このページは、ゑまのんのホームページ「ゑまのんトランスファー」のリンク集「2002年10月の更新ついでに近況報告」です。最初に「2002年10月の更新ついでに近況報告」の使い方を説明します。更新ついでに近況報告では、ページの先頭に、違うページに移動するためのリンクを並べています。また、ページの中に「ページの先頭へ」移動するためのリンクを用意しています。「ひとつ前へ」を用いると、ひとつ前に表示していたページに戻ります。「トップページへ」で、ゑまのんトランスファーのトップページに移動します。今聞いているような説明を飛ばして本文に移動したいときには、「エンターすると本文にジャンプします」を用いると毎回の説明を省略できます。
トップ ともだち ゑま作品 よろず亭 坂戸パソボラ ぷらす1 カラッポ リンク集

2002年10月の近況ついでに更新報告

14年12月24日 更新

ここでの記述は更新しても記載するとは限らないので油断禁物(笑)

10月になった…んだけど、5月の新聞1日しか進んでないぞの後26日分(爆)

10月31日(木)

  • 昨日は名刺だったけど、本日は看板に張る文字のプリント。9月26日(木)に続いて2度目の「とあるボランティアグループの事務所に設置する看板の文字をA3カラープリンタで出力してもっていく」ためのものでありまして、こっちのほうも手差し作業となりました。A3をカラーで6枚も刷ると、さすがに時間がかかりますね(^_^;)
  • ということで本日の更新ですが、本日、看板を更新すべくプリントした紙を持参したことですし、「とあるボランティアグループ」こと「あだちコミュニティ・フォーラム21」をゑまトラに載せました(^^ヾ
  • この「あだちコミュニティ・フォーラム21」がやっているのが「あだち・荒川土手に桜を植える会」 でありまして、何でも、足立区の荒川土手(金八先生でお馴染み)は、かつては3225本78品種の「里桜」が咲き誇る「景勝の地」であり、「五色桜」発祥の地なんだそーです。この「五色桜」を復活させるべく荒川土手に1000本の桜を咲かせようというのがこのプロジェクト。なんかこーいうのってロマンがあって良いですね(ゑまトラには、こーいうロマン無いなぁ(^_^;))
  • んっ、またどーして足立のグループとお知り合いに?ですって。うーん、説明するのが難しい。だって、私にとっても知り合いの知り合いの知り合いの知り合いから知り合いから頼まれたことから派生した頼まれ事なものだから、説明しているうちにコンガラがってナンノコッチャになってしまいます(^_^;)。そんなわけで、ここはサラッと(^_^)

10月30日(水)

  • 本日は、名刺の紙を購入したからにはと延々名刺プリント。1シート(10枚分)がだいたい5分ちょっとだから10シートでほぼ1時間。全部で50シートだから〆て5時間もかかってしまいました。
  • ゑっ、シートをセットすれば済むんだろうって?ところがドッコイそーじゃないんですね。プリンターの紙の押さえが悪くなったのか、1枚ずつくわえてくれるハズなのに、たまーに2枚とか3枚持っていって、紙詰まりをおこしてしまうんです。なもんで、1枚ずつ手差しのハメに(^_^;)
  • オマケに、フォトプリント用紙なもので、プリントした紙は重ねないほうがいいのです。そーなると、プリントした1枚1枚床に並べて乾かすことになり、いやー、50枚も並ぶと壮観です。それこそ足の踏み場も無い(^_^;)
  • こんな5分置きにプリンタのお守りをしなくちゃいけない作業だと合間に何かをやろうったってものすごーく能率が悪く、しかも、インクが乾いたら乾いたで今度は1枚1枚切り放して配れる名刺にするという作業がありまして、それを500枚分ですから、けっこうな作業なわけです。あっという間に1日が終わってしまったよう(な記憶(^_^;))です。
  • ところで、先日、坂戸市社協からFAXされてきた“内容が無いよう”なサポート依頼の件ですが、その後、その人から社協に届いたFAXによると、やはり聴覚に障害をもった人とのことでした。相変わらず川越市以下の住所の記入が無いFAXではありますので、ともあれ私から、その人にFAXでご連絡。
      ○○○○様
      坂戸社協より連絡を受けた坂戸パソボラ代表の○○と言います(FAX***-****)
      とりあえずわかった範囲をメールで送りたいと思いますので、メールアドレスをお知らせください。
      私のアドレスに直接メールを送ってくださってもけっこうです。
      emanon@minikuru.net
  • ○○さんからのFAXによると購入したノートはIBMとのこと。IBMには海外での使用に関する相談窓口がありますので、そこにバトンタッチするまでのお手伝いくらいなら坂戸パソボラにもできるでしょう。あとは、○○さんからのメール待ちです。
  • ところで、社協の関口さんから電話があったついでに、12月の社協主催の「障害者交流会」で行なわれる「芸能発表」の応募状況を聞いてみたんです。「芸能発表」という名称のセンスはアレですが(^_^;)、応募が無いようならお手伝いしようかなぁと思ってたんですね。だって、一昨年の「障害者交流会」に参加したとき聞かされたのが(私の中では)あまりにアレだったので(^_^;)、私がやったほうがまだマシかなぁと思いながら席についていたからです(こーいう感想は「障害者交流会」に限らないんですが(^_^;))
  • そして、「あまりにアレ」だとブツクサ言うくらいなら自分でヤレヨという内心の声に押されて(恥ずかしいからそれとなーく)聞いたところ、「案外と応募があったので大丈夫です」とのこと。「あまりにアレだった」から…などとは口に出さずに(そりゃそーだ(^_^;))、大変そうなら応募しようかな…と思ってたんですよ…と伝えるだけに留めました。応募するからにはキチンと練習を(再開)しなくてはいけないし、できれば(ゑまトラに名前が載ったことのある何人かと)チームを組んで参加したいなぁと思って(構想を練って)たんだけど、決してヒマではない今日この頃(^_^;)、指名されているわけでも無いことに名乗り出て自分で自分の首を絞めることはありませんものね(と自重)
  • ということで本日の更新ですが、このところのアレコレで得られたアレコレをさかどパソボラぷらす1は「パソコン相談Q&A」に反映させました。歌もギターも練習が大事。載せてある「Q&A」も現場で得られた貴重なアレコレの反映が大事(^^ヾ

10月29日(火)

  • 本日は、布団を干して洗濯をして…以外には、べっつにー、なんもーな日常茶飯事以上でもなければ以下でもない、ほんの細やかなありふれた一日だった(と思う(^_^;))ので、数日前の海草(昆布じゃなくて(笑)回想)をば。
  • 10月26日(土)にデジネット坂戸(松本電気)で頼まれものに必要な用紙を買ってきたわけですが、今回必要としている用紙が200枚分しか置いていなかったのでコジマ電気とヤマダ電気にも回ったんです。あ、そのとき店長の成沢さんにお会いしたので、SOTECが始めたような“パソコンを日常生活用具として厚労省が認定しことに対応した動き”をデジネット坂戸としてもやりませんか!と進言しておきました。SOTECのパソコンが良いとか悪いとか言うことではなくて、自分で触ってみて大きさやキーのタッチをつかむことがパーソナルな機器では必要なことだと思うからです。「本社に提案しておきます」が成沢さんの答でしたので期待したいと思います。デジネットは騒音指数が低いので落ち着いて検討できる過ごしやすい店ですので(^_^)
  • で、最初に行ったのがコジマ。カラーで500枚(といっても名刺だから1枚に10枚分のミシン目の入ったものの購入で実質的には50枚。顔写真入りの名刺なんです、、、なら最初からそー書けって。セルフ突っ込み(笑))の印刷となるとインクも必要だなと、コジマから届いた5千円以上の買い物で千円割引ハガキを持って出向いたんですが、2本セットが1種類しか置いていない。
  • 私の使っている機種は売れなかった商品では決して無いし、何種類かの機種に共通で使えるインクにも関わらずバラ売りのものしか置いてないんじゃねー。名刺用の紙にしたって、フォトプリント用の紙を置いていない。店員さんにフォトプリント用の名刺用紙と言っても通じない。お客が店員に説明するんじゃ、いったいどっちがお客なんだか(笑)
  • で、続いて行ったのがヤマダ電気。わっ、「秋の大感謝セール」のデジネットで900円だったのがヤマダ電気では800円。ワーオ!100円も安いと喜ぶべきなのか、ウヒー、デジネットは100円高かったと悲しむべきなんだか(笑)
  • というあたりで本日の更新ですが、昨日のカウベルさんサポート後の語らいのひととき、次回の予定はクリスマスカードか年賀状作りとお知らせがあり、でも、そーいうとき、手元のパソコンに入っているからといって他所のパソコンに市販の画像データを入れちゃイケナイんだという(当たり前の)ことが(とりわけパソボラの場にあっては絶対にやっちゃイケナイことだということが)確認されたんですが、そうなると出てくるのが、「じゃデータはどうやって用意すれば?」
  • そうですね。そーいうときにはインターネットでフリー素材を探してみましょう!使えるものがあるハズです!が私からのアドバイスでありまして(^^ヾ、紹介したからにはとゑまリンに置いてある「いわゆるひとつのWebサイト作成無料素材集」をしばらくぶりに見に行ったらサイト構成が変わっていて(^_^;)、「タダものではない!」の中の「無料素材集のリンク集」となっていました。リンクはトップページに!ということなので、「タダものではない!」からどーぞ(とM岡さんに(^_^))

10月28日(月)

