このページは、ゑまのんのホームページ「ゑまのんトランスファー」のリンク集「2001年の更新ついでに近況報告」です。最初に「2001年の更新ついでに近況報告」の使い方を説明します。更新ついでに近況報告では、ページの先頭に、違うページに移動するためのリンクを並べています。また、ページの中に「ページの先頭へ」移動するためのリンクを用意しています。「ひとつ前へ」を用いると、ひとつ前に表示していたページに戻ります。「トップページへ」で、ゑまのんトランスファーのトップページに移動します。今聞いているような説明を飛ばして本文に移動したいときには、「エンターすると本文にジャンプします」を用いると毎回の説明を省略できます。
トップ ともだち ゑま作品 よろず亭 坂戸パソボラ ぷらす1 カラッポ リンク集

2001年の近況ついでに更新報告

14年12月24日 更新

ここでの記述は更新しても記載するとは限らないので油断禁物(笑)

2001年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

12月パソボラカンファレンス2001でお会いしましょう(^_^)/

12月31日(月)

  • 今日は「勤労感謝の日」・・・なわけないですね。今日やっと「勤労感謝の日」の新聞を読んだのでございます。今年はそれほど忙しかったのでございます。何とか今年中に12月の新聞まで到達したかったのですが、いやー、来年の楽しみが増えました(笑)
  • あ、いちおー昨日、お仕事サイトの中に新しいサイトを何とか掲載することが出来ました(声援感謝)。ゑまトラ更新することで試してきたワザを用いたサイトですので(まぁ、ありきたりな、よくあるサイトではありますが)興味をもたれた方は、昨日付けのお仕事サイト更新情報を見てやってくださいませ(^^ヾ
  • で、今日ですが、溜めていた新聞を片付けるのは諦めて(^_^;)、溜めていた洗濯をタップリ(^_^;)。それが終わったところで部屋の掃除は諦めて(^_^;)、夕飯の買い物してたらヤオコーで、朗読サービスグループカナリア代表の細井紀子さんとバッタリ。先日は坂戸パソボラ大塚真由美さんとコープで遭遇したし、こーも知り合いと遭遇するようになると、悪いことがしにくいぞ(←「できない」ではなく「しにくい」。しないとは言っていない(笑))
  • ってな具合で、アレもコレも溜め込んでの2001年。今年最後を飾る更新は、、、何にしようかなぁ(バキッ)
  • うん、今年も最後だから、あの 「信」さんに「非常にまめなリンク集」、「ある意味リンクのカガミかも」とホメられたことで調子に乗って(笑)、ここはひとつ検証抜きで(^_^)最近のWeb放浪で発見した“検索エンジンをひとまとめにした検索サイト”を載せますね。実際に使い物になるサイトかどうかはこれから試すわけだけど、キーワードを一度入れると連続して検索できるということだけでも、使えるんじゃないかと思います(^_^)
  • 但し、ネットスケープの使用を推奨しているので、IEでの使い心地は不明。もしIEでダメだったら、ネットスケープを使っている人だけでもお年玉.3をもらった気分になってください。クリスマスプレゼントをもらった気分になったもらっても、私はいっこうに構いません(爆笑)
  • ということで、ゑまリン捜すんならここだろーに「EasySEARCH」を載せました。もうすぐ来年ですねー(^^ヾ

12月30日()

  • ゑー、一昨日、昨日と続いたからには本日もことわざの話題にしようかなぁと思いましたが、 『鳥無き里の○○』に入る言葉が『蝙蝠』という2001年ゑまトラ最後のクイズ(正解者急募(笑))も無事に済んだことですし、次なることわざ(というかリンク!リンク!で発見した『お言葉』)サイトは来年の1月2日に紹介することにして(^^ヾ
  • 本日は、坂戸パソボラ綿貫正枝さんが12月26日の「デジカメミニ勉強会」での乾杯の記念写真をアルバムサイトに載せるとき、ただアップロードしただけではなく見え方の調整にも挑戦したことを記念して(^_^)、今年の4月にパソコンを購入して間もないころの綿貫さんが「リウマチ友の会」の会報に寄せた手記を紹介することにしました(^_^)
  • この文章は、指先がうまく使えないためキーボードでの入力がけっこう大変な綿貫さんが音声入力ソフトを初めて用いて入力した記念作品で、音声入力ソフトって使い物になるレベルに達したんだな、と(ソフトの設定を調整しながら)感心させられた出来事でもありました。さかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ会員ギャラリーパソコンと私」をご覧ください(^_^)/

12月29日(土)

  • ゑー、昨日に続いてことわざの話題。 『鳥無き里の○○』に入る言葉は何かという埼玉県蕨市にお住まいの蕗ちゃん(小学校5年生、独身)から寄せられた(わけではない)質問の解答がまだでした(^^ヾ
  • ホントは昨日の時点でわかってはいたんです。でも、すぐに答えを書いてしまうと、せっかく知的関心をいだかれた(はたまた暇な好奇心をかきたてられた(笑))方々の楽しみを奪ってしまうことになりますので、1日寝かせていたのです(^^ヾ
  • さて、いよいよ解答です(ドンドンドン・パフパフパフ)。 『鳥無き里の○○』に入る言葉は、ジャーン、『蝙蝠』でした。正解者の中から抽選で6名様に来年1月26日開催の「坂戸市福祉大会」の招待状をプレゼントしますので、お早めにお申し出ください。ただ今坂戸パソボラからの申し込みゼロでございます(/_;)
  • の『蝙蝠』という答えをどこから見つけたかというと、「金田一春彦先生に捧ぐ」からです。なんでも
      「あ:会うは別れの初め」から「わ:笑う門には福きたる」まで、故事・ことわざを題に物語を連載。1週間に1題づつ更新。
  • だそーでして、このサイトを読み続けていれば、何時かアナタもことわざ博士になれる(かもしれません(笑))
  • というわけで、ゑまリン捜すんならここだろーに「金田一春彦先生に捧ぐ」を載せました。アナタのお好きなことわざは何ですか?私は『棚から牡丹餅』です(笑)

12月28日(金)

  • 今週は日本全国クリスマスメール週間(オレ的認定)だからして、クリスマスメールの話題は少なくとも今週いっぱいは有効なのだと(オレ的には)思っていたわけですが、よく考えると、オレっちのクリスマスメールには、「MERRY XMAS」に続いて「and a happy new year!」と載せてある・・・ということは、このまま新年雪崩込み(「なだれこみ」と読んでね大井さん(笑))でありまして、わーい、有効期間も1週間延長だー(笑)
  • で済んだと思ったら大間違い。SF界の巨匠であり目利きのアンソロジスト(短編集を編む人)でもあるアイザック・アシモフ氏によれば、ロシア正教のクリスマスは1月半ばらしいので、これでクリスマスメールの有効期限も3週間延びたのだ(^_^)v。だからどーしたんだと言われると返す言葉も無いけれど(笑)
  • をっと、この「アシモフ氏によれば」の部分は記憶で書いているので未確認です。アシモフ編の「アシモフのクリスマス・ミステリー」の中に載っている彼の作品の中に載っているのは確かなんだけど、クリスマスシーズンなもので連れ合い氏のスタンドの脇に積まれている可能性大なのです。こんな時間(どんな時間(笑))に取りに行くわけにもいきません(^_^;)
  • もっとも、ロシア正教でのクリスマスが何時であろうと「and a happy new year!」的観点からすれば正月いっぱい期間内なのでありまして、イケー、そのまま旧正月(爆笑)
  • ・・・いったいナンでこんなことを書いているんだろーと思ったでしょ。私もわからなくなっていました(おいおい(^_^;))。で、思い出したのは、そーだ、「ことわざ」だった。これから後に書くことの検証というか確認のためにサイト検索しているうちにお仕事サイトで課題となっていることに役立ちそうなサイトも見つけてしまって、リンクからリンクへとリンク!リンク!(リンダ!リンダ!の節で読んでね(笑))してたらWebの大海原大放浪になっていて何時の間にやら3時間。これじゃ、そもそもナニを書いていたかを忘れるわけだ(爆)
  • コホン。話を戻して、どころか、まだ始まってもいない(笑)。ゑー、今週初め、自薦他薦未完成品ゑま作品に新設した歌:を感じていたいな色々そのほかに「2001年クリスマスカード」を載せましたよね。わたくし、こういったクリスマスカードを年に一度(そりゃそーだ(笑))作成しておりまして、今まではパソコンで作成したものをプリントし〒メールしていたわけです(うん、去年までのカードも載せようっと(^^ヾ)
  • でも、今年からは、メールアドレスがわかっている方には、手書きで入れていた一言部分だけをメールして、クリスマス画像のほうはURLを知らせることにしてみたんです。だって、せっかくパソコンで作っているんですから、送る手間、相手先での保存の手間を考えると、パソコンからパソコンへ、で完結のほうが、たぶん互いに便利だろうと思ったんですね(^_^)
  • もちろん、クリスマス(あるいは年賀状)は、やっぱ印刷したものを郵便屋さんがポストに入れてこそ、ニッポンの正しいお正月(あるいはニッポンの正しいクリスマス(笑))だとお思いの方もいるでしょうから、
      あ、でも、やっぱりクリスマスカードは郵送じゃないと感じが出ないと いうことでしたら(あるいはプリントしたらどうなるかも確認したいと いうことでしたら(^_^))、あらためて印刷したものをお送りしますので、 ご遠慮なくお申し出くださいませ。
    と書いておいたのです。
  • すると、きました。きました。「個人的には葉書のカードが欲しいです」とのご返事が。これはこれで、とても嬉しいですね。印刷物を想定して作成してありますので、本来の完成品としてはプリントしたほうなのです(だって、印刷用の巨大データをサイトに載せたりしたら超ひんしゅくです(^_^;))
  • だから、クリスマスカードの美しさ(と自分で言う(^^ヾ)はプリントしたものを見てこそ、なんですが、こういったことまで考えてしまうのは、こーいった業界に足を突っ込んだ人間のサガでしょーかね(^_^;)
  • それでも、プリントしたものを見たいというリクエストが、そーいうリクエストを出してくださるだろうなぁと思っていた 「信」さんから来たのは、やっぱけっこう嬉しいです(^_^)
  • で、そのリクエストメールの中に、「あのリンク集にはうんざりしましたが」とか書いてあって、ゲゲーン、そーか、やっぱり(なら直せよな(^_^;))ではあったんです(ハイ、直そう、直そうと、手をつけてはいるんですが、まとまった時間が取れないのです(^_^;))
  • そーいう嬉しさ半分ゲゲーン半分(^_^;)なメールがあった翌日の本日、もう1通メールが 「信」さんから届きまして、
      「ゑまのんトランスファー」のリンク集を拝見していて、 これをうちのホームページにリンクさせたら、いろいろ便利だなあ、 と思ってしまいました。(「ゑまのんトランスファー」という名前は、かっこいいと思います。)で、 勝手ながら、リンク集にリンク貼らせていただきました。事後承諾になりますが、ご容赦願えますか。
  • とあったんです。「ご容赦」もナニも、わたしがヒソカに敬愛している 「信」さんからそーいっていただけるなんて、身にあまる光栄でございます。1つでも2つでも3つでも(笑)、好きなだけ貼ってくださいませ(^_^)
  • ちなみに、 「信」さんリンク集を見にいくと、「ゑまのんトランスファー リンク集」の紹介として、
      マスターネット時代の知人のHP。非常にまめな人だけに非常にまめなリンク集。福祉ボランティア関係の情報多数。これが備忘録になっているとかで、ある意味リンクのカガミかもしれない。
  • とありました。あの(時に率直が)辛口の 「信」さんにそう書いていただけるなんて、やったー、やったー、ヤッターマン(^_^)、ワーイ、ワーイでございます\(^_^)/
  • でもって、 「信」さんのメールの末尾に 「信」さんのサイトアドレスがあったので、こりゃー、こんなにホメてくださっているという、そのことだけでも(自分のために(笑))、ゑまリンマスターネットでお友だち 「信」さんのサイトを掲載かな、と思った矢先の次の1行に、
      ところで、生意気な取り越し苦労かもしれないけどひとこと。 当社のHPは看板だけなので、「ゑまのんトランスファー」からリンクしても らう必要はありません。
  • うーん、やっぱりそーきたか。先手を打たれてしまったゼ。オレってそんなにわかりやすい性格かなぁ(^_^;)。まぁ、だからこそ私が一目置いている 「信」さんさんであります(^_^)
  • そんなわけで、本日の更新としてゑまリン 「信」さんのサイトを紹介するという野望はガラガラガラ。いやー、残念だなぁ(泣)
  • とかなんとかフッフッフ。ご希望どおりリンクはしないけど 「信」さんの痕跡は残るって寸法さ。ヤなヤツでしょ。オレって(笑)(←その後、リンクOKとなったので、この部分は過去形になりました(^^ヾ)
  • 「信」さんのメールに、続いてこんなことが書いてあったんです。
      取り越し苦労、トリコシグロウ、、、といえば、娘が勉強していて、「おとうさん、『鳥無き里の○○』というコトワザの○○に入る字は何?」と聞かれました。  そんなコトワザ、知りませんてば、小学5年生。
    あらー、こーいう知らない言葉と出くわしたら、元々の性分に文章の組み立てを扱う仕事をしていることもあいまって調べずにはいられない人じゃなかったの、 「信」さん(^_^;)
  • ではあるんですが、そーいうことならお仕事サイトリンク集での掲載候補にしておいた「ことわざ辞典」があるから、よーし、これを 「信」さんの愛娘、蕗ちゃんへのクリスマスプレゼントとしてゑまリン捜すんならここだろーに載せちゃおう。ゑまトラ的にもこれで本日の更新クリアーだー(笑)
  • それにほら、こーいう「ことわざ辞典」って、急に見たくなることがありますよね。このことわざ、どんな意味だっけ?のときもそーだけど、そもそも、これってことわざだったっけ?のときも(笑)
  • ゑっ、肝心の『鳥無き里の○○』はどういう意味だったんだって?アハハ、載ってませんでした(バキッ)