  • 本日は、関越病院の日。関越病院からチョット先まで自転車するとカウベルさんがあって、何故かたまたま鶴ヶ島市社協の建物を会場にしたカウベルさんのサポートの日だったりして、本日もカウベルさんでお昼(と夜)のパンを買い、その足でM岡L子さんに詰問されるべく(笑)、カウベルさんサポートの見学に赴いたのでありました。
  • さて、本日はインターネット体験とメール体験。インターネットだけだと思ってたらメールもとは、なかなか盛り沢山なメニューです。2つの操作を受け止められるとの見通しを持ってのカリキュラムかしら…なんて思いながらの見学スタートでした。
  • ま、見学といってもサポーターさんが操作で困っているのを見るとツイツイ口出ししてしまったりして、うーん、良いのかなぁではあったんですが、今のところ邪魔には思われていないみたい(・・・たぶん(^_^;))
  • 私が(なんかサポーターさん困ってるみたいだな…と見に行って)お手伝いしたSさんは「嵐」の松本潤ファンで、これは2回目にカウベルさんで買い物したとき(ほら、台風でカウベルさんサポートが中止になったのに気がつかないで出かけて無駄足を踏んだとき(笑))、Sさんとお喋りしたので知ってたんですが(ん、そーいったお喋りができたんだから、あながち無駄足でも無かったことになるな(^^ヾ)、今回、サポーターさん(Tさんでしたっけ)に導かれてyahooから「嵐」を見付けるべく、Sさんが延々と延々してました。検索エンジンというヤツは膨大な行き先を並べてくれるので目的のものにたどり着くのは(慣れていても)大変なんですね(^_^;)
  • そこで、Sさんに「嵐」が出演している番組を聞き、番組にたどり着くなら「週間TVガイド」だぞ!とgoogleから「週間TVガイド」を検索。そこから「嵐」の出演番組を表示したんですが、でも、その先は予測していたとおりの展開で松潤の写真どころか「嵐」の写真すらありませんでした。
  • どーいうことかというと、インターネット上ではジャニーズ事務所所属タレントの写真を見たことが無いんですね。身近にsmapファンがいるもので探したことがあるんですが、載っていないということはジャニーズ事務所が許可をしていないのでしょう。
  • じゃどーしたかというと、そこはそれ、許可しようがしまいが載せている人はいるだろーと(^_^;)、googleのイメージ検索で「松本潤」。見事15件ヒットして、その中にちゃーんと(と言っていいのかなの)松本潤の画像集がありました。もちろんジャニーズとは無関係な各方面の松本潤さんも(笑)
  • パソコン操作のサポートについていうと、Sさんは手の動作が軽々ではありませんよね。開いているページの右肩にマウスカーソルを移動させ×マークをクリックするという(慣れている人にとってはどおってことのない)動作が痛々しいくらい大変そうでした。そこでBSキーで戻る→タブで次に移動→エンターキーで開くを伝えたところそれから後は楽々と目を輝かせて松潤を楽しむことができました。キーボードでのパソコン操作は視覚障害者へのサポートだけで必要とされていることではありませんので、鶴ヶ島パソボラの皆様もお勉強の機会をもちませんか(と書いておけばM岡さんから伝わるだろー(^_^))
  • ということで本日の更新ですが、帰宅してからgoogleのイメージ検索で「ゑまのん」してみたんです。すると、どういうわけか(このページの一番上の真ん中にも置いてある)坂戸パソボラのイメージ画像がヒットしました。よーく見ると前にゑまトラにを置いていた頃のもので、そこに置いていた画像は坂戸パソボラだけだったから、それがゑまのんということになってしまったんでしょう(^_^;)
  • うーん、これは良くない。坂戸パソボラは私が参加しているパソコンボランティアグループであってゑまのん坂戸パソボラではありません。そーいうわけでゑまトラトップページのどんな人?の画像の説明に「ゑまのん」を加えました(前は「自画像」だけだったの)。きっと何時かgoogleゑまのん自画像がヒットするでしょう(爆笑)

10月27日()

  • さて、本日は視覚講座の当日。大丈夫とは思っていたけどドキドキだった無線LANが無事開通。講座そのものも和気藹々とニギヤカに無事に終了したのでありました。講座の締めくくりに受講生として参加した人、サポーターとして参加した人の全員に感想を語っていただいたわけですが、「色々あったけど開催して良かったなぁ」と思わせる熱い感想、暖かい感想でいっぱいでした。参加した皆様、見守ってくださった皆様、この場を借りて(ん、自分のところだから借りるもナニもないんだけど(笑)、って、このセリフ前にも使ったような気がするけど、それはさておき)ありがとうございました(^_^)
  • で、講座が終わったあとは借りてきたパソコンの返却。綿貫さんが「月曜日なら車を出せますよ」と言ってくださったものの、月曜日はコミセンが休館日なのでパソコンが運び出せません(^_^;)。そこで、坂戸パソボラ新入会員であり大昔の知り合いである村山和子さんにお願いしたところ「(マウスを使うようになってからの)パソコンはダメですが、荷物運びなら私にもできますので…」。ハイ、盲学校への行き帰り、中目黒時代のアレコレなど旧交を暖め合ったのでありました(^^ヾ。やったね!25年ぶりにやっと初めて二人きり(笑)
  • というあたりで本日の更新ですが、一昨日、昨日、そして今日と「視覚講座」に追われてたことで頭の中がもうグッタリにつき(^_^;)、前から気になっていたゑまリンのレイアウトをチョット変えただけでバタンQということで(^^ヾお休みなさーい(- -)zzzzz

10月26日(土)

  • わっ、昨日の近況で肝心のことが抜けていた。あれを報告し忘れたんじゃ綿貫さんにお尻ペンペンされてしまう(^_^;)がどんなことだったかというと、明後日の「視覚障害者のためのパソボラ養成講座」で使うパソコンを借りるため川越市にある埼玉県立盲学校に出向いたわけですが、車を運転してくださったのが綿貫正枝さんだったのでした(大感謝)
  • 今回の借り受けにあたっては、20台あるパソコンの中から9月の講座で無線LANの設定を仕込んだ10台のパソコンを選び出さなくてはいけなかったので(実は全部で20台あるって知らなかったのね(^_^;))、“持って来れば済みますのでヨロシク”では済まず、自分で行くことになったのでした。
  • それと三瓶和寿さん盲学校のパソコンの具合(不具合(^_^;))を話す中で仕込んであっても設定が生きているかどうかの確認が必要になり、そうなると行った人がパソコンを起動して→MMメール→メール→設定→アカウント→アカウント選択→sakado→設定した情報が生きているかどうかの確認をやらなくてはなりません。指示書を見ながらでもできないことはないけれど、慣れていない人だとイチイチ見ながらの20台になりますので、けっこう大変です。それもあって今回は今回はバタバタ&次なる待ち合わせにギリギリのスケジュールではありましたが(^_^;)自分で行ったのでした。
  • まぁ作業そのものは簡単というか単純作業ですので、かるーく30分くらいで終わるつもりが、、、1時間近くかかりました(ひえー)。原因は、それらのパソコンに仕込まれていたウイルス対策ソフトがリアルタイムチェックになっていて、ひとつキーを押して数秒経つとウイルス発見を騒ぎ立て、止まってしまうからです。ただでさえ音声環境がパソコンのパワーを消費して起動も動きも遅いというのに、ウイルス対策ソフトが追い打ちをかけてくれたわけです(起動すらしないパソコンもあったし(-_-))
  • これで随分と綿貫さんを待たせてしまったわけですが、綿貫さんが薦められて購入したけどパソコンのパワーを奪い過ぎパソコンが不安定になったので結局アンインストールしてしまった、あのウイルス対策ソフトが入ってたんですから、綿貫さんにも十分納得してもらえると思います(^_^;)
  • ってことで本日に戻って(^^ヾ、本日は盲学校から借りてきたパソコンに設定の仕込み直し。10台中6台しか設定が生きているパソコンが無かったので(^_^;)、残りの4台に仕込むため酒井親人さんコミセンで待ち合わせ作業を進めたんですが、何せ明日は酒井さんが参加できないので何かあったら私が何とかしなくてはならず、何かあったときにはどうしたらいいかも私の頭に仕込んでもらったのでした。大丈夫だとは思うけど、明日はきっとドキドキだわー(^_^;)
  • というあたりで本日の更新。メールに関する設定をしたので(というわけではありませんが←どっちなんだよ(笑))、「うぐいす村郵便局」をゑまリンに入れました。色々なメーラーの紹介と試用した感想が載っていますので、サポート先で初耳のメーラーと遭遇したときの参考にお役立てくださいませ(^_^)

10月25日(金)

  • 一昨日の近況で坂戸市社協から届いた“内容が無いよう”なサポート仲介のFAXについて書きましたが、社協の関口さんからお電話。かいつまんで言うと、
    • FAXを仲介した人は担当者になってから日が浅いのでまだ慣れていない(ため“内容が無いよう”なまま送ってしまった)
    • サポート依頼者には社協から何度も問い合わせの電話をしているが誰も出ない。坂戸パソボラ作成の「パソボラサポート依頼書」を送ったが返事が返ってこない。ところが「早く来てください」とのFAXだけが何度も届く。
  • そこで関口さんに、「電話をしても誰も出ないところをみると、聴覚に障害をもった人からの依頼ではないでしょうか」と言ったところ、「そうかも!」と関口さん。但しこのケース。先方から社協に届いたFAXに走り書きされていたことから推測するに、
    • 「今までもパソコンを使っていたが新しく買ったノートパソコンをアメリカに持って行って使いたいから教えてほしい」
  • が依頼内容のようでした。これが依頼だとすると坂戸パソボラが教えるも何も、新しく購入したパソコンのアメリカでの使用をメーカーが保証しているかどうかが前提です(機種によっては国外で使用した時点でメーカーの保証外となってしまいます)
  • そして、その機種をアメリカで使うために必要なものを一番つかんでいるのはメーカーですから、坂戸パソボラができることとしてはこういった質問のメーカー窓口を紹介するところまで、でしょう。パソコンを使い始めたばかりの人に自分一人で質問を!というのは酷かもしれませんが、どうやらパソコン自体は何年か使っている人のようですので。
  • ただ、この回答を「社協さん、答えてあげてね!」とボランティアセンターの担当者さんに投げ返しても、答えるべき内容を理解できないことには質問のFAXが来たとき困ってしまうでしょうから(^_^;)、「こういった回答になると思いますよ」ということを含んだ上で依頼者から返事がきたら当方のFAX番号を伝えてもらうことにしました。
  • 聴覚に障害をもった人とコミュニケーションをとろうとして、伝えたいことがなかなか伝わってくれない(質問した内容に即した答が返ってこない)というのは伊豆の山のYさんのサポートでも経験したけれど、このあたりで延々になるかもしれないなぁ(…と一応の覚悟というか予感(^_^;))
  • というあたりで恒例の本日の更新。今やイベントの後は佐東和子さんのアルバムアップが恒例となっておりまして(^_^)、「ふれあい広場」のアルバムサイトのURLの「パソボラ計画2002」埋め込みが本日の更新です。もうすっかり坂戸パソボラ専属カメラマンですね(どこかに「カメラウーマン」と書いてあったけど、なんか言いにくいぞ(^_^;)。かといって「カメラパーソン」も変だしなぁ(爆))

10月24日(木)

  • 「ま、しょにょー」ってのは田中角栄(をっ、一発変換(笑))氏の口癖だけど、ま、しょにょー、このゑまトラ、今までに何度か引っ越しておりまして、旧サイトに引っ越し先への自動ジャンプを埋め込んだり、「引っ越しました。アドレス変更よろしく」メールを出し、その後のメールにも「メールとサイト、引っ越しました(変更よろしく)」と載せ続けているわけですが、ゑまトラがリンク集に載っているところを訪問したついでに相手のリンク集からゑまトラをクリックすると、うっ、前のアドレスやんけ!どころか前の前のアドレスやんけ!を今でも発見したりします(^_^;)
  • でも、これって私の知り合いたちが殊更にズボラなわけでなくて、現実世界でも同じなんですね。だって「引っ越しました」のハガキを送り、新しい住所から3回もクリスマスカードを送っているというのに、いまだ前に住んでいたところに年賀状を寄越す人がいるんですから(^_^;)。ゑっ、それが「私の知り合いたちは殊更にズボラ」説の証明だって!(笑)
  • ま、しょにょー、結局のところ何を言いたいかというと(おいおい)、現実社会とインターネット社会とは掛け離れたものではないということです。インターネット社会とは特別な社会ではなくて、現実社会で起こることはインターネット社会でも起こるのです。してみると、私の旧住所に今でも年賀状が届くのは、その格好の証明ということになりますか。論文のネタにどーぞ(笑)
  • ということで、サイト引っ越しのご案内のあった「らくらくマウス」の新アドレスをゑまリンに反映させました(本日の更新)。これで私がズボラでないことが証明され、、、るかなぁ(爆笑)

10月23日(水)

  • あ、一昨日のことで書き忘れたけど、、、って、そりゃ(これだけ実時間が過ぎて行ったら)忘れるよな(^_^;)の書き忘れですが、清水さんの実家に向かう途中、鶴ヶ島市社協の前を通ったんですよ。あー今ごろカウベルさんのサポートをしてるんだろうなぁ。もしかしてM岡L子さん、ひょっこり登場するのを期待してるんじゃないだろうかなぁって(勝手に)思ってはいたんですが、清水さんのほうが先約でしたので途中下車するわけにもいきませんしね(^_^;)
  • で本日ですが、坂戸市社協からFAXされてきたサポート依頼書が余りにも“内容が無いよう”(^_^;)だったので「これではチョット」と電話したところ、坂戸市ボランティアセンターの担当者さんが本日はお休みだったので、「どこの誰が何を依頼しているのか判らないものをFAXされても受けられません」と伝言のみしました。
  • どーいうことかというと、依頼者からのFAXと社協が書いた「パソボラサポート依頼書」が送られてきたんですが、その内容といったら依頼者からのFAXに書いてあった名前と電話番号と川越市(だけで以下の住所は未記入)を「受付&依頼内容」に書き写しているだけ。「依頼者のパソコン」と「依頼者のパソコン操作」は白紙ときますから、これではサポートどころか受け付けることだってできません(そもそも内容を未記入のまま送ってこないでよ)
  • それにねー。坂戸パソボラのサポート受付窓口は私じゃないだけどねー。私からIさんに交替したのが社協の中で伝わっていないのかな(社協のほかの人が間違えたんなら兎も角、窓口の交替を周知させる立場のボランティアセンター担当者さんが間違えたんじゃ困るよね(^_^;))
  • ということで本日の更新さかどパソボラぷらす1に置いてある「サポートの流れQ&A」に手を入れ、より判りやすくなるよう努めました。これを持って、あらためて社協に説明じゃ(^_^;)

10月22日(火)

  • 清水さんのご実家訪問をしてきた翌日の本日、ということとは関係なく(^_^)、清水さんから「さかど療護園文化祭」のお知らせがありましたので、「パソボラ計画2002」に反映させました、、、と今ごろ書いたりすると(って書いてるけど)「今ごろ書いても遅いワイ!」との指摘がありそーな今日この頃、皆様、お元気でしょうか。
  • ゑー、ここに書いているのはとっくの昔に時期を逸した頃ですが(^_^;)、「パソボラ計画2002」への反映だけは知った時点でのリアルタイムを心掛けておりますので心配御無用でございます(^^ヾ
  • ということで本日の更新は終わりました。本日の近況は相も変わらず洗濯でした。ゑっ、他には無いの?だって、、、ゑーん、「忘却とは忘れちゃったことなり」(←綿貫さん重田さん友光さん世代限定フレーズ(^_^;))

10月21日(月)

  • 本日は、さかど療護園の清水正男さんと一緒に日高市の清水さんの実家まで。けっこう前に清水さんから画集出版の相談をされたことがあったんですが、印刷物だとどうしても部数や配布できるルートが限られてしまいますので、せっかく作るなら見たい人が誰でも見にくることができるインターネット上に作品集を置こうという話になったんです。なもんで、先ずは原画を見せてもらおうと実家に赴いたのでありました(^_^)
  • でまあ、けっこうな原画の数々を見せてもらって、これ今年のカレンダーに良いんじゃない!と提案しながら(返す刀で)でも新作で新ホームページを飾ることができたほうがもっと良いよね!うん、この作品を万一仕上がらなかったときの第2候補にしておけば安心して新作に取り掛かれるね!と“強い希望”を出しておいたので、今ごろ清水さん、プレッシャー、もとい、既に候補作があるという安らかな気持ちで(笑)、描き始めているでしょうか(^_^)
  • そうそう、清水さんのお兄さんですが蕎麦打ちにハマっているそうで、普通の蕎麦では飽きたらず畑で赤い蕎麦の花が咲く蕎麦まで育てているんだそーです(普通の蕎麦の花は白い)
  • でもって、12月にはご近所の方々と「手打ち蕎麦大会」を開いているそーですので、さっそく私も参加を申し込みました。もちろん食べるほうの参加です(笑)。あ、私一人ではなく坂戸から一緒に参加したい人たちもいますので…とお願いしてありますので、大会の日程が発表されたところで募集しますね(^^ヾ
  • ということで本日の更新さかどパソボラぷらす1は「清水さんより個展のお知らせ」の紹介文に「ただ今インターネットギャラリー(ホームページ)開設の準備を進めています。」と加えました。これで某私にもプレッシャー(笑)

10月20日()