12月27日(木)

  • いやー、忙しい。お仕事サイトの中に置く形で新規オープンし今後もメンテナンスを続ける他所様のホームページを会社として受注したわけなんだけど、今月中(年内ですね)にオープンだと1月からの支払いで、1月オープンだと2月からの支払いとなるから、これはもォ、やるしかないじゃないですか!!!(やるほうは大変(^_^;)
  • そんな中でも細かい仕事は入っていて、今日も本局まで納品の封筒を出しに行く。17時までに持っていくと明日中に届くから今月中(つまり年内納品)となるのね。アッチもコッチもそんな話なところが、いやー、年末ですねー(^_^;)
  • の郵便局に行く途中、綿貫正枝さん宅に寄り、宿題となっていたシステムリソース急減対策をシャープのユーザーサポートに問い合わせ。やはり、msconfigでの設定変更が必要でした(ちなみに、シャープのサポート窓口は31日までやっているそーですから、パソコンで困っている人はダメ元でかけてみましょう。他もやってるかもョ(^_^))
  • で、何をどうやったかというと、スタート→ファイル名を指定して実行→msconfig→スタートアップで、Windowsの起動時に常駐を開始しなくてもいいもののチェックを外したこと。半分くらいを外したと思う。そんなに必要じゃないものがあるんなら、外しても構わないリストをマニュアルに載せておけば話が早いのにね。
  • サポート窓口は、「それをやるとお客さんと窓口が違う画面を見ることが起こり得るから」と言うけれど、クリック1発で工場出荷の初期設定に戻すボタンを付けてあるのを失念してるんだろーか(^_^;)
  • ・・・とサポート窓口に物申したいことはあったけど、なんせ17時までに到着しないと納品できない瀬戸際での寄り道サポートだったので、そこまででお終い。ホントは、そもそもなんで工場出荷状態のパソコンから「システムが不安定になっています。使っていないアプリケーションは直ちに終了してください」との警告メッセージが頻出するんねん?という根本的な疑問を問い質したかったんですけどサ(^_^メ)
  • まぁ、それでも、綿貫さんのパソコンは、起動時のリソースが78%まで回復したから、これでフリーズの嵐からは逃れられるようになったでしょう。これ、フリーズが趣味なんじゃなかろーかと感じさせるパソコンに出くわしたら(−_−;)、サポート窓口に電話してmsconfigから不要な項目のチェックを外してみることをお奨めします。
  • ということで、本日も追われまくっていたのだけれど、それでも来年の予定もボチボチ入ってきて、1月26日(土)午前10時から「3D音声ブラウザ開発検討会」となりました。ハイ、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」、更新です(と書いたけどホントは1月19日(土)でした。当日前に気づいて良かったぁ(^_^;))

12月26日(水)

  • 本日は、綿貫正枝さん宅で坂戸パソボラ「デジカメミニ勉強会」のクリスマス会。何時の頃からか(何時の頃からだっけ?)坂戸パソボラ有志によって自主的に始まった「ミニ勉強会」なので坂戸パソボラとして公式に位置付けられているものではないけれど、外出することに難しさのあるメンバーのお宅に集まって勉強会を開くというのは、むしろアリだと思ってます(^_^)
  • このことで想い出すのは、まだパソボラなんて言葉すら生まれていなかった時代に東武東上線大井町駅から徒歩15分ほどのお家で開かれた、ささやかなミニオフミ。私が参加していたマスターネットという商用パソコン通信のメンバーに半身不随の人がおりまして、あるときその人から「私もオフミというものに出てみたいけれど、自分で外出ができないから…」という書き込みがあったんです。
  • あ、オフミというのは「オフライン・ミーティング」の略でありまして、電話線をオンにすることによって(つまり電話回線を接続することによって)ミーティングする(つまり交流する)ことに対して、電話線をオフにしている状態で(つまり電話回線を接続することなく)交流することです。
  • ゑっ、何が書かれているのかワカンナイって(^_^;)。そーでしょう、そーでしょう。これで説明になっていると思ったアナタ(あるいは、これだけで理解できたアナタ)は、既にこーいう世界の住人です(笑)
  • ついでに書くと、わたしゃ、あの坂戸パソボラ「ウエルカムチーム」世話人であらせられる須田“元気”正子さん坂戸パソボラ例会の中で(注釈抜きで)「オフミ」という単語を用いてバーベQ例会の説明を始めたときにはビビッたものです。さほどに、言葉の浸透とは早いのです。だから、知っている人にとっては回りくどく感じるかもしれませんが、わたくし(特にメーリングリストの中では)、初めてその言葉に接する人(あるいは、初めてその情報に接する人)が参加しているかもしれないことを前提として書くようにしています。書くようにしているからといってそうなっているとは限りませんが(^_^;)、そう心掛けてはいるのです。その分、ひとつのメールにものすごーく時間がかかりますけどね(^_^;)
  • で、話を戻して「オフライン・ミーティング」。要するにアレです。井戸端会議です。何時もは蛇口をひねると水が出るごとく電話回線を接続することで情報のやり取りをしているわけですが、文章だけのやり取りですから、実際に顔と顔とを合わせての会話だったら起こらないような(つまらない)誤解やすれ違いがけっこうあります(^_^;)
  • その点、井戸に出向いて水を汲むとなるとその場でのやり取りですから、会話もスムーズ、情報も新鮮(^_^)。しかも、実際に会って会話をした相手の書き込みは、あーら不思議、その人の声色で頭の中に響いてくるようになり、その人なりのニュアンスで伝わってくるようになるのです(ホント、不思議ですねー(^_^))
  • で、話をもっと元に戻して(笑)、マスターネット[新人歓迎!(WELCOME)]ボードでのささやかなミニオフミ。障害のためオフミへの参加がままならないなら、その人のところでオフミを開催すればいい!ついでにパソコンの使い辛いところを整えて(今でいうパソボラをやって)くればいい!という発想です。「出張WELCOME」と称していたものです(^^ヾ
  • ですから、綿貫さん宅での坂戸パソボラ「デジカメミニ勉強会」の開催は、とってもグッドなアイディアだと思っています。地域ボランティア(グループ)の醍醐味すら感じさせる坂戸パソボラ的快挙です(^_^)というあたりについては、もっと書きたいこともあるけれど、長くなってきたので続きは別の機会にして(^^ヾ
  • わたくし、今回の「デジカメミニ勉強会」のクリスマス会ではシェフもどきをやらさせていただいたわけですが、どうやら参加した皆様のお口に召したご様子(ホッとしました)。そこで、大好評に応えて、今回の料理のレシピを公開することにしたんです(^^ヾ
  • ・・・なーんて書いていますが、こういったコーナーは、実は酒肴亭よろず亭に用意だけはしてあったんです。「my favorite things」です。「材料は色々ある」「・・・色々あるけど作る時間がまるで無いんだな」「そんなわけで」「・・・山積みの材料を前に今日も準備中なんだな」とか書いてます(書いてから随分経つ(爆))
  • ハイ、そのコーナーに、「パキパキサラダ」と「海鮮サラダ」の掲載予告を載せました。実際に手をつけることが出来るのは、30日までに納品しなくてはいけない仕事にも追われている今日この頃ですので(^_^;)、うーん、来年かな(^_^;)