  • 本日は、坂戸市運動公園で「ふれあい広場」。前日が大雨だったので、ゲーっ、このまま雨が続いて「ふれあい広場」が雨天順延になったら来週は「視覚講座」と重なってしまう。むろん、そーなったからといって片方を止めるわけにはいかないから、人数の振り分けに頭が痛いなぁ…だったんです。
  • でも、朝になったら雨が止み、怪しげな空模様ではあったけど「小雨決行」とのことだったので、坂戸運動公園に向かったのでありました。結局始まって1時間くらいしたところでパラパラパラではありましたが始まってしまえばこっちのものです(笑)
  • あ、今回も自転車で向かったのは何時ものことですが、今回は鳴り物入りでの参加です。どーいうことかというと去年の「ふれあい広場」で「であいの会ぽてと」のカレーが余り(見かねたポテトを応援している人たちがカレーを持って)行商に来たんですね。まぁ、ぽてとのカレーは(辛くは無いけど)私のお気に入りですので何人か分を引き受けたんですが、入れ物が無かったのでビニール袋への直入れだったんです。熱い食べ物をビニール袋に入れるって、ちょっとねー(^_^;)
  • そこへ前日の大雨でしょ。当日の小雨でしょ。これはきっと仕込んだ量と売れ行きがマッチしないだろうなぁ。どうせ(というよりせっかく)買うなら今年は鍋を持っていこうと自転車の籠に入れたのは良かったんですが、何も入っていないものだからあまりの軽さにガンガンガンガンガンガンガンガン。とってもニギヤカでした(^_^;)。
  • こんなにニギヤカな鳴り物入りで走ったのは、結婚式をした教会から車に缶カラを付けて出発して以来のことです。そうそう。そのまま走ってたらパトカーに止められスーツとウエディングドレスのまま説教されたりしたんですから、なかなかの人生の門出ではありました(笑)。ちなみに、それ以来その教会では来場者から見えなくなるところまで坂を下りて行ったら、缶カラを外すようになりましたトサ(爆笑)
  • で、今回の「ふれあい広場」ですが、去年と一昨年までやっていた参加者への名刺作成プレゼントは今回はしませんでした。9月の「視覚講座」をやって「肢体講座」を2週間連続でやって「バーベQ例会」をやって(デイジー定例会とデジカメ定例会があって)「ふれあい広場」があって10月の「視覚講座」をやるというドッヒャーなスケジュールの中での「ふれあい広場」ですから、無理をするのはヤメたのです。天候次第では重なってしまうことを考えると、せめて「ふれあい広場」くらいは身軽な取り組みにしないとね(^^ヾ
  • なもんで、今回の「ふれあい広場」では取り立てて変わったことは無かったんですが、忘備録的に出会ったことをピックアップすると、
  • 坂戸パソボラテントの隣が蜂の巣保育園のテントだったんですが、何とそこに鶴ヶ島市社協牧野郁子さんが保護者として参加していました。三瓶和寿さんのお子さんもはちの巣保育園ですし、ほかにもけっこういるみたいだし、ということははちの巣保育園って地域で“定評のある保育園”だったんですね。
  • 牧野さんからは蜂の巣保育園のカレンダーを売り付けられたので(笑)購入することにしたんですが、今日の天気で自転車に乗せて持ち帰るとなると雨に濡れるかもしれないし、雨に濡れなくてもカレーを浴びるかもしれないから(笑)、今度、関越病院に行くついでにそこから5分の鶴ヶ島市社協に寄り道して受け取ることにしました。その日が偶然にも(^_^)鶴ヶ島市社協を会場にしたカウベルさんのサポート日だったら、M岡L子さん、ひっそり喜んでくれるかな(^_^)
  • この日の出会いパート2は吉田さんとの初めまして。吉田さんは精神障害者通所施設の職員さんでありまして、通っている人たちへのサポートが坂戸パソボラに可能かどうか先ずはドアを叩きにきたとのことでした。
  • これについては、9月30日(月)のカウベルさんのサポートが終わったあとにM岡さんから詰問(^_^)されたことで私の中で具体的に考えなくてはいけない課題のひとつになっておりましたので、吉田さんも「これで整理ができた」と理解してもらえる説明ができました(M岡さん、ありがとね)
  • 吉田さんと会話したのは、ボランティアで(限定された期間や時間だからこそ緊急避難的に)関わることのできる範囲と、そうでないものの違いについて、です。特に今回の場合は、毎週第○曜日○時から○時までと施設のスケジュールの中に組み込まれた形でパソコンを教えることが求められているのです。「はい、パソボラです。今日は私がきました。次回は他の誰かです!」では済まないわけで、人間関係の構築から始まり同じ人が継続的に携わることが求められているということを押さえておかなくてはいけません。
  • 精神障害とはどういう障害であるかについての勉強や、精神に障害をもった人との人間関係の築き方、人間関係の在り方について学ぶ機会をもったことも無い人にパソコンボランティアさんってだけでサポートを依頼するのは無茶というものです。
  • しかも、です。今回の場合は、具体的な目標(すなわち、ここまでやったら一端ゴール、サポート完了パチパチパチ)が無い中でのボランティアです。障害の特性を踏まえ、どのように(関わり)教えていくかのアプローチからして手探りです。最初から長期戦を覚悟しなくてはやれません。そこまでの覚悟が必要なことをボランティアさんに求めてはいけないのではないか…と、私は思っています。
  • 加えて、年間計画の中にパソコン教室が載るということは(特定の)担当者が1年間その時間帯を拘束されるということです。これって、もうボランティアで出来ることではなく仕事のレベルですよね。
  • 等々カタイ話もしましたが、何と吉田さんは私の連れ合い氏の知り合いだったんです。同じ鶴ヶ島市でのシャンソンサークルで同じパート(ソプラノ)で歌っていたんだって!坂戸パソボラの代表として記されている私と連れ合い氏の名字が(そりゃ夫婦だから(笑))同じだったので関係のある人かなぁとは思っていたそーで、坂戸の世間って狭いですねー(^_^)
  • うーん、「ふれあい広場」絡みの近況報告、簡単に済ませるつもりが長くなってしまったな。こんなにいっぱい書いてしまったんだから、今週の分は極々短く自重しよう(と布石を打つ(笑))
  • とか何とか書きながら報告がもうひとつあったりするんですが(^_^;)、そっちのほうまで書き進めると今日書いてきたことの印象が薄まってしまうから(^_^;)、今週のどこかで報告することにしましょう(忘れなければ(^_^;))
  • ゑっ、本日の更新は何かって?「ふれあい広場」で美味しかった「であいの会ぽてと」さんの酒肴亭よろず亭での紹介文の更新です。持ち帰ったカレーはとってもとっても美味しくて、大好評でした。隠し味に生姜とトマトがたっぷり入ってるんじゃないかしらん(^_^)

10月19日(土)

  • 本日は「デジカメミニ勉強会」の翌々翌日ということで、はい、「恒例『勉強会の成果の披露』」の「恒例化」に向けての第3弾、佐東和子さんのアルバムのURLを「パソボラ計画2002」に埋め込んで、ここから先は以下同文で本日の更新だい(笑)・・・実際には、18日(金)付けは後からの思い出し書きだから、「以下同文」にはなっていないけど、19日(土)付けでの気分はそーだったんですよォ(^_^;)
  • でもって本日の近況だけど、先週の土曜日に続いて“とある民間施設”でのLAN工事の手伝いを(「乗り掛かった船」ならぬ「乗ってしまった船」で(^_^;))行くつもりでいたんですが、作業の進み具合はどうかしら?と電話したところ、到着したXP対応プリンタサーバーの設定でニッチモサッチモになっているそーで、今日はもう終わりにして頭を冷やしてから再チャレンジとのことでした。なもんで今日はお出かけしないで一日ずーっとゴチャゴチャあれこれ(やってもやっても終わらない(^_^;))

10月18日(金)

  • 本日は「デジカメミニ勉強会」の翌々日ということで、はい、「恒例『勉強会の成果の披露』」の「恒例化」に向けての第2弾、綿貫正枝さんのアルバムのURLを「パソボラ計画2002」に埋め込んで、、、と書いてはいるけれど、実はこれ、思い出しながら書いているのです。正直に告白しますと、この「10月18日(金)」は後から書いているのです。いや、前にも書いてはあったのですよ。ところが「18日(金)」を載せ、次に「19日(土)」を書く前に「18日(金)」を「前回までの近況ついでに更新報告」にコピー&ペーストをするのを忘れてたらしいんですね。なもんで「19日(土)」を書いてゑまトラに上書きしたところで、そのまま電子の海に消えていってしまったのでありました(オヨヨヨヨ)。そんなわけで思い出して書いているので、サラっとチョット少しだけ。あ、さっきのた後、URLを「パソボラ計画2002」が本日の更新ね。
  • ってだけではアレだから(と金曜日には書いていたような気がするがもはや記憶の彼方。それを言うなら、このところずっとだよな(^_^;)で)、少しだけ近況すると、この間(10月9日(水))の「本日は、月曜日の出先で「この人はパソコンの…」と紹介されてしまったばかりに(^^ヾ、パソコンのお手伝いに西坂戸まで」の続きというか、その関係で、実は私もパソコンが…の人たちが何人か集まってパソコンのことを聞きたいということになっていたので、行ってきたんですね。
  • ほら、この間、長谷川千江子さんのところでサポートをした後、橋を渡ってグルッと回って帰った道の途中の車の中で綿貫さんに言ったでしょ。近々このあたりに来ることになるかもしれないって。そーです。そのあたり(ってドコだよ?車で行ったのでよく分からん(^_^;))に行ってきたんです。
  • いちおー手元に自前カリキュラムと(それなりに練った)自前のテキストがあるから、それに沿ってパソコンの基礎から始めたわけだけど、皆様いちかーそれなりに、去年日本全国で開催されたIT講習とか、あるいは色んなパソコン教室とかに参加した経験があって、ある人などパソボラ(みたいな団体)のパソコン教室テキストを取り寄せるとかして頑張ってパソコンしていたみたいだけど、私が改めて伝えようとしていることが初耳状態だったということは、やっぱり世の中のパソコン教室は、そんなモンでしか無いということが改めて!ではありました。
  • ま、去年、栃木でもって缶詰になってIT講習の講師をしているときもそーだったけど、そーいったところに参加する人って初めてパソコンをさわる人ばかりとは限らないんです。あのIT講習では受講資格が「在住・在勤」だったから居住地で受け、勤務先で受けとハシゴしている人がけっこういたんです。
  • そーなると、とーぜんアッチでの教え方とコッチでの教え方が比較されてしまうわけで、受講の感想文には「知らなかった」「初めて聞いた」「よくわかった」「また受けたい」がゾロゾロでした。むふっ、私の教え方、好評なのね…と思ったものですが、そんな気分を久しぶりに味わった秋の夜でありました(^^ヾ

10月17日(木)

  • 本日は「デジカメミニ勉強会」の翌日ということで、恒例「勉強会の成果の披露」です。あ、「恒例」というのはこれから恒例になるという意味を含んでの「恒例」ですので、そこんとこヨロシク(と参加者の皆さんにホンノリと柔らか仕上げのプレッシャー(笑))
  • さて、ご披露のトップバッターは稲川昭子さんでありまして、特に今回注目していただきたいのが、一番最初に載っている手作りの地図です。これは、前回の勉強会に参加した友光隆子さんが呟いた「入西のあたりでマラソンの練習をしたいけど(目が見えないので)コースが頭に入らない」に綿貫正枝さんが応えたもので、ビーズやプチプチクッションや毛糸を駆使した指でさわる地図、「あたたかな気持ちの伝わる地図」でした(^_^)
  • この地図、デジカメミニ勉強会のメンバーだけで見たりさわったりはもったいないので、今度の坂戸パソボラ例会に友光さんに持って来てもらうことになってます。わたしゃ、マジで感動しましたゼ(^^ヾ
  • ということで本日の更新は、「勉強会の成果を披露した」アルバムのURLを「パソボラ計画2002」に埋め込んだこと。11月3日(日)10時からの坂戸パソボラ例会に参加すると、実物にさわれますよー(と鶴ヶ島パソボラメンバーさんを、暗にお誘い(^_^))

10月16日(水)

  • 本日は「デジカメミニ勉強会」ということで、「デジカメで秋を探しに入西に」行ってきました。と言っても私の場合はデジカメを持っているわけではないので、さて、何をしてきたんでしょうか?答「横須賀文子さんの車椅子を押しに」
  • だってね。横須賀さん、杖をついて脚を引き摺って歩いているので、「大丈夫?歩ける?」と聞いたら「10分くらいなら大丈夫」と笑顔でニッコリ答えるんです。でもねー、10分ですよ。秋を探しに入西を10分歩いている途中でカラータイマーが消えてしまうのは目に見えてます。わたしゃ、横須賀さんをオンブできるほど力持ちではありませんので、車を止めたサンビレッジ・坂戸で車椅子を借り、それからずっと横須賀さんの専属サポーターを務めてのでありました。
  • 横須賀さん綿貫さんから借りたデジカメで秋写しをしましたが、こういうときの車椅子サポーターがカメラのことを多少なりとも知っている人だと、カメラマンからの指示を待つまでもなく撮りやすい位置に車椅子を移動させられますね。横須賀さんの写し方を見ていると私の撮り方と似ているところがあって、今回はカメラを撮る人と車椅子を押す人との相性がマッチしていたのは偶然とはいえナイスだったと思います。
  • ま、11月の次回は「秋を探しに」行くにはチョット涼しすぎる季節に突入しているので、次の野外撮影は「冬を探しに」(笑)、もとい「春を探しに」の季節になるでしょう。そのとき私に車椅子を押される人は撮影方法の密着コーチを受けることができますので(^^ヾ、希望者多数の場合には抽選で(笑)
  • なお、今回の「デジカメミニ勉強会」の私にとっての収穫は、何と言っても洗濯ものを吊るす器具を購入できたことです(デジカメとカンケー無い(笑))。何せ住んでいる近くのホームセンターにあるのは突然破損の悪夢を抱えたプラスチック製品がもっぱら。金属製をひとつ見つけてはいるのですがタオルが10枚しか掛けられず、それだと雨の日の室内干しのとき場所を取る割に数が干せないので×だったのです(-_-)
  • で、「秋を探しに」で一休みしたコモディイイダでは大して日常雑貨が無かったんですが、その隣のJマートにたっぷりあると綿貫さんに教えてもらって、無事に金属製を購入することができました。お値段1280円とチョット高めなんですが(^_^;)、せっかく洗った洗濯ものが気がついたら落下していたという悪夢を心配しなくて済むことには代えられませんものね(^_^)
  • あ、コモディイイダにも良いところがあります。それは、休息コーナーのメニューの中にオレンジジュースとアイスコーヒーと並んでウドンがあることです。しかも、飲み物250円に対して素ウドン230円。どちらを選んだかは言うまでもありません(笑)
  • というところで本日の更新ですが、ゑまトラにしてもゑまリンにしても全体的な印象としてはかなり真面目のチョー真面目という印象が(真偽のほどはさておいて)強すぎますので、最近発見した爆笑サイトをひとつゑまリンで紹介しましょう。ここを愛読している大概の人にはお馴染みのキャラクターだと思いますので、気分転換あるいは暇を潰したくなったときにでも訪問してみてください。但し、絵を見て楽しむサイトですので、そのあたりはご勘弁の「ウルトラ100兄弟」。いやー、世の中には暇な人がこんなにも(笑)&最初にかいた「カラータイマー」の話題ともつながった(^^ヾ

10月15日(火)

  • 本日は「一日中家の中にこもっていた」のは昨日と同じで、「イキナリ更新」も昨日と同じ。「レイアウトをチョットばかし変えスッキリさせました」シリーズその5でありまして、昨日「パソボラ計画2002」をスッキリさせたからには「パソボラ計画2001」もスッキリさせたくなったというのは当然の帰結なのでございます。中身のほうは変わってないので「以下同文」もまた当然(笑)

10月14日()

  • 本日は、一日中家の中にこもっていた・・・ような気がする(おい)。といっても追われ追われの生活に疲れ果て、引きこもっちゃったモードではないのであって(なんて言うまでもないことだけど(^_^;))その証拠に布団と洗濯ものを干すためにベランダに出ています。んっ、こもってないって(笑)。あー、薬は毎日飲んでいるけど今日も健康、お酒も毎日(大笑い)
  • ということで、本日早くもイキナリ更新。「レイアウトをチョットばかし変えスッキリさせました」シリーズその4で、今回はさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2002」ですが、中身のほうは昨日の更新変わっていないので、とーぜんの如く以下同文(笑)

10月13日()

  • 本日は、坂戸パソボラのメンバーの長谷川千江子さん宅に行ってインターネット接続回復サポート。メールもインターネットもずっと使えていたんだけれど最近どういうわけかつながらなくなったということで向かったのでありました。
  • 実は、千江子さん宅には数日前にも坂戸パソボラのメンバーが行っていて電話でアドバイスを求められたんだけど確認してもらった設定は違っていない。そうなるとWindows xp に加わったアソコの設定かな。でも xp だと(ほら、私がいまアソコとしか書けないように)電話越しで説明できるほどアソコの画面が頭の中に入っていない(98seやmeなら何度もやっているので浮ぶんですけどね)
  • それと千江子さん宅ではダイヤルアップではなくケーブルテレビで接続されている説もあって、だとすると xp でのLAN接続ということになるから、これは行かないとイケナイかな。もっとも岩谷文洋さんも同行するので私は見ているだけかな。うん、xpでの接続のお勉強にはなるな(^_^)ということで、綿貫正枝さんに乗せてもらって千江子さん宅に向かったのでありました。
  • ケーブルテレビかダイアルアップかという点については、どの端子に接続されているかで一発確認、ハイ、ダイヤルアップでした。電話があったあのとき、ケーブルを見て確認することを思い付いてたらねー(稲川さん、ごめんなさい(^_^;))
  • じゃあ接続できなかった原因は何だったかというと、接続端子を確認しようとしたらケーブルがスポッと抜けてしまったことから考えるに、ケーブルがちゃんと刺さって入っていなかったということになるんでしょう。千江子さん以外の家族の誰かが掃除か何かでパソコンを動かすかしたときケーブルを一端外しキチンと入れなかったんだと思います(こーいうコトってけっこうあります。ご記憶を!)
  • と接続そのものはアッサリ回復したんですが、千江子さんのところでは、それまでのパソコンから xp に買い替えたあとデスクトップ上のアイコンを整理した人がいなかったようで、買ったときのままの状態でした。つまり、オンラインサインアップの類いが、デスクトップ上にジャンジャカある状態。普段使うものがジャンジャカの中に埋もれているという、とても使い難いものでした(^_^;)
  • なもんで、プロバイダの類いについては「新しいフォルダ」を作ってお引っ越し。ユーザー登録しないと消えないものについてはオンラインで登録することで、デスクトップ上のアイコンを前の状態の3分の1以下にしましたので使いやすくなったと喜んでいただけました。
  • あとアウトルック・エクスプレス(OE)の設定がデフォルト(初期設定)のままだったので、ツール→オプションとたどって、使いやすい設定に変えておきました。このあたりについては坂戸パソボラ標準推奨設定を示しておく必要がありますね。OEを薦めるわけでは決して無いけれど(笑)
  • それから、千江子さんは本日の成果としてアルバムサイトにご自分のアルバムをひとつ設けたわけですが、ちょうど良い機会ですので同席していた綿貫さん岩谷さんに先日のバーベQ報告として二人が載せた画像サイズについて要望を述べました。アップする前にインターネットで閲覧してもらうのに適した画像サイズに調整する方法については「デジカメミニ勉強会」で一緒に学びあいましょう(^_^)
  • ということで本日の更新として、デジカメミニ勉強会」世話人の綿貫さんからこの日のメールでお知らせがあった16日(水)の勉強会のテーマをさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2002」に載せました(まっ、実際には行事予告だから「更新」として載せる前に反映だけはしてあるんですが(^^ヾ)。題して「デジカメで秋を探しに入西に」。「入西」で「にっさい」と読むなんて知らなかったぞ(^_^;)

10月12日(土)