12月25日(火)

  • 世間的には24日のクリスマスイヴ=クリスマスだけど、実は25日こそがクリスマス。イヴは世間様とにぎやかに…であっても、クリスマスは家庭で…なんですね(知ってました?)
  • だから私もイヴにはパソボラして(BGMはパソコンくんの音声読み上げだったりして(笑))にぎやかに、25日には家庭で静かに・・・仕事してました(爆笑)
  • さて、今年の家族へのクリスマスプレゼントは、坂戸パソボラ藤崎Ziroさんのお連れ合いさんのお店、器ふじさきにて購入(去年もだけど(^^ヾ)。もちろん大好評でしたし、ホントに感じの良いお店ですので、皆様も器ふじさきどうぞヨロシク(^_^)/
  • でもって、ゑまのんトランスファーにお出での皆様へのクリスマスプレゼントですが、実は、なーんも考えていませんでした。だって、どんなに素敵なを見つけても渡しようがない(^_^;)
  • でもでも、クリスマスにプレゼントが何にも無いのもさびしいので、ゑまリン捜すんならここだろーに「劇場公開映画リンク集」を載せることにしました。現在上映中の映画、来月上映の映画、再来月上映の映画…来年上映の映画、そして、上映の終わった映画と、公開中の映画、公開予定の映画、公開された映画の公式サイトを(ほぼ)完璧に網羅していますので、私もお仕事サイトの構築で重宝しています(^_^)
  • 映画好きの皆様、1年ぷりの正月だから(笑)たまには映画を見ようかな、でも、これってどんな映画だっけ?とお悩みの皆様にお役立ていただけると、私もクリスマスプレゼント(ということに(笑))した甲斐があるというものです。メリークリスマス!(^^ヾ

12月24日()

  • 世間的には年に一度のクリスマスイヴの本日も、坂戸パソボラ的には休み無しのサポート日。むしろ、休みの日だからこそサポートに参加できる人も多いのです(^_^)
  • の本日のサポートは、埼玉県立盲学校を会場にした「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」の受講生さんのお宅でのパソコンの設置と設定。今日のサポートには、坂戸パソボラ大杉悦夫さんを伴っての参加です。
  • 大杉さんはお仕事でずーっとパソコンを用いており、パソコンに関する経験が豊富です(頼りにしてます)。そして、坂戸パソボラに参加して以来、ずっと大杉さんのご近所の「さかど療護園」メンバーのサポートを続けておりましたが、このほど坂戸パソボラに、これまた大杉さんのご近所(どころか同じ団地)の視覚に障害をもった方からのサポート要請があったんですね。
  • フットワーク抜群の大杉さんですので、「うん、やるよ」と二つ返事ではありましたが、大杉さんはフットワークは軽くても自分がやろうとしていることをキチンと洗い出し着実に物事を進めようとする人です。画面読み上げソフトを用いてパソコンを操作するといった視覚障害者のパソコン環境構築について自分は経験も知識も皆無であることを受け止めた上でのサポート表明ですので、「まずは勉強させてください」から始まったわけです。
  • その本日のサポートでは、ある再会がありました。何かというと、私が去年の6月まで会社で使っていたパソコンとの再会。去年の7月、会社の事務所の消滅に伴って、会社で使っていたパソコンの行き先が無くなったんです。購入時には最新のパソコンも、チョット経つと最新?ナニそれ?になってしまう今日このごろ(^_^;)、ご多分に漏れずそのまま粗大ゴミにならざるを得なかったんですが、このパソコンはNEC製でした。Windowsに移行してもNECのMS-DOSでだけ動くソフトも使いたいという視覚障害者はまだまだおりますので、WindowsもMS-DOSも動くNECの9821シリーズは、ある意味貴重なのです。
  • そんなわけで、会社から荷物を運び出したその足で、坂戸パソボラ三瓶和寿さんの勤務先である埼玉県立盲学校に“どうぞお役立てください”と運び込み、愛用のパソコンに別れを告げていたのですが、この日、サポート依頼者の自宅に持っていこうと持ち上げたパソコンに何か見覚えがあるような気がして、よーく見ると、我が懐かしのパソコンくんじゃないですか!
  • もちろん、別れたときの身体ではなくて(だって、ペンティアム100では音声読み上げソフトは働けない(^_^;))、外見は私が使っていた当時と同じくキレイなままでも中はペンティアム400にクロックアップされ、外付けハードディクスも増設され、と羊の皮をかぶった狼くんに変身しておりました。私が自宅で現役で使っているNECパソコンより高性能やんけ(^_^;)
  • の私の愛機だったパソコンくんとの1年半ぶりの再会。そして、そのパソコンを必要としている人のところへの運び込み。もちろん、無事に動いてくれましたし、起動速度も4倍でした(笑)
  • 今日はクリスマスイヴ。パソコンを受け取った人にとってもプレゼントですが、私にとっても嬉しい思いのプレゼントをありがとう(^_^)ということで、自薦他薦未完成品ゑま作品に新設した歌:を感じていたいな色々そのほかに「2001年クリスマスカード」を載せました(^^ヾ

12月23日()

  • 昨日はご近所の綿貫正枝さんだったけど本日はご近所から遥か離れた佐藤功さんからのSOS。何でも、去年まで無事に使うことができていた年賀状ソフトが途中で止まって動いてくれないんだって。これがIEやOEやWordやExcelといったパソコンを購入するとオマケで憑いてくるソフト(しばしば憑依現象を起こす(笑))なら多少なりとも画面の様子が想像できるので悪霊退散の見当もつくけれど、年賀状ソフトじゃねー(パソボラでも“会”として受け付けるサポートの範囲はパソコンの初期設定のあたりまで。個人的にお手伝いするのは構わないけど使ったことのない個別アプリまでの対応はできません。多少のお勉強で到達できる範囲だからこそ、サポートに参加しませんか。そのための学習はこのように…と呼びかけることができるのです)
  • の使ったことのない(まるで知らない)年賀状ソフト。たぶん設定ファイルのどこかが壊れているんだろーから(安易な解決手探り路線である(^_^;))再インストールを試してもらうことにしました。ただ、それによって去年までの住所録データが消滅したら悲惨だから、その手のデータは別フォルダーに引っ越してもらってGO!
  • 結果としては、やはり途中まで、だったようです。ただ、残してもらったデータの拡張子には“cvs”とあるそうで、これならテキストファイルとして開いて手作業することで、最初から入力する手間を省くことができるかもしれません。
  • ただ、こういったことを(これは昨日の綿貫さんもそうだったんですが)現段階の佐藤さんに求めるのは酷ですし、こういった力技を伴う作業で慣れていない人に電話で説明していたら埒があかないから、ハイハイ、出前、毎度ドーモでございます(笑)
  • で、その年賀状ソフトを開いて何故か消えてしまった差出人データを入力したところ、次の画面に進むことができました。そのあとは、別フォルダーにコピーしておいたデータをもってきて、ちょいとイジッテ無事完了。佐藤さんにはチョット早めのクリスマスプレゼントだったでしょうか(ちょうどクリスマスイヴのイヴ(笑))
  • ということで(いや、ということにして(笑))、12月9日に掲載予告をした佐藤さんの「助けて!から助け手へ 私とパソコンボランティア」をさかどパソボラぷらす1に載せました(^^ヾ

12月22日(土)

  • ご近所の綿貫正枝さんからCD-ROMの読み込みができなくなったとのSOSの電話があったのは昨日のこと。でも、その電話があったのは、月末定期もの(ついに)OKで東京まで版下を届けに行くためMOにファイルをコピーしている真っ最中(^_^;)。コピーが終わり次第の15分後には坂戸駅で電車に乗るつもりでバタバタしているときだったので、東京から坂戸に戻って来た足で寄り道することにしたんだけど、坂戸に戻って来たのは19時になっていたので(^_^;)、翌日にうかがうことにしたのでした。
  • で、CD-ROMのほうは画面に示される指示どおりに綿貫さんに操作してもらったら無事に起動できたので、たぶんどこかに見落としがあったのでしょう。綿貫さんのパソコンの場合、メモリー管理がどうにも妙でパソコンの長時間使用によるリソースの低下かなぁと思ったんですが、今回は使ってすぐ読み込みができなかったということですから。
  • でも、それにしたって綿貫さんのパソコンは起動直後からパフォーマンスが40%台。それでも前は60%だったんだけど、お仲間に勧められてウイルスバスターを導入して以来すぐフリーズするようになったんだって(^_^;)
  • なもんで、それまで64Mだったメモリーに128M追加して192Mにしたんだけど効果なし・・・だったのが11月の25日(^_^;)。どーして追加しても効果なしなのかについては坂戸パソボラが呻吟するまでもなく製造元であるシャープのユーザーサポートに質問するのが一番だからそうすれば済む話ではあるけれど、こういった質問を現段階の綿貫さんに求めるのは酷なので、ユーザーサポートの受付時間に綿貫さんちに出向いて電話をしましょう、だったのでした。でも、時間がなかなか取れなくて、そうこうしているうちに12月の末になっていたのでありました(^_^;)
  • で、お仕事サイトのトップページのリニューアルオープンも終わり、月末定期ものも終わりでやっと時間が取れた本日は、土曜日だからユーザーサポートやってない(^_^;)。でも、せっかく訪問できたんだから、入力操作でのワザを伝授しました(パソコンには簡単かつ便利なワザがあるのです(^_^))
  • そうこうしているうちに、坂戸パソボラ大井順介さんが本屋さんお出かけのついでに寄り道してくれたので、大井さん登場に大いに勇気を得て、「システムの復元」でウイルスバスターを入れる前に設定に戻すと共に、msconfigをいじって常駐ものを減らしてみました。msconfigのスタートアップは、要るものと要らないものがよく(どころか皆目に近いくらい)意味不明なので2つしか外すことができませんでしたが、それでも60%台まで持って来ることができたので、取り敢えずは良しとしましょう。あとは、シャープのユーザーサポートがやっている時間帯に電話をかけ確認しながらやることにしました(わけのわからないシステム変更は危険が危なすぎるのだ(^_^;))
  • ちなみに、私のメインマシンのコンパック。購入即初期不良交換でやってきたパソコンは、今度はCD-ROMの読み込み不良とモデムの接続不良(-_-)。仕事をかかえていたので騙し騙し使って仕事に1週間余裕ができたところで修理に出したら、動作に不具合があったとかで3ヵ所部品を入れ替えたそーです。
  • こうして戻ってきたパソコンですが、フォルダーを開いて閉じようとするだけでフリーズしてしまう現象が頻発で、これじゃ使いものにならない。かといってまた修理に出すと仕事が止まるし、またしても(今度やると4度目になる)ソフトの再インストールと再設定をさせられるのもウンザリ(仕事で使うパソコンなので入れるソフトも一杯なのだ(^_^;))
  • そこで、msconfigを用いて常駐ものを徹底的に外したのでありました。このときも何を外すかは見たってわからん状態なのは今回の綿貫さんのパソコンと一緒。コンパックのユーザーサポートにひとつひとつ聞きながら操作をしたんですが、ユーザーサポートも判断できないものが入っていたのは驚いちゃいましたね。コンパックが独自機能として盛り込んだものについては把握しているけど、OSレベルで元々入っているものについては判らないらしい。ユーザーサポート、それで良いのか?(^_^;)
  • で、色々と外しまくったその結果、フォルダーを閉じようとするだけでフリーズ続出は解決(^_^)。但し、その結果、キーボード上部にあるクイックボタンの類いが全滅したのでありました。まるで使っていない機能だったから別にいいんだけど、コンパックが製品の便利機能としてウリにしているものがフリーズの原因なんて、メーカーとして問題だよね(^_^メ)
  • ま、クイックボタンが全く反応しなくなったので、キーボード上部に重い原稿を安心して載せられるようになったのは思わぬ副産物。ワンダフル、使いやすい(爆笑)
  • とまぁ、年内にもう一度訪問してシャープに質問するという宿題は残っていますが、本日のサポートはここまでとしました。来週の水曜日にも綿貫さんちに行くんですが、この日は坂戸パソボラ「デジカメミニ勉強会」としてなので、宿題に取り掛かることができるかどうかはその日次第。だって、この日は「デジカメミニ勉強会」ではあるけれど「ミニXマス会」でもあるので、美味しい料理(自分で作る(笑))を前にして飲めや歌えやヽ(^_^)ノしないハズないじゃないですか(^^ヾ
  • ということで、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」に12月26日(水)「デジカメミニ勉強会」を追加しました。さーて、どっちのサラダ、作ろうかなぁ(^^ヾ