  • 本日は、とある民間福祉施設でのLAN構築作業のお手伝い。どういう経緯なのかは分からないけど坂戸パソボラのメンバーが引き受けたもので作業を手伝う人の募集がメーリングリストであったんです。慈善団体による施設なら兎も角も事業によって収益を得、運営してい施設ですので、仕事として依頼すればお金が掛かることをボランティアがしなくてはいけない理由が分かりません(募集した当人も、パソボラの領域を外れるということは承知しています)
  • 坂戸パソボラメンバーの中にはLAN工事を仕事として行なっている人もいますし、坂戸パソボラメンバーに限らず世の中には大勢の電気工事屋さんがいるわけですから、こーいうことをパソボラが無料で引き受けてしまうのは「営業妨害」じゃないのかなぁ…とも思ってしまいます。
  • ただ、そうは言ってもLANケーブル敷設作業では、ケーブルの端を押さえている人と引っ張る人が要るわけで、とてもじゃありませんが一人では大変な作業です(経験者は語る)。引き受けたことへの納得はありませんでしたが、大変な作業を見て見ぬフリをするのも忍び無いので手伝いに行ったのでした。
  • もっとも、今回のケースを考えるに、引き受けたほうが自分からやりたいと言ったのかどうかがポイントだと思います。たぶんそんなことはないでしょう。「やってくれない」と頼まれたのだと思います。ボランティアで出入りしているところの施設管理者からの頼まれ事なので(前後の流れもあって)断わりにくかった・・・のかもしれません。
  • 実は私も以前、この施設の職員さんに、こんなことを持ちかけられたことがあります。
      「来年度から障害者福祉制度が措置制度から支援費の支給制度となる。うちの施設も(障害者から)選ばれる施設にならなければならない。ついては地域とつながっている施設を打ち出したいので、地域の人たちを対象としたパソコン教室を(施設の中ではなく)公民館を借りてやりたい。そのときはパソコンボランティアさん、よろしく」
  • これって(施設のセールスポイント作りじゃん!なんか思いっきり)違いますよね。なもんで(遠回しに)やんわりと「こーいうパソコン教室はパソコンボランティアの出る幕ではないように思いますので…」とお断わりをしたんですが、たぶん分かってはもらえなかったと思います。かといって、このあたりは議論をしても得るものは少ないように思いましたので、話題を換えることでこの依頼から逃れたのでありました(^_^;)
  • わたくし、とある民間福祉施設の中にいる障害をもった人たちとはボランティアとして関わろうと思います。でも、施設の中で働くことで対価を得ている人にはボランティアをしようとは思いません。その人がボランティアとして関わっていることについてなら別ですが、対価を得ていること(仕事ですね)に関する依頼については仕事として引き受けます。ボランティアが“ただ働き”や“安価な労働力”の言い替えであってはならないのです(やんわり)
  • ということで本日の更新。ここまでの話題とは全くカンケー無く(の手法は最近も使ったばかりだけど(^_^;))、「レイアウトをチョットばかし変えスッキリさせました」シリーズその3で、今回は「自薦他薦未完成品ゑま作品」の部です。むろん今回も「あ、でも、たぶん気がつかないような変更ですし表示内容は変わっていませんので気にしないで」は同じですので「以下同文」も同じです(バキッ)

10月11日(金)

  • 本日は、ひっさしぶりに上京(笑)して、来年2月下旬に埼玉障害者交流センターを会場に開催される「パソコンボランティア・カンファレンス」のラウンドテーブルの打ち合わせ。9月7日(土)の会合が全体的な実行委員会だったのに対して今回は分科会担当者の打ち合わせということで、堀込“東京コロニー”真理子(まりりん)さん関“練馬ぱそぼらん”和子さん村“杉並ここと”一浩さん、そして私の4人でもって集まって、19時から23時30分まで密度の高いミーティングをみっちり行ないました。
  • ま、4時間半の打ち合わせといっても途中でミャンマー料理店に場所を変えたりしましたが(^^ヾ、それだってまだ21時頃だろーと思ってたら喫茶店(ルノアール)の閉店時間の22時になっていて、尽きせぬ続きを続けただけ。決してアルコールへの禁断症状ではありませぬ。その証拠に1時間半いて消費したビールは4人で中瓶5本だけ(笑)
  • この4人。「パソボラ」に関係していることでは同じではあるんですが、それぞれが関係しているパソボラがまたそれぞれですし(^_^)、オマケに堀込さん関さん村さんと、ボランティアとしてのパソボラ以外での公的なアレコレで入って来る情報がこれまた多岐に渡っていて、こーいう場でなければ出てこない(従って出来ない)ような情報の尽き合わせが出来たりしました。○○省がこー言っていて○○○○省はこー言っていて、なるほど、そーいう背景があったのか…なんてね。
  • この場でストレートな紹介ができないのが残念ですが、たぶんカンファレンスのあたりには○○省○○○○省からの通達という形で解禁されるでしょう。問題は○○県に対応する姿勢があるかどーかなんですが、情報がオープンになるまでは動けないので来年度は間に合わないかも、です(間に合ってくれたほうが良いけれど、間に合うだけの「間に合わせ」ではイケナイしなー(^_^;))
  • ということで本日の更新として、ゑまリンに「パソボラ・カンファレンス2003さいたま」を載せました(さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2002」にも反映させました)。皆様、来年2月22日(土)〜23日(日)、埼玉障害者交流センターでお会いしましょう(^_^)

10月10日(木)

  • 「10月10日」って昔は(と言ってもつい最近までだけど)「体育の日」だったんですよね。この日に限らず「成人の日」は1月15日と頭の中に固定されているので、ついつい休日なんだと思っているとそーじゃない。なんか戸惑っちゃいますね。ゑっ、毎日がお休みの人にはカンケー無いだろうって(ゑーん)
  • ということでトートツですが早くも本日の更新としてゑまリンに「佐東“まこ助”誠さん」を載せました。実は、この更新は予告済みでありまして、電話回線の向こう側でまだかまだかと待っているまこ助さんのことを思うと近況報告をダラダラと(と自分で言うか(笑))費やす気分にはなれなかったんです。だって予告をしたのは10月6日()のバーベQ交流会だったりしますから(おいおい)
  • あ、佐東まこ助さんって誰かというと、佐東の「とう」が「藤」ではなく「東」なので気が付いた人もいると思いますが、このところデジカメで活躍している佐東和子さんの息子さんで、坂戸パソボラにはメール会員として参加しています。
  • まこ助さんはカエル好きには見逃せない(かもしれない)「けろけろねっと」の主にして、「PHSをピッチと呼ばない会」主宰者です。目的地到着直前の目的地変更が好きなドライブ好きです(笑)。イタリアン定食(ってナニ?)とも相思相愛が納得の なるほど the カエル体型(^_^)の持ち主でもあります。まこ助さんサイトの「うだうだ日記」、ひそかに愛読してますヨン(と書いておくと日記に反映されるかしらん(笑))

10月9日(水)

  • 本日は、月曜日の出先で「この人はパソコンの…」と紹介されてしまったばかりに(^^ヾ、パソコンのお手伝いに西坂戸まで。と言っても坂戸パソボラとしてのサポートではありませんので詳しくは書きませんが、自分のところとは違う環境で色々奮闘してみると、これはこれで良い勉強になります。
  • さて、今回のケースですが、家族が別のパソコンを買いインターネットにつなごうとしていじったら(家族のパソコンはつながったが)前からのパソコンがつながらなくなったので直してほしいというものでした。私が一番慣れているのはダイアルアップ接続。つい先日ので自宅がそーだったんですから当たり前ですね。ところが今回行ってみたらISDN接続。こーいうときパソボラとして接続のサポートをしてきたことが生きてきます。ボランティアをすることで(他所のパソコンで)パソコン設定のケーススタディができるんですから、いやー、パソボラってイイですねー(笑)
  • で、今回の接続回復ですが、調べてみるとモデムが認識されていませんでした。なもんでドライバを入れ直すとかしたもののうまくいかず(^_^;)。で、色々と設定箇所を確認し直したところ、
      コントロールパネル→モデムのプロパティ→全般→プロパティ→接続→詳細
  • のところにある「追加設定」のところに「m0」という見慣れない文字列を発見しました。あれっ?こんなものが入っているのを見たこと無いぞ!と削除したところ、ドンピシャで復活。この文字列がどーいうハズミで入ったのかは不明ですが、これで接続できるようになったということは、これが原因だったのでしょう。今後の参考としてメモしておきましょう(^_^)
  • の後は、せっかく来たんだからとパソコンを使いやすくすると共にメーラーやブラウザに(多少の)ウイルス対策を施しました。といっても、ここで使っていたインターネットエクスプローラ(IE)は4.0でしたので、このままではウイルスの餌食です。乗り掛かった船でまた来ることになり、たぶんこーして坂戸パソボラ外サポートの深みにハマッていくのでしょう(笑)
  • そうですね。今回もそうでしたがイザ行ってみるとIEが購入したときのままという人が多いですね。でも、インターネットを通じてバージョンアップをしようとすると(坂戸パソボラ山口久美子さんがIE6をダウンロードしたときの経験によれば)ISDNで1時間近くだったそうです。それから更にサービスパック2(SP2)を当てるとなると(私の経験では)45分。しめて2時間近くをIEのためだけに費やすのはタマリマセンから、今後のこういった機会ではIEの入っている(パソコン雑誌の)オマケCDを持ち歩くことにします。そうすればSP2の手前まではダウンロードしなくて済みます(^^ヾ
  • といったアレコレに3時間(^_^;)。お昼も過ぎたのでラーメンでも!と誘われ、それなら大井順介さんがラーメンサイトを紹介していたな(^_^)と復活し立てのインターネットを早速活用して、大井さんの掲示板からたどってラーメン屋さんをインターネット上で一巡り。今回は結局載っていた店には行かなかったんですが(^_^;)、インターネットはこーいうふうに役立つんだぞ!という具体例を示すことができました(笑)
  • が終わって家に戻ってからは坂戸パソボラ三瓶和寿さんに依頼されていた「埼視会30周年記念、講演と音楽の集い」のご案内サイトの作成を。去年の秋も「全視協全国大会ボランティア募集」サイトを作成し三瓶さんにメールしたわけだけど、今回は私のサイトに置いてリンクだけ張ってもらう方式にしました。自分のサイトに置いておくほうが手直しがあったとき早いもんね(^_^)
  • ということでの本日の更新として、「パソボラ計画2002」に「埼視会30周年記念、講演と音楽の集い」のご案内を入れました。松本健児さんからご案内のあった「コロニー祭」も入れました。坂戸パソボラメンバーが携わり参加のご案内のあったものについては応援のエールを込めてさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2002」に載せることにしているからです。皆さんも遠慮しないでドンドンどーぞ(^_^)

10月8日(火)