12月21日(金)

  • 本日はお仕事サイトのトップページのリニューアルオープン。といっても大幅な手直しではないけれど、この形にすることが社内合意に達するまでが大変だったのだ(^_^;)
  • と書くと、随分と大変そうに聞こえるでしょうが、どんな形にするかの議論沸騰で収拾が付かなかったから…というのではないのです。何が一番大変だったかというと、リニューアル見本を非公開サイトにアップして意見や感想を求めたのは随分前だったのにキチンとした反応が無くて、いよいよ明日からオープンにつき「この形で行きますよ。いいですね?」と経営者氏に電話で最終確認を求めた段階になって、あれは良くない、絶対ダメだ!という社内関係者たち(2名)の興奮した声が電話の後ろから聞こえてきたりするのです(>_<)
  • おいおい。そーいうことは早く言ってよね。オープン前日じゃ何をどうするのがベストなのかを話し合う時間なんて取れないじゃ無いか。こーしたほうが良いとか気軽に言うのはソッチでも実際に作るのはコチトラでぃ(-_-)
  • でも、もう話し合っている時間なんて無いから、ハイハイ、そーですか!そーいうことですか!と、先方の希望を(しょうがなく)そのまま受け入れてオープンさせました(とさ)
  • 今回はトップページのリニューアルオープンだったけど、実はそれ以外にも「意見や感想を求めたのは随分前」のものがあって、2週間以上前の12月3日(月)には送信フォームの動作確認を関係者全員(まぁ3人だけど)にお願いしてあるんです。ハイ、反応皆無です。あまりにも反応が無いのでその後電話でも動作確認をしてほしいと言ってあるんですけどね。「これが出来ないことには仕事が先に進まない。会社の存亡の危機を何と心得る!」とせっついておきながら、これだもんなぁ。また、オープン前日になってから、やっと(初めて)お試しになるんだろーか(- -;)
  • という、ともかくもリニューアルオープン流行りの今日このごろ(笑)、酒肴亭よろず亭をホンのチョット(だけ(^_^))リニューアルして、sake yoro linコーナーを設けました。内容的にはゑまリンに載せてあるのをコッチにも掲載なんだけど、紹介できる入り口が多いにこしたこと無いからね。あ、載せたのは、先日ゑまリンで紹介したばかりの「れしぴ〜ず」です(このパターン、これからも増えそう(^^ヾ)

12月20日(木)

  • 坂戸パソボラ随一のゑまトラ愛読者として知られている・・・わけでは決してないが坂戸パソボラ唯一のゑまトラ愛読者だったら当たらずとも遠からず(笑)の大井順介さんから、リンク切れ発見!のメール(^_^;)・・・って書いたペン先が乾く間もなく、またしても大井さんからリンク切れ発見!のメール(^_^;)
  • 今回の発見は河原正美さんサイトのリンク切れなんだけど、ま、ここで切れていても河原さん坂戸パソボラサイトの管理者だから、自分が管理している坂戸パソボラサイトのリンク集からならちゃんとしたアドレスに直してあるだろうーと見に行ったところ・・・あはは、アッチでも切れてました(^_^;)
  • ゑまリンでは河原さんのサイトを2つ紹介していたわけだけど、もう片方のサイトの中に書いてあったことと河原さんのメールアドレスの変遷から推測するに、今回リンク切れが発見されたほうはプロバイダをやめたことによるサイト消滅だと思う(よくあることだ。ほかにもありそー(^_^;))
  • そんなわけで、消滅してしまったほうの河原さんサイトへのリンクはゑまリンからも自動的に消滅させ・・・ようと思ったけど、「CGギャラリーからラーメン味源まで。PCも大福も自作派(笑)」という紹介文が気にいっているので(笑)、形を変えて残すことにしておきます。河原さんサイトによれば“味めぐり関係”は引っ越し準備中とのことだから、いずれ再使用できるものと(思いたい)。これもまたリサイクル。限られた資源を大切に(笑)

12月19日(水)

  • このところの坂戸パソボラ。サポートの動き方が目に見えて良くなってきていると感じている方も多いと思います。役割の分担がキチンと機能し始めていることもそのひとつです(^_^)
  • ということは、当然ながら坂戸パソボラの活動の中で必要となる書類関係も実際的であらねばならないのであって、さかどパソボラぷらす1の「パソボラサポート依頼書」をプリントして用いることが出来るように更新しました。
  • 仕事のほうでも、明後日から開店する店のお仕事サイトへの組み込みと、それにタイミングを合わせてのお仕事サイトのトップページの更新が控えているので、このところ5時頃から起きてのパコパコが続いてます。あー、それでもやらなければならないことがまだまだ残っておりまして、とてもメーリングリストでの返事まで手が回らないのが現状です(と誰に言う(^_^;))

12月18日(火)

  • 「夕飯、何がいい?」と聞かれることってありますよね(「ある」と答えてくれないと話が先に進まないのでそーいうことにしておいて(笑))、そんなとき、私だったら冷蔵庫に残って(しまって(^_^;))いる食材を使いきることを考えます(^^ヾ
  • そーなんです。そーいう毎度お馴染みの会話が夕べもあったんです。ちょうどそのとき、お仕事サイトのリンク集に入れるべく候補としてピックアップしておいたサイトを再訪問してたんですが、本日の第一候補のその脇に、たまたまあったのがれしぴ〜ず。本命を押し退けて登録となりました。いやー、偶然とは恐ろしいものです(笑)
  • ちなみに、お仕事サイトのほうでは、こんなふうに紹介しました。「急なお客さん!あり合わせのものでと言われても…と困ったそんなとき、食材や料理のジャンルからメニュー選びが出来るのがれしぴ〜ず。これでアナタも料理の達人。冷蔵庫整理にも便利です(笑)」。後半にwebmasterの生活が滲み出てます(爆笑)
  • で、ゑまリンですが、このところ真面目というかオカタイものばかりが続いてましたよね。ここらでチョット肩の力を抜いたものが欲しいということで、ちょっとしたメモれしぴ〜ずを入れました(^_^)
  • 明後日は連れ合い氏が忘年会。この機会に冷蔵庫の中を大掃除するとしましょうか(今年の冷蔵庫の中からの“お久しぶりです、まだ居たんです”はなんだろー(^_^;))
  • そうそう。坂戸パソボラ大井順介さんからはマトモじゃないものの紹介を期待されているゑまリンですので、その方面についても鋭意努力しております。期待に応えられるだけのものが見つかってはいるのですが、内容が内容だけに躊躇もしています(^_^;)。大井さん、事前モニターしませんか(笑)

12月17日(月)

12月16日()

  • 本日、「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」に間に合わせるべく用意したパソコンたちに、早速貸し出し希望。間に合って良かったー(^_^)
  • があるので昨日、改訂版を載せた「備品の貸し出しにあたっては」だけど、実際の貸し出し希望に応えるシーンではプリントしたものに記入してもらうことが必要となるよな、とプリントして持っていこうとしたところ、そのままでは複数のページにまたがってプリントされてしまうことが判明(^_^;)
  • なもんで、急遽プリントすることを想定したページ構成に作り直し。それだけにしておけばいいものを、IEでの表示デフォルトフォントサイズである中を想定したものに更に作り直し。できあがったのは坂戸パソボラ大井順介さんが迎えにくる時間の5分前でした(^_^;)
  • そんなわけで、取り敢えず持っていく分だけプリントして間に合わせ、講座から帰ってきてから(またソースレベルから見直して(^_^;))、ハイ、さかどパソボラぷらす1の「備品の貸し出しにあたっては」を連チャンで更新しました。
  • さーて、続いて本日の講座の様子ですが、これからまた、しなくちゃいけない仕事もあるから、それについては明日、・・・・以降かな(^_^;)。明日以降って、それが何時でも明日以降には違いないから便利だー(笑)

12月15日(土)

  • 坂戸パソボラが貸し出し用にと購入したノートパソコン3台が到着。坂戸パソボラ会計に関する打ち合わせでコミセンに行ったついでにボランティアビューローに寄ってセットアップを手伝って来る。これで明日の「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」から借用希望に応えることができるぞ(^_^)
  • と機材が到着したからには、備品貸し出しの運用も開始されるということでありまして、さかどパソボラぷらす1の「備品の貸し出しにあたっては」を更新しました。