  • ゑっと本日の気分は火曜日(いいじゃん(笑))。本日のエピソードとしては洗濯ものをぶら下げる吊り具が壊れたこと。ぶら下げるため物干し竿を咬ませようとグリップを握ったら顎の部分がバキッと折れて、ハイお終い。でも、壊れたからといって干すのを止めるわけにはいきませんよね。洗濯が終わって干すばかりなんだから(^_^;)
  • なもんで吊り具を吊っていたチェーンで竿から直接ぶら下げようと思い、吊り具から外すためギュっとつかんだらその途端にバキッ。ひとつくらい壊れることもあるサと次のチェーンをつかんだら、またもやバキッ。私の力が急に強くなったわけ無いから(笑)、これは紫外線によるプラスチックの劣化というヤツでしょう。
  • しょうがないから他の吊り具に吊るしたわけだけど、シャクにさわるのは今回壊れたヤツが一番最近買った吊り具だったってこと。そりゃ1年くらい前の購入ではあるけれど、その前から使っている5年選手、10年選手がまだ使えていて、どーして1年前のが壊れるの?しかも、握りの部分とチェーンが同時に!
  • ここで思い出すのが、むかーし消費者運動団体でボランティアをしていたとき教えてもらった「一流品と二流品の違い」についての考察(メーカーの営業サイドからのタレコミネタ)
      「一流メーカーの製品は品質管理がしっかりしているから保証期間中はしっかり使えるが、期間が過ぎると壊れる(ように作ってある)。その点サンヨーなんかは二流だからそこまでの製品は作れない…」
  • なるほど!壊れてくれないと次の製品は売れないわけで、そこまで考えて設計しているとは大したものです。店員さんにどれが良いか聞くと「やはり一流メーカーのお品物を買ったほうが」とオススメしますよね。一流メーカーの品物を買ってもらうと品質保証期間後には買い替えのチャンスが訪れるわけで、一流メーカーの製品にはそれだけの信頼感があるってことですね(笑)。ちなみに、ナショナルは超一流だそーです(爆笑)
  • あ、この話題はメーカーサイドからのタレコミ(内部告発)に過ぎませんから裏を取っているわけではありません。しかも、20年も昔の情報ですから、今ではメーカーも姿勢をあらためているかもしれません。昔「二流」だったメーカーも今では「一流」メーカーに成長して期間内だけの品質保証を達成していることだって考えられます(おい)
  • でも、これだけではナンですので個人的な傍証をば。むかーし半年ほど電気屋さんで店番をしてたんですが、店長さんから教えてもらった修理の多いメーカー(つまり故障するメーカー)には、しっかり「一流品と二流品の違い」がありました。「買うんならサンヨーが良いよ。さえないけど壊れないから」とも言いました。
  • ちなみに、我が家で最初に買った東芝の電子レンジは保証期間を過ぎた途端に×。坂戸に引っ越すとき、わ!これは掘り出し物と買ったナショナルの冷蔵庫(^_^;)も保証期間後1ヶ月も経たないうちに×。さすがナショナル、超一流です(笑)
  • ・・・といった経験、皆様ありませんか。自分にはそんな経験が無くても「もうチョット前なら保証期間内だったのにー」というボヤキを聞いたことがありませんか。あー、世の中には[一流」製品のなんと多いこと(爆)
  • ということでの本日の更新は(今までの話題とは全くカンケーなく(笑))、3日連続でバーベQシリーズです。本日のデジカメは「、坂戸パソボラデジカメミニ勉強会」(近々名称変更予定。参加者の皆さん、何か考えましたか?)世話人の綿貫正枝さん。「パソボラ計画2002」からどうぞ(^_^)

10月7日(月)

  • んっと本日の気分は月曜日(あやしー(笑))。考えてみると昨日の夜、寝ようとしたら(いや、寝ようとしなくたって疲労困憊で頭が半分とっくに寝てたんだけど、身体のほうが、というか)足が火照って火照って燃えるよう。もうどうしようもありませんでした。
  • ここまで火照るのは7月と8月の炎天化自転車でハローワークまでタイムトライアルしたとき以来ですが、あのときは30分間全力疾走という筋肉疲労のゆえでした(^_^;)。今回は砥石を取るに戻るというちょっとした疾走はありましたが、それでも疾走は何時ものこと(あぶねー)なのでそこまでではありません。でも、今回のバーベQを振り返ってみると、10時に会場に着いてから16時過ぎに家に戻るまで立ちっぱなしの動きっぱなし、一度として座った覚えがありません。そりゃ足も疲れるワ(^_^;)
  • と翌日の月曜日、楽しかった昨日を反芻したりもするのですが(と言っても牛ではないので美味しかった料理を胃から反芻ではないのですが(笑))、翌日になると世間様は私と違って仕事先にお出かけになったりするので(^_^;)、出先のほうまでちょっと説明に来てくれない…なんてこともあったりして、またも追われる生活の始まりです。
  • その「追われる生活」が収入と直結してくれるなら言うことないんだけど、そーはいかないからこその職安通いでありまして、「追われても追われても我が暮らし楽にならざりじっと手を見る」(←66%盗作(^_^;))
  • ということでの本日の更新は、昨日に続いてさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2002」に楽しかったバーベQのフォトアルバムのURL埋め込みです。今回のカメラマンは岩谷文洋さん。ギター伴奏もありがとう(^_^)

10月6日()

  • さて日曜(いちおー日曜。気分はまだ日曜(笑))。本日は第1日曜日なので坂戸パソボラの定例会なんですが、一昨年から10月の定例会ではバーベQ交流会をすることになっていて、今年が3回目の開催なのでありました。
  • 今回参加したのは45人くらいだったでしょうか。例会ですから坂戸パソボラメンバーが参加しているのは当然として、鶴ヶ島パソボラの方々によりあい*ええげえしの方々など、このまちでボランティアする中で知り合ってきた(連携しあってきた)方々のご参加もいただいて美味しく楽しい時間を過ごすことができました(^_^)
  • 今回も佐々木秀敏シェフの料理は抜群だったし、釣り師の安瀬祐さんは初めて大漁・・・とまではいかなかったけど45人が味見をするには美しい太刀魚を何匹も釣ってきましたし、綿貫さんのお連れ合い様はニワカモチツキッチャーには真似のできない見事な餅つきペッタンをご披露くださいました。ウスとキネとカマドとタキギ一式全部のご持参もありがとうございました(^_^)
  • で私はと申しますと、佐々木シェフの腕前の前には出る幕などありませんので(^^ヾ、去年に続いてバーベQ場に置いてある包丁の研ぎ師を務めました。あそこまで切れない包丁じゃ(力任せで切ろうとするため)却って切りたくも無いところ(指とか(^_^;))を切ってしまいます。あそこに置いてある包丁が坂戸市の備品なら「市長への手紙」で砥石の設置を要望しようかな(今回は、一度会場に着いてからあまりの切れ味の悪さに家に砥石を取りに戻ったのじゃ。今年も持参しようと思っていて出るときに忘れたとも言う(爆))
  • ま、バーベQに関する感想やバーベQでの出会いについては、合間を縫って追い追い記すことにして、今日のところは佐東和子さんがアップしたアルバムサイトのURLをさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2002」に反映させたのでありました(本日の更新)。佐東さん、今回も素早い掲載ありがとね(^_^)

10月5日(土)

  • 今日は昨日に続いて夏のような空のまま明日のバーベQに雪崩込みーの予定だったんだけど、なんか空の御機嫌がだんだん斜めになっていて明日が大丈夫だろーか…だったりしますが、お天気だけはなるようにしかならないので、明日に備えて今日も洗濯ものをするのであった(笑)
  • さて、今日だけど、櫻井宏明さんから回って来た坂戸パソボラモードがひとつ。何でも視覚に障害をもった人からフロッピイでデータを渡された人がいて、休みの間に作業を進めようと武蔵嵐山の自宅に持ち帰ったらフロッピイを認識しなかったんだって。量販店に持っていったら「読めませんね」で終わりだったんだって。
  • こーいうとき考えられることで最悪なのはフロッピイが読めなくなっている(壊れている)可能性だけど(^_^;)、そーでなければフロッピイディスクのフォーマットの違いです。けっこう前からパソコンを使っている視覚障害者ならNEC9801マシンや9821マシンだという可能性はあるわけで、そうだとするとフロッピィが1.2M(メガ)フォーマットかもしれません。
  • ところが、今どきのパソコンは(というか当時からNEC以外のパソコンは)1.4Mフォーマットが主流です。その当時のNECパソコンなら昔からのパソコンとデータの互換性を保つため、1.2Mフォーマットにも1.4Mフォーマットにも対応できる「3モード対応ドライブ」を搭載していたのですが、今どきのパソコンは1.4Mフォーマットのみ対応の「2モード対応ドライブ」です。ん?どうして2つしか対応してないのに「3モード」なんだって?
  • それは今ではほとんど売っていない2DDのフロッピイへの対応を加えるともう1モード増えるからなんですが、そうですね。このあたりは文章で綴るよりも一覧表にしたほうが分かりやすいでしょう(と最近パソコンに親しみ始めた読者の皆様に。但し、音声読み上げソフトで読んでいる人には判りにくいかもしれません。判らなかった点については、視覚講座や勉強会のときにでも質問を!)
    フロッピイの密度
    2DD
    2HD
    フォーマット
    640K
    720K
    1.2M
    1.4M
    286や 386時代の MS-DOS
    ×
    486以降の MS-DOS
    97年以前の国産機 Windows
    98年以降の国産機 Windows
    ×
    ×
    外資系 Windows
    ×
    ×
    Mac
    ×
    ×
  • いかがでしょうか。もちろん、この一覧表はおおよその傾向を示したものですから、98年以降の購入であろうが3モード対応ドライブを必要としている人はそれが搭載されたパソコンを選んでいます(私もそうです)。でも、たいていの人はそうじゃないですし、たぶんきっとほとんどかなりの(今どきの)パソコンユーザーは、フォーマットに違いがあるなんてこと、知らないんじゃないかしら。ましてフロッピイに2DDと2HDがあるなんてこと(^_^;)
  • と、この話題。前フリばかりが長くなっておりますが、ここから先は短いです。自宅のパソコンでチェックしたら、しっかり1.2Mフォーマットの大正解。北坂戸駅まで来てもらってフロッピイを受け取り、自宅までの自転車往復と、1.2Mフォーマットのフロッピイから読み取って1.4Mフォーマットのフロッピイにコピー仕直すのを含めて15分で終了しました。こんなに簡単なことではあるんだけど、もはや「今は昔」の知識なのかもしれません。パソコンを売っている店の人がフォーマットの違いを思い付きもしなかったのは、勉強不足以外の何物でも無いですが(笑)
  • そうですねー。こういうことって、どこかに書き写しておいたほうがいいかもね。確か、先日の鶴ヶ島パソボラメーリングリストでも点字プリンタから出力できないデータの話題があったと思いますが、今回の一覧表を適用させるとことで原因がどこにあるか探ることができるかもしれません(データのやり取りが出来ないときは、2DDを720Kフォーマットしたもので試してみましょう。全ての条件に唯一対応しています)
  • 普通にパソコンで楽しむ分には2HDフロッピイの1.4Mフォーマット以外とお目にかかることなど(もはや)無いでしょうが、今でもパソコン点訳の世界ではMS-DOSが現役ですし、Windowsで点訳をしている最先端の点訳ボランティアで無い限りまだまだMS-DOSが主流です(少なくとも、坂戸の点訳さんも鶴ヶ島の点訳さんもMS-DOSでの点訳です)
  • ということは、まだしばらくはこの先もこの手の知識が必要ということになりますし、必要であるからにはサポートを求められる(かもしれない)パソボラさんも、一般的知識のひとつとして頭の隅に置いておいたほうがいいかもしれません。うん、今回のこの件。本日の近況ということで書き始めましたが、ゑまトラの中で形にしておけば困ったときのアンチョコとして出先からでも参照できます(一覧表で示せれば、私も説明が簡単です(笑))。うん、本日の更新として、さかどパソボラぷらす1に「フロッピイが読めなくて困ったら」として掲載の、、、予告をします(あはははは)