12月14日(金)

  • 今日は、ひたすら仕事!仕事!仕事!月末定期ものの原稿のほとんどが到着したので多少の穴はあるけどそれらを全部組み上げて一応の形にはなったぞ(^_^)と校正をFAXしたら、夕方になって今月分には未着の2原稿が載らないことになった!との連絡。ゲゲっ、版下に大穴が空いてしまったぞ(>_<)
  • なもんで、そのあとはひたすら写真の点数を増やしたりサイズを広げたり、はたまた見出しの扱いを大きくしたりと(文字どおりの)穴埋め作業。もう夕方だし月曜の朝イチに見てもらえればイイかと思ったら、先方としては今日のうちに校正を見てどんな感じになるかをつかんでおきたいから待ってますとのこと。それはそれで良い姿勢だと好感です(^_^)
  • ただそうなると、それからの(突貫)作業になるわけで、本日分の最終校正を送ることができたのは結局20時近く。アハハ、その間は家族もまた夕飯待機。自宅で仕事をしていると、こんなところがプレッシャー(^_^;)
  • で、夕飯を食べ終わりながら(この“食べ終わりながら”というのが微妙で、食事に専念していないと叱られる元なんですが(^_^;))、今度は“毎日お仕事更新”に取り掛かり・・・まぁ、とにかく掲載(ふぅ)
  • それが終わったところで、本日(というか明日、先方がメールチェックをするまでが)締め切りの「埼玉ボランティア大会『パソボラ入門講座』」の報告書を作成・・・まぁ、とにかく間に合うように送信しなくちゃね(ハァハァ)
  • というわけで、さかどパソボラぷらす1「埼玉県ボランティア大会『パソボラ入門講座』報告書」・・・の予告編を載せました(^_^;)
  • いや、現物は出来上がっているから(出来上がっていないとメールできないから(笑))載せようと思えば載せることもできるんだけど、明日も色々あるので少しくらいは寝ないとね(^_^;)

12月13日(木)

  • 坂戸パソボラ随一のゑまトラ愛読者として知られている・・・わけでは決してないが坂戸パソボラ唯一のゑまトラ愛読者だったら当たらずとも遠からず(笑)の大井順介さんから、リンク切れ発見!のメール(^_^;)
  • 正しくは「リンク切れ」ではなくて、クリックすると「リンク先が変更になったから、チョットお待ちな、ジャンプするゼ」になっているサイトがあったということなんだけど、そうであっても直しておかないとね、ということで、ゑまリンパソボラ関連ハードとソフト掲載の「95/98/2000リーダー」と「VDM100W-PC-Talker発売元のアクセステクノロジー」を更新。ちなみに、坂戸パソボラからゑまトラへは、いまだに間接ジャンプです。何度も直してくださるよう、お願いメールしてるんだけど(爆)
  • いやー、それにしても、持つべきものは読者です。中でも愛読者は大切です。大切な愛読者様であるからして一年間の御愛顧の感謝を込めて、大井さんを先日のクリスマスクイズの当選者にしちゃいます。大いに喜んでください(^_^)/
  • とか何とか、大井さんゑまトラ愛読者を始めたのは坂戸パソボラに参加してからだから、そもそも「一年間の御愛顧の感謝を込めて」なんて成り立たないけど別に良いのだ(笑)

12月12日(水)

  • 今度の日曜日に行なわれる「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」には初めてサポーターとして参加する人もいるので、そんな人の参考にと、さかどパソボラぷらす1に掲載してあった「要約筆記で追体験」をバージョンアップ。発言部分は要約筆記したそのまま(要約筆記したんだから、そのままなのが当たり前(笑))なんだけど、初めて読んだ人には伝わりにくいかもしれないところを補足したのね(^^ヾ
  • ・・・なんてこともしてたけど、本業のほうでも何時もなら20日過ぎから始まる月末定期ものが“年末進行”というヤツで始まってます。今週から来週にかけてが追い込みだー。栃木の仕事も重なりそう(^_^;)

12月11日(火)

  • パソコンボランティア・カンファレンス2001初日に担当したパソボラ育成セミナー「IT講習会の留意点、実技のポイント」の中で、こんなことを言いました。
  • 講座を開講するにあたって何が大変かというと、行き届いた内容にするための事前準備もそうですが、提出しなくてはいけない書類が沢山あることです。でも、普段から書いている書類ならともかくも、行政に提出する書類なんて、どんな風に書けばいいのか困ってしまいますよね(^_^;)
  • そうなんです。これは、講座のことだけではなく、参加する各種のイベントでもそうですし、そもそも社会福祉協議会へのボランティア団体登録でもそうです。そんなときの参考のひとつとして、さかどパソボラぷらす1に埼玉県宛てに提出するために代筆した「視覚講座事業計画書・業務仕様書」を載せました。ご参考にどうぞ。
  • ゑっ、どうして単純に提出ではなく代筆だって。実は12月16日()に埼玉県立盲学校を会場にして行なわれる「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」は、埼玉県から坂戸パソボラへの直接委託ではなくて、「埼玉視覚障害者の生活と権利を守る会(埼視会)」からの再委託だからです。
  • で、埼視会の講座責任者が坂戸パソボラにも参加している三瓶和寿さん。埼玉県の担当部署から三瓶さん宛てに書類を提出のFAXが届いたわけですが、スキャナーで取り込んだものをパソコンに喋らせていることで読んでいる三瓶さんとしては、おおよその理解は可能でも、全てを正しく読めているとは限りません。県に提出する書類にしても、誤入力無しに作成できているとは限りません。
  • そこで、開催にあたっての相談に応じたついでに、書類のほうも私のほうで(埼玉県担当部署の了承のもと)代筆することになったのです。ゴーストライターじゃない(まっとうな)代筆なんて、初めてかも(笑)

12月10日(月)

  • パソコンボランティア・カンファレンス2001の会場で共同通信社編集局「暮らしの設計班」記者の柿崎淳さんより取材依頼がありました。何でもパソコンボランティアの活動を取り上げたいそうで、今回のカンファレンスでとりわけ目立っていた坂戸パソボラを取材したいんだそうです。できれば訪問サポートに同行したいとの申し出だったんですね。
  • でも、訪問サポートへの同行となると、依頼者とサポーターの都合に加えて記者さんですから、日程の調整がけっこう大変です(取材されてもいいかどうか、から、始まるわけですし)
  • そこで、それならちょうど12月16日()に「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座2」を行ないますので、これでよろしければどうぞお出でくださいということになったんです(^_^)
  • でもって「会場の場所は、坂戸パソボラサイトの予定表からたどることができますのでご覧ください」だったんですが、柿崎さんより「会場となっている埼玉県立盲学校がリンク切れでした」とのメール(うひゃー)
  • そんなわけで、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」と、ゑまリン捜すんならここだろーに載せてあった埼玉県立盲学校のリンクを更新しました(^_^;)

12月9日()

  • パソコンボランティア・カンファレンス2001の今日は「全国パソボラ自慢」ということで、白羽の矢を立てた(というか本人にしてみれば立てられてしまった(笑))坂戸パソボラ佐藤功さんに話してもらう原稿を、行きの電車の中で作成(^_^;)。とーぜんノートパソコンではなく紙とボールペンだけど、書いてる途中で電池が切れる心配のないことだけはパソコンに勝ってるぞ(笑)
  • で書いた原稿だけど、頭から尻尾までの完全ゴーストライターではなくて(^_^)、今年3月発行された「退職者ボランティア活動事例集『ボランティアがつくる豊かな社会』全国のシニア47人の活動」という本に掲載された佐藤さんの手記をベースにしたものです。ちなみにこの本の執筆者は「全国47人」ですから、すなわち佐藤さんは埼玉県を代表して執筆したということになります(スゴイです)
  • じゃ、どーしてそれが佐藤さんだったかというと、去年の夏に中高生を対象とした「夏!パソボラ体験講座」を坂戸パソボラが行なったとき埼玉県庁の社会教育担当者(だったかが)見学にきてたんですが、よほど坂戸パソボラが印象深かったんでしょう。その後も何かと相談や依頼がくるようになっており、そのひとつとして執筆者の推薦をしてほしいと連絡が私のところにあったのです。で、佐藤さんにお願いした次第です(^_^)
  • でも、お願いされたからといって佐藤さんは普段から原稿を書いている人ではありませんから、引き受ける条件として原稿が仕上がるまで文章の面倒をみてほしい、となったわけ。佐藤さんからの原稿はそのままでも味わい深いものでしたが、前に佐藤さんから聞いていたことが今回の原稿では入っていなかったり…がありましたので、そのあたりを指摘させてもらって、なかなかの原稿に仕上がりました(^_^)
  • で済んだと思ったら大間違い。届いた初校がひどすぎました。文章が抜け表現が変えられているだけでもひどいのに、原稿に無い発言を付け加えられるにいたっては、たまったものではありません(-_-)
  • 本の出版元である財団法人勤労者リフレッシュセンター勤労者ボランティアセンターに抗議含みの初校を送ったところ、担当者が編集を手掛けているのではなく“編集の専門家”さんに外注していることがわかりました。原稿を送るにあたっては「メールかフロッピィで送りましょうか」と提案したのに対しプリントしたもので送ってほしいが先方の返事だったことから考えると、その専門家さんが原稿を自分の中で組み立て直し自分好みに書き直しながら入力したのでしょう。だから、ありきたりの(慣用句的)表現を多用しているのね(情けない)
  • というスッタモンダを経た(でもそれだけ推敲を重ねることができた(笑))原稿に、今年9月横浜で開催された全国社会福祉協議会主催の全国ボランティアフェスティバル「21世紀のパソコンボランティア」シンポジウムにシンポジストとして出たとき坂戸パソボラの紹介として書いたことをミックスさせました(^_^)
  • でも、「全国パソボラ自慢」での発言としては物足りないので、
      そんな助けて!から助け手へ!!の坂戸パソボラには本当にいろいろな人が参加しています。パソボラですからパソコンに強い人がいるのは当たり前といえば当たり前ですが、パソコンの入力補助装置を自分で作ってしまう人がいるのは心強い限りです。
      今日の会場の坂戸パソボラコーナーにも、100円ショップで買った材料で作ったアイデア満載のマウスの数々が置いてありますし、今回のパソコンボランティア・カンファレンス2001の開催を記念して発売した「できマウス。」という装置もあります。これはパソコンと入力補助装置をすべからく取り持つことができるように作り上げた画期的なものです。
      私は口ベタなのでうまく紹介できませんが、これは坂戸パソボラの自慢であると共に、皆様がカンファレンスに参加した成果のひとつとして持ち帰ることのできる自慢できるニュースとなるものです。皆様に坂戸坂戸パソボラコーナーにお寄りいただけると、私も自慢した甲斐があるものです。お待ちしております。
    で原稿を締めくくり、完成させました(^_^)v
  • ・・・そして、佐藤さん。たちまち原稿から脱線し(笑)、「このあたりはみなさんご存知でしょうから省略します」の一言で、原稿の上半分と下半分(つまりほとんど全部)が省略されてしまいました(爆笑)。せっかく書いた最後の締めもスッポリね(^_^;)
  • でも、さすがは佐藤さん。「自慢」というタイトルにも関わらずマトモな報告が続いて“いかにも会議”だった場内の雰囲気が佐藤さんのアドリブでドッと湧いて和んでいきました。これは私のヨイショではなく堀込“まりりん”真理子さんのウルウルな眼差しを込めた感想ですから、なんたって佐藤さんの功績です。自信をもってご自慢ください(^_^)
  • 佐藤さんが話すハズだった「全国パソボラ自慢」の原稿が、そのまま“幻の原稿”になってしまったことを記念して(笑)、今回のベースとした佐藤さんの原稿「助けて!から助け手へ 私とパソコンボランティア」をさかどパソボラぷらす1に載せることにしました・・・とかナントカ、実は、今日もまた掲載予告(^_^;)

12月8日(土)

  • 東京の霞ヶ関で、とワザワザ書くのは近くにも霞ヶ関があるからというローカルネタだったりするんですが、どーやら家族にも今年のパソコンボランティア・カンファレンス2001は3駅隣の埼玉の霞ヶ関でやるもんだと思われていたようで(笑)
  • パソコンボランティア・カンファレンス2001に行ってきました。会場は、あの霞ヶ関ビルの隣の新霞ヶ関ビル。あの、と書くのは、日本初の超高層ビルとして子ども心に刷り込まれているからでして、初めて見たとき、ほぉー、これがあの霞ヶ関ビルかーと思ったものです。
  • 虎の門の雑居ビルの中に会社のあった時代は毎日その霞ヶ関ビルを見上げながら通勤していましたが入ったことがあるのは一度だけ。過呼吸(疲労のあまり呼吸を繰り返すことで血液中の酸素濃度があがり過ぎフラフラになる症状)になったとき、あいにく土曜日だったので近くで開いている病院といえば霞ヶ関ビル内の診療所。さすがはあの超高層ビル。病院まであるぞと感心したものでした。
  • ちなみに、過呼吸の治療で用いたのはビニール袋だけ。息を吹き込むとビニール袋が膨らみますよね。膨らんだらビニール袋の中の空気を吸います。吸ったらまた袋の中に息を吐いてまた吸うを繰り返す。まるでシンナーを吸っているような光景です(^_^;)
  • でも、ビニール袋の中にあるのは既に酸素を取り込み終わった後の(自分の吐いた)空気ですから、そこから酸素が取り込まれることはなく、血液の中の酸素が適正濃度に戻っていくという寸法です。アッという間に(嘘のように)直ってしまいました。
  • 過呼吸なんてものがあるなんて知らなかったから、呼吸が浅くてフラフラするんだろうとますます呼吸をしてたんですね。いやー、勉強になりました(こんな勉強、したくないけど(笑))
  • 以来の霞ヶ関ビルの隣の新霞ヶ関ビル。日本一の超高層ビルの座はとっくの昔に奪われておりますが、それでも日本初ではあった超高層ビルですから、外の景色も良かっただったでしょう…と思われるでしょうが、今回の会場は5階。展望もヘッタクレもあったものではありません(笑)
  • の会場には、朝の7時半に坂戸を出て9時チョットに到着。アッという間に10時からのパソボラ育成セミナー1「パソコンボランティア入門」が始まりました。私もさかどパソボラぷらす1に「パソコンでボランティアって?(パソコンボランティア入門)」をしたためてはいるけれど、他の人がどう「入門講座」をしているか、から吸収できることは、とても多いと思いますし、とりわけ今回の講師は坂戸パソボラメーリングリストの大家さんでもある梅垣Umeさん川崎パソボラの代表でもある)ですから、なおさらです。ハイ、とっても参考になりましたので、私の「パソボラ入門」にも反映させたいと思います。
  • もっとも、梅垣さんからは私が坂戸パソボラに載せておいた「パソコンボランティアガイドブック」を参考にしてこういったときのテキストを作ったと言われているし、私の「パソボラ入門」にしたって末尾は梅垣さんの発言で締められているし、お互い様ではありますね(^^ヾ
  • 梅垣さんによる「パソボラ入門」セミナーが終わったあとは昼食タイム。会社のあった雑居ビルが地上げで神田に移転してからも時々食べにきていたスパゲッティ屋さん「ハングリータイガー」に坂戸パソボラの皆さんをご案内しました(美味しかったでしょ)。少食を自負する坂戸パソボラ大井順介さんが大いに食欲を発揮していたのが美味しかった証拠です。腎臓透析をしていて食事制限があるハズの佐藤功さん(障害者手帳1級)も良いのかなぁと思うくらい何度も何度もチーズをかけていましたし(とびきり美味しいチーズなのです)
  • で昼食後は、15時からのパソボラ育成セミナー3「IT講習会の留意点、実技のポイント」の打ち合わせ。そのままセミナーに雪崩込みました。このセミナーの中での質疑応答の中で、「パソコン体験講座参加者事前アンケート」と「講座タイムスケジュール」をさかどパソボラぷらす1に載せることにしたんですが、今日のところは掲載予告、だけ(^_^;)
  • なんせ、明日のラウンドテーブル2「全国パソボラ活動自慢」 で坂戸パソボラを紹介することになっているんですが、最初予定していた安瀬祐さんは同じ時刻にやっている環境ボランティア集会で喋る人になってしまったし、次の三瓶和寿さんも家庭の事情ができてしまって土曜日だけの参加になってしまったし、で、明日一緒に行く佐藤さんに頼んではみたけれど、ハッキリした返事をもらってないのです。結局は私が喋ることになりそうなので、用意だけはしておかないとね(^_^;)
  • さーて、明日の準備、準備(と昨日も書いたな(爆))

12月7日(金)

12月6日(木)

  • そろそろクリスマスカードの季節なので、仕事の合間の頭安め(安くてどーする、休めであった(笑))に、今年のクリスマスカードをやっと手掛ける。画像としては驚異的に素早く10月には出来てたんだけど、その後ピタッと止まって(^_^;)、例年どおりの追い込み作業になってしまったゴメンナサイ(と近くで見ている同居人氏に謝る私はとっても気弱(^_^;))
  • で、去年の残りの用紙に印刷しているとき家族その2から質問。インクジェット用の年賀状じゃないインクジェット用ハガキ、郵便局では出して無いの?に、そんなのあるかなぁ、こないだインクジェット用年賀ハガキが売り切れだと言われたとき別のハガキがあるなんて言ってなかったぞとは思いつつ仕事の郵便を出しに本局に行ったついでに聞いてみるとあるんだって!(ヒエー(^_^;))
  • そこで、「何時からあったんですか?」と聞いたら、「うーん、何時からだったかなぁ。インクジェット用年賀ハガキが売れたんで、それに乗じて売り出したんじゃない」だって。なかなか正直なお答え(笑)
  • とか何とか色々ある中での更新はというと、ゑまリンを開けると置いてある「最近の掲載(更新を含む) 」の パソボラ関係ネットワークのところがカラッポだったことに気が付いてパラボラ相模原を入れたこと。これでも、いちおー更新だい(^_^;)

12月5日(水)

  • 12月2日の坂戸パソボラ例会での検討を受けて「ボランティア活動中の事故等に関する確約書」を更新・・・したけど、まだ例会での検討を受けて更新しないといけないことは残っている(^_^;)
  • 課題をひとつ片付けると課題がふたつになっているような・・・気がする(笑)
  • 仕事上での課題は、未知の領域への突入だから、うーん、今日もまた試行錯誤(その実、暗中模索(^_^;))

12月4日(火)

  • なかなか良い動きだなぁと前から時々見に行っていたのがパラボラ相模原。会長の森田政記さん川崎パソコンサポートボランティアメーリングリストで会話したことが切っ掛けで、メール会員として坂戸パソボラにも参加しており、ボランティアずれしていない率直(かつ根源的)な問い掛けに、私たち坂戸パソボラメンバーは助けていただいております(^_^)
  • で、その森田さんから相談のメールがあったことが切っ掛けで、今度は私のほうがパラボラ相模原メーリングリストに参加することにしました。何を隠そう、森田さんたちパラボラ相模原が講座を 開催するとき議員さんたちにご案内を出しているというのを読んで、 私たち坂戸パソボラの今年度の視覚講座や肢体講座でも、議員さんや 市長さんにご案内を出すようになり、お蔭様で市長さんと議員さんが 見学にきてくれました(ありがとうございます)
  • そして、今回の相談メールによりますと、来年度は障害者を対象としたIT講習会を相模原市独自の予算で継続して開催していくことになっているんだそーです。これはスゴイです。画期的です。パソボラにとっては全国的ニュースです(^_^)
  • 坂戸市でも来年度予算の審議が始まっていますが、先進的な相模原市の事例(すなわパラボラ相模原の活動)は、私たち坂戸パソボラにとっても大いに参考になるでしょう(^_^)
  • 川崎パソボラメーリングリストを通じて2000年5月14日に森田さんに送ったメールを見ると、こんなことを書いていました。
      「坂戸パソボラ」は、埼玉県は坂戸市周辺という、一地域の中でのパソボラに過ぎま せん。ですから「ご指導」なんてトンデモありません。ただ行政に携わっている方々 には“先例主義”といいますか、先例があると聞くと一先ず安心して耳を貸すという 習性があるように思いますので、違う地域とはいえ、何事かを行政との協力で成して いる地域の情報を交流し合うのは、互いにとって、とても有意義なことだと思います。 相模原パソボラさんからの報告を、楽しみにしております(^_^)
    ねっ。パラボラ相模原のメーリングリストに参加するからって、ヨイショしているのではないのです(笑)。パラボラ相模原の動き方をパラボラ相模原メーリングリストに参加すれば、これまでの森田さんからの時折のメール以上に身近で勉強させてもらえるぞ!と期待しています(^_^)/
  • と参加したパラボラ相模原メーリングリスト。何だかただ今パラボラ相模原さんの中が慌ただしいようですが(^_^;)、それだってどこかで起こることは自分のところでも起こるかもしれないことだから事前学習の貴重な機会ではあります・・・なーんてことを書くと何やら真剣に憂いておられる方々には顰蹙かもしれませんね。でもこのことは、私が坂戸パソボラメーリングリストに見学にどうぞとお誘いするときの理由でもあるのです。事前学習の機会に加えて、自分のところから離れた地域での出来事として、冷静さを保ちながら見つめることができます。違った視点から何事かを述べることができるかもしれません。当事者ではない人からの意見なら(たとえ同じことであったとしても)耳を傾けてもらえるというのもあります。よその人に見られているということが“それを言っちゃーおしめーよ”(by渥美清)の歯止めになるというのもありますよね(^_^)
  • そんなわけで、ゑまリンパソボラ関係ネットワークパラボラ相模原を追加しました・・・という今回の近況ついでに更新報告。そのままパラボラ相模原メーリングリストでの「初めまして」の挨拶にしちゃおうっと(笑)