10月4日(金)

  • 今日の天気は良い天気(どころか夏かよ?と思いたくなるほどのメチャ暑天気(冷や汗では無いホントの汗(笑))。予報では明日も良い天気で、この調子なら明後日の坂戸パソボラ10月例会でのバーベQ交流会も、晴れ渡った空(まで行かなくても雨の降っていない空)の下で行なうことができるでしょう(^_^)
  • さて、坂戸パソボラでは毎回の例会の場所をインターネット上でもお知らせしているわけですが、10月例会の場所としては「坂戸市民運動公園」と載せています。でも、考えてみると「坂戸市民運動公園」と言っても広うゴザンスでありまして、当日になって(途中からでも)参加できるようになった人が地図を見ても、「坂戸市民運動公園」だけでは「ドコだー?」ということになりかねません(^_^;)
  • ということで、本日の更新として、さかどパソボラぷらす1は「パソボラ計画2002」での記載を「10月例会バーペキュー交流会(坂戸市民運動公園野外活動施設、雨天勝呂公民館)」としました。皆様、ご遠慮なくどーぞ(^_^)

10月3日(木)

  • さて、本日は「情報化時代」の話題をふたつ(たまには洗濯ではなく先端の話題(笑))。ついこの間、「e.Typist」サイトの紹介をしましたよね。そのときサイトの中を拾い読みしていたらパソコン通信時代からの知り合いが「e.Typist」を愛用しているユーザーとして顔写真入りで「e.Typist」の使い勝手を紹介しているページがあったんです。なもんで久しぶりにメールして「載ってたの、見たよー」と書いたら、、、「聞いてないよー」(^_^;)
  • これが印刷されたパンフレットなら既に購入している製品ですので今さら手に取ることなど無かったでしょうが、製品のFAQ(よくある質問とその答)を見るために拾い読みすることなら在り得ることです(現に私がそうです)。インターネットならではの出会いと申しますか、インターネットに情報を公開しているということは誰にでも見られてしまうんだということを改めて知らしめた(チョットした)事件でした。インターネットの面白さであり(考えようによっては)恐さですね(^_^;)
  • で、もうひとつの情報化な話題とは、お役所から届いた通知。失業したことによって社会保険関係を自分で支払うことになりその手続きをしたわけですが、支払い義務が生じたのは私に加えて私の連れ合い氏でした。で、社会保険庁のコンピュータが打ち出した通知を見たところ、同時に連名で手続きしたにも関わらず、連れ合い氏の名字の字が違う。読み方としては同じだけど私の名字は(漢和辞典に依れば)俗字のほうなのに、彼女の表記は正字のほう。どうなってるの???
  • に加えて住所まで違う。通知によると連れ合い氏が住んでいる(ことになっている)のは「坂戸市森戸56-1」。郵便番号はあってるな。すると近くなのかな。郵便番号辞書から住所を変換し損ねたのかな?(それなら在り得るか?)と長岡政雄さんご推薦の「Domap」で見てみたら、決して近くは無い(どころか遠い(^_^;))。建物名も読み方は同じだけど書き方が違いますゼ(^_^;)
  • をっと、今回のミステリアスな事件(じゃ別に無いけど)で連れ合い氏の別宅がバレてしまって大騒動!なんてのが今回のオチでは御座いません(笑)。「Domap」によると、「坂戸市森戸」は55番地まで。56番地なんてニャーイ(爆笑)
  • ということで、たとえお役所からの書類であり、コンピュータからのプリントであり、違っていることなんて考えられない住所の表示であっても、その都度の確認をしておいたほうが良いという教訓でした。いやー、恐い恐い(^_^;)
  • と「情報化時代」にまつわる話題を綴ったところで本日の更新ですが、「情報化時代」にふさわしくインターネット上のオンラインゲーム「大井なるオセロ」の更新です。但し、バージョンの更新ではなく番地の更新ではありますが、それでも、CD-ROMに焼いての頒布などしていないインターネット上にしかないゲームですので、作者の大井順介さんより「大井なるオセロ」を置いてあるアドレス変更があったからにはゑまリンに反映させるのが、紹介をしているものの神聖なる義務なのであります(^_^)
  • ちなみにこのゲーム。オンラインゲームではありますがオフラインでも楽しめるところがニクイところ。そーいうところに作者のコダワリがあるのではないかと(勝手に)感じておりますが、これは決して誤解で、、、無いわけがありません(笑)
  • それと今回の更新ですが紹介文を変えました。今までは「人工無脳?搭載の勝ち知らず。折り紙付きの弱さ。私も勝てた(笑))」でしたが、これはあくまでも最弱レベルでの話。この紹介文では、レベルをあげるごとに次なる強さを味わえる点が伝わってきませんものね(^_^;)
  • ゑっ、私のレベルはどうかって?いくら何でも最弱レベルよりは強いです。最弱より弱くてどーすんの?ってなモンです(笑)。最弱モードとの対戦なら勝ち率断然トップです。参加者は私とゲームプログラムだけだから勝っていればそりゃ「勝ち率断然トップ」だろうサという突っ込みは、この際無しです(笑)
  • ・・・とか何とか「断然トップ」ではあるけれど、それでもたまーに勝てないことがありますが、公開しているからには誰にでも見られてしまうのがインターネットです。「情報化時代」の今日、そんな恥ずかしいことは書けませんってばサ(「勝てない」としか書かないところがニクイねー(^_^;))

10月2日(水)

  • ということで本日の更新(わぉ、いきなり(笑))ですが、本日は月初め恒例「前回までの近況ついでに更新報告」10月バージョンスタートです。それだけの更新ではあるのですが、関連する更新報告全てに10月の列を入れなくてはいけないので、すこーし大変なのです(^_^;)
  • ・・・ということにしておきますが、実際には作業だけですので簡単です。本日の更新に取り掛かる時間が取れないまま放置プレイ(ってナニそれ(笑))になってしまうのが一番大変なのです。いやー、9月も大変な月でした(^_^;)
  • ・・・ゑっ、それで本日お終い?(^_^;)

10月1日(火)

  • 本日は、月に一度の1日です。あ、ハイ、1日が月に一度なのは当たり前ですね。ちなみに、2日も3日も月に一度ですので、このフレーズは使い回しが可能です。可能だからといって月に何度も使用するとM岡L子さん発知さんに束になって殴られるので、次回の使用は11月以降にすることにして(笑)
  • さて本日ですが、2日も出歩くと(しかも、M岡さんと一緒にグッと夕闇の落ちるまで語り明かすと(笑))、いろいろと溜まっているもので、それを一番実感するのが溜まってしまった洗濯をするときだったりしますから、いやー、生活感にあふれた近況報告です。なのに、収支計算のほうはプラスのほうにあふれたことが無いときますから実に不思議・・・じゃないですね(^_^;)
  • ということで、早くも本日の更新です。実に簡単、10月に入ったことに伴っての「パソボラ計画2002」での強調表示を、9月から10月に移すという、それだけだったりします。長い近況報告もあれば短い近況報告もある。日によって違うからこそ日々新鮮(かもしれない)のです。なのに、収支計算のほうは、、、以下省略(^_^;)

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

2013年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2011年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2010年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2009年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2008年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2007年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2006年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2005年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) 7月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2004年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) 6月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) 1月
2003年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 (^_^;) (^_^;) 8月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) 2月 1月
2002年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2001年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

トップ ともだち ゑま作品 よろず亭 坂戸パソボラ ぷらす1 カラッポ リンク集