12月3日(月)

  • この間、<TT>タグは<PRE>タグと違って意図していない空行を表示しないので、これは便利と置き換えたんだけど、これも<PRE>同様、フォントが小さめに見えちゃうから、<TT>タグを多用しているページの場合、ブラウザでの表示サイズを大きくしなくては見えづらいという副作用もバッチリ(^_^;)だったので、この近況ついでに更新報告前回までの近況ついでに更新報告先月までの近況ついでに更新報告といった文字が多いページでの<TT>タグは止めました。<TT>タグさん、さよーならー(^_^;)/~~~
  • で、同様に<TT>タグを用いていたさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」も修正。見るページによって表示サイズを変えさせるようでは、やっぱりマズイのだ(^_^;)
  • とはいえ、<TT>タグが全て悪いかというと、そんなことは無いのであって、トップページでも●どんな人?以下については健在です。要は使い方(^_^)
  • あと、●どこに住んでる?のところをチョットだけ変えました。別に引っ越したわけではないけれど、近々“坂戸ってどこ?”の皆様が見に来てくださる予感があるもので(^^ヾ
  • あ、そうそう。仕事のほうで試行錯誤していたほうですが、何とか形になりました。CGIなんて知らない(やったことない)のに見様見真似で送信フォームを作ったりするんだから、いやー無謀というか何というか(^_^;)
  • それでも、この間の試行錯誤はこの数日の坂戸パソボラ宿題シリーズでの記入フォームとして活かすことができるんじゃないかと(密かに(^_^;))思っておりますので、いずれ成果をお見せできるかもしれません(が予告して自分の首を締めたりするのは止めておきましょう(笑))
  • ただ、こうして仕事でだったりパソボラでだったりと、取り組む切っ掛けは違っても何かしら形にし続けていると、作り方を忘れない…というのはあります。チャンと習って作っているわけではないから、しばらくするとシッカリ忘れてしまうのだ(爆)
  • それから、違う切っ掛けで作成することにはメリットがあります。今まで作ったものとは違うアプローチが必要となることが多いので、その中で発見したワザが、次なる課題の中で助けてくれるのです(^_^)v
  • 「仕事にしろパソボラにしろ一日中パソコンの前に座りっぱなしでよく飽きませんね」としょっちゅう聞かれますが、案外、両方やっていることが気分転換なのかもね(^^ヾ

12月2日()

  • 本日は坂戸パソボラ12月例会なので、その前に感想をいただいた分だけでもと、さかどパソボラぷらす1の「パソボラサポート依頼書」を更新
  • 今日も朝から一日中パソボラ…が頭の中で「 今日も朝から一日中」のメロディーに乗って響いて来て、そーいやこの歌のサビは『調子をそろえてクリック・クリック・クリック』だよね。パソコンにピッタリだー(笑)

12月1日(土)

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

11月はパソボラ入門講座モードだぁぁぁぁ(^◇^)

11月30日(金)

11月29日(木)

  • 校正を出して今日とて待ちぼうけ。ま、無為に待っているわけじゃないからいいんだけど、電話もFAXも何時かかってくるか分からないから外出できない今日この頃。皆様、お元気ですか(^_^;)
  • なんて待機の間を利用して、坂戸パソボラでの宿題の2つめ、「サポートの流れQ&A」を手がけ完成・・・したと思ったらフリーズ!泣きました(;_;)
  • でも、これで、どーしてこまめな更新が必要かを説明するときの材料が増えたぞ。やっぱ、実体験に基づいたエピソードって説得力が違うモンね(笑・ゑん(/_;))
  • というアクシデントはあったけど何とか内容を思い出して(^_^;)、「サポートの流れQ&A」をさかどパソボラぷらす1に載せることができました(^_^)
  • ちなみに今回の「サポートの流れQ&A」ですが、11月17日の「ホワイトリスト等に関する世話人会議」で話し合ったことを坂戸パソボラ大井順介さんがまとめてくださったからこそ形にすることができました。大井さんに大いに感謝(^_^)/ありがとう\(^_^)

11月28日(水)

  • 本日もウイルスに追われる一日。1日3通くるなんて、私にとっては最高新記録でございます。あー、こーいう記録は更新したくない(爆)
  • なんて中で、坂戸パソボラでの宿題をひとつ形に。先日、「ホワイトリスト等に関する世話人会議」の続きを行なったわけだけど、懸案のまま(あるいは承認を得た段階のまま)運用が始まっていない書式関係をサイトに掲示することで衆知の手続きをとることになり、じゃ止まっている一式をもう一度まとめて提示してよ!になったわけ(^_^;)
  • そんなわけで、さかどパソボラぷらすに「パソボラサポート依頼書」を載せました。

11月27日(火)

  • 今週末は12月1日・・・ということは、その日が発行日の月末定期物が終わらなくては発行日に間に合わない。一通り校正は出し終わって細かい直しが入っている段階だから、もうそろそろ終わると思う(と思ってからが長いんだな(^_^;))
  • そんなわけで月末定期物をこなしながらお仕事サイトのトップページを手直しするための実験も。1週間前にあれほどテコズッタことがスンナリうまく表示されてしまうんだから<NOBR>タグは偉大じゃ。坂戸パソボラ大井順介さんにはあらためてお礼を言いたいと思う(ので、近々会おうね!とテレパシー(^_^)/)
  • ところで、栃木から「ウイルスメールを送信したから注意せよ!」の電話があったのは先週の金曜日だったけど、どーやらそれが来たらしい(違うヤツかもしれないが(^_^;))。そりゃ、IEをSP2にしていることで侵入坑(欠陥だな)をふさいであるんだからプレビューしただけで感染することは無いとは思うけど、それでも不気味であることには変わり無い(さらなる新種かもしれないし(^_^;))。じゃ、どうしたのか・・・が本日のクイズ(バキッ)
  • ゑー、対処法ですが、ごく当たり前の方法として選択して削除後、削除済みアイテムの中で削除することで完全削除しました(^_^)
  • と書くと、ゑっっっ!!!選択したらプレビューするじゃん。プレビューしたら感染するじゃん。わっけわかんねーと思う方が何人か、どころか、大勢(見ているとして(笑))いるでしょうね。そうなんです。私もこのジレンマには悩みました。かなり悩みました(>_<)
  • と悩んだあげくに閃いたのが、ウイルスメールをサンドイッチして選択し削除する方法。ウイルスメールの上部に位置しているメールをクリックし、次にシフトキーを押しながらウイルスメールの下部に位置しているメールをクリックすると、ウイルスメールごと選択できる。最初のクリックでプレビューされるのは上部のメールであり、次のクリックは下部のメールだから、ウイルスメールはプレビューされないのだ。ひっさしぶりの有森モード「自分で自分をホメてあげたい」だけでは追い付かないくらいの絶妙なアイデアだったと思うので、せめて大井さんホメてね(ホメられて育ちたい私なの(笑))
  • ・・・とそんな悩める時間の中でもHTMLでの表示の実験を兼ねて更新してたんですが(そして、こういう実験は、お仕事サイトでの表示の実験も兼ねているので、1粒で2度美味しいのだ(^_^)けれど)、ひたすらソースレベルの更新なので、変わった箇所のひとつひとつを記すことは致しませんが、さかどパソボラぷらすの「パソボラ計画2001」をフォントサイズを変更しながら見てみると、わかってもらえると思います(だから一応見てね)
  • プラウザには表示サイズを変更できる機能があることを知らなくてIEのデフォルトであるにして見ている方から「○月○日○時○分」の「○分」のところが次の行になってしまうから、「○時○分」を別枠にするか同じ行に納まるように枠を広げてほしいという要望があったのが今回の発端。
  • そんなこと言われてもなぁ。で見えやすいように変えたって最大で見ている人にはそれでも改行されてしまうだよな。そもそも、表示サイズを固定しないからこそ“自分にとって見えやすいサイズ”を読み手が選択できるんだよな(これもまたパソコンを用いるからこそのバリアフリーなのだ)。坂戸パソボラという内輪の中の要望だからまだいいんだけど、こーいうことを他所のサイト管理者に言ったりしたら、言いかがりと取られ兼ねないぞ(^_^;)
  • ・・・というほどのご要望だったので、けっこう困ってはいたのです(マジで(^_^;))。ただ、どう伝えればわかってもらえるという“伝え方の方法”自体を悩んでいたため、伝える以前に伝えるタイミングからして測り損ねていたとくるからショーモナイですね(^_^;))。でも、これで要望に応えることができましたので、少なくともこの面だけは満足してもらえると思います(お願い、これで良いと言って(^_^;))
  • それにしても、です。ただ予定表に追加や変更をするだけなら簡単なんだけど、大きいフォントサイズで表示された場合に改行させる箇所を想定して<WBR>タグを埋め込むという作業が加わってしまったなぁ。そうしないと、予定表が画面に納まらない表示になって横スクロールしなくては見えないことになってしまう。そんなサイトを作ったりしたらサイテーだもんね(^_^;)
  • そして、<WBR>タグを埋め込むということは、その前提として行の前後を<NOBR>タグと</NOBR>タグとで囲むという作業が加わってくるのです。このあたりの説明をしてもいいんだけど、タグに関する一定の知識が理解の前提だから、それもまた“説明しただけ”に終わりそうな気がするし。うーん、難しいですね(大井さん、と同意を求める私であった(^^ヾ)

11月26日(月)

  • 今日はひたすら昨日坂戸パソボラ大井順介さんに教えていただいた<NOBR>タグと<TT>タグによるサイト構築の検証。お仕事サイトのほうでの文字サイズによる見栄えの件もこれでかなり解消されそうで、こういうことをフトしたハズミで教えてもらえるのも、仕事に絡んでいないボランティアでのつながりだからこそ、と思う(^_^)
  • <NOBR>タグは作者の意図にそぐわない改行を防ぐことができるのでとても便利であるけれど無造作に使うと画面のアッチ(ってドッチだ(笑))のほうまで範囲を超えて表示されてしまうので注意が必要。<WBR>タグとの組み合わせで使うとモアベター(死語(笑))
  • <TT>タグは<PRE>タグと違って意図していない空行を表示しないので、これまた便利。<PRE>だったところは<TT>に乗り換えじゃ(^_^)
  • ただ、このタグも<PRE>同様、フォントが小さめに見えちゃうので、私の目には見えづらくなってしもうた。IEのデフォルトフォントである中でちょうど良いというのは皮肉というか何というか(爆)
  • ところで、夕べの坂戸パソボラメーリングリストによると、岩城裕子さんも無事にIEをSP2に出来た様子。良かった、良かった(パチパチパチ)
  • ゑっ、今回の更新は何だって?・・・と昨日も書いたけど、モッタイブッテ本日バラすのは延期して(^^ヾ、「今回の更新」も追加でクイズ。答えがおわかりになった方は、どーぞお知らせください。先着2名様に、クリスマスシーズンのプレゼントを進呈します(^_^)/

11月25日()

  • ご近所の綿貫正枝さんの運転する車で今回依頼の方と一緒にデジネット(旧マツモト電気)に向かいパソコン購入のサポート。坂戸パソボラ岩城裕子さん菅原由紀子さん横須賀文子さんも集まってくれている。デジネットでは、噂の店長(伝説の店長と言ってもいいかもしれない)成沢朗さんと初めてお目にかかる(吉田ゆっこさんのパソコン導入にあたってはお世話になりました(^_^))
  • デジネットの良さは、店内CMソングガンガンで無いからうるさすぎないこと(市内比(笑))。店員さんに質問に答える知識があること(市内比(笑))
  • 今回の発見のひとつは、プリンタのプリント見本がメーカーの販促品ではなく自前であること。同じデータをそれぞれのプリンタで出力したものが見本として置いてあるので、自分の好みの画質を印刷してくれるプリンタを選ぶことができること。そーいう姿勢だけでも評価がランクアップなのだ(^_^)
  • 購入後、綿貫さんの家をお借りしてセットアップ。今回依頼の方は毛呂山町なので向こうまで行くのは大変だけど、綿貫さんちなら近いので、みんなで参加できるのだ(^_^)
  • のセットアップを始める前に岩城さんがお赤飯とお煮しめをもってきてくださったので、楽しくランチタイム。とっても美味しかった。またヨロシク(笑)
  • とセットアップを始めたわけだが箱から出して中身を確認したところで一時中断して、綿貫さんのIEのバージョンアップ。これは始めたら最後延々待たせられることが確実なので(はい、延々50数分のダウンロードだったので(^_^;))、途中に挟むとちょうど良いのだ。今回の購入サポートではIEバージョンアップ見学がスペシャルオマケ。岩城さん菅原さん横須賀さんにも良い勉強になったと思う(^_^)。
  • なーんて諸々を開始したところで、頼もしい助っ人、大井順介さん登場。私一人でアッチもコッチもだと(けっこう)大変だけど、大井さんがきてくれたので、安心して天気が良いからとベランダに出しておいた布団を取り込みに戻ったりもできる(笑)
  • 今回のサポートでは、パソコンの設定とプリンタの設定という普通の設定を終わったところで、ユーザー補助関係の設定。障害をもっている方にはこのあたりの設定が大切なのです(だからこそ、パソボラの出番なのです)
  • あと、今回のサポートの合間を縫って、大井さんホワイトリストサイト関係の打ち合わせ。今回の大井さんのアイデアも中々良いと思う(もうすぐスタートできるという予感(^_^))
  • の打ち合わせの中で、HTMLに関するアドバイスもしていただく。<NOBR>タグがあったなんて、すっかり忘れてた(^_^;)。早速試してみようと思うので明日の報告をお楽しみに(^_^))
  • それと、<TT>タグも教えてもらう。今まで等幅フォントで表現したいときには<PRE>タグを使っていたわけだが、もしかして誤用だったのかもしれない。これまた明日の報告を(^_^;)
  • といった様々のドラマ(?)を生んだ今回のサポート。綿貫さんのIEが無事にサービスパック2(SP2)となったのを見届けた菅原さんも、多少の悪戦苦闘があったけど、無事にバージョンアップに成功した。横須賀さんはSP2となっていたことが確認できた。あとは岩城さんだけど、困ったらSOSが入ることになっている(でも、早速菅原さん坂戸パソボラメーリングリストに載せてくれた設定報告も読んだ上での設定ができるので、大丈夫でしょう(^_^))
  • ゑっ、今回の更新は何だって?フッフッフ。気付いた人は気付いたでしょうが気付かない人は気付かない(笑)。初めてきた人も気付かない(爆笑)。次回の報告をお楽しみに(^^ヾ

11月24日(土)

  • 夕べウイルス警報を坂戸パソボラ(ウイルス対策まで至っていない)メンバーに電話をかけまくったとき留守だったので伝言を頼んでおいた稲川昭子さんから電話。ゑまリンから「Nimda ワームに関する情報」をたどって…と説明したものの、何を探すべきかをつかんでいないと探したいものが見つからない(インターネットやパソコンに慣れていない人には親切とは言いかねる、どころかまるで不親切な!)作りのサイトなので、どうやるかを方法を指示し、そのとおりやってもらうことにする(というか、なっていた(笑))
  • ただ、指示をしようにも、私のところは普通の電話回線だから、電話をしているとインターネットできないため、同じ画面を見つめながら、というわけにもいかず、稲川さんが見ている画面を想像しながらの指示だったので、お互い大変ではありました(^_^;)
  • といっても、ダウンロードサイトにたどり着きさえすえば簡単で、後は私がアップデイトしたときと同様、ダウンロードが終わるまで延々20数分待機を別にすれば、ホント簡単でした(それって、簡単って言うの(笑))
  • でも、私と違って稲川さんはフレッツISDNなので電話代を気にしないでダウンロードを続けることができるし、その間も電話が続けられるからこそ、電話越しのサポートも可能だったのです。こーいうとき、ISDNっていいなぁと思います(まだ踏ん切りのつかないヤツ(^_^;))
  • の延々待機の時間ですが、ただ単にボーっと待っていたのではなくて(かといって、この機会にとコクったりしていたのでもなくて(笑))、待機時間を利用して、画像加工ソフトに関してのサポートタイムの始まり始まり。稲川さんはインターネット上のアルバムに載せる写真のサイズをWindowsに最初から入っているペイント(スタート→プログラム→アクセサリで出てくるヤツ)を用いようと思ってたんだそうです。このペイントは「デジカメミニ勉強会」関係者全員が共通で持っているソフトなので互いに情報を共有できるという意味では(それはそれで)大正解です(ホントにそう思います(^_^))
  • ただ、ペイントの場合、縦横の割合が同じ比率での縮小はできるけど(画面の中から絵柄を切り出す)トリミングはできませんよね。あ、トリミングの意味が今ひとつ分からない方は、視覚障害者のためのパソコン体験連続講座3の下から2番目左側の写真と「ゆっこ XP」への出発(たびだち)Web版バージョンに掲載の写真を比べてみてください。講座での写真が稲川さんが撮影したオリジナルで、「ゆっこ XP」のほうが画像加工ソフトを用いてトリミングし、それなりに色合いを調整したものです(^^ヾ
  • せっかくデジカメするなら、ここまで出来てこそ!(^_^)と思っておりますので、トリミングができて、かつ、操作が感覚的につかみやすいフリーソフト、IrfanView32(インファンビュー)を紹介したのでした。これなら「デジカメミニ勉強会」関係者みんなが使用できます(^_^)
  • というわけで、IrfanView32を、ゑまリンお薦めオンラインソフトに追加しました。さーて、紹介可能なように、今から使い方を覚えようっと(笑)

11月23日()

  • 昨日、「コミセンで行なう3D音声ブラウザ開発検討会の後で伝えることにしよう(と忘れないようにメモ(^_^;))」と書いた「3D音声ブラウザ開発検討会」に行って来た。坂戸パソボラ元田富之さんに伝えるはず「カウント誤魔化し作戦」をしっかり伝え忘れたのはお約束(爆)
  • の「検討会」の直前に栃木より電話。何でも、ウイルスに感染した先方のメーラーが私のところにウイルスメールを送信したから注意せよ!そのウイルスは開かなくてもプレビューしただけで感染する強力なもので最高クラスの警戒警報が発令されており、現段階ではトレンドマイクロ社も対応策を示しかねている状態。
  • 但し、感染するのはマイクロソフトのアウトルックエクスプレス(OE)だけだから、他のメーラーを用いて受信し削除すれば大丈夫とのこと(となると、手元にあるOE以外のメーラーでは、MMメールEdoMax。こんな急場で役立つとは思っていなかっただけに、ホント、「情けは人のためならず(回り回って自分のところに」です。パソボラやっていて良かったなぁ(^_^))
  • でもね。先日のNimda騒ぎのときインターネットエクスプローラ(IE)を「5.5Service Pack2」にアップデートするために延々40分間マイクロソフトのサイトからダウンロードさせられたばかりだというのに、またしても!となると、冗談のように口にしていた「根本的ウイルス対策はマイクロソフト社の製品を使わないこと(笑)」を、いよいよ実行しなくてはいけない!がヒシヒシです。マイクロソフトの製品を使っているばかりに(ウイルス騒ぎのたびに)振り回されるのでは溜まったものではありませんね(-_-メ)
  • という今回の状況は、メーラーがそうならプラウザでも同じでありまして、Nimdaのとき試し始めていたIE以外のブラウザも本格的にトライしなくてはいけないのだよ(と自分に言う。忙しいけどウイルスに感染したら全てがストップだから、忙しくても急務だな(^_^;))
  • で、夕方になって綿貫正枝さんから電話。すぐそこだから長電話するより出向いたほうが早いので出かけると、坂戸パソボラが7月に開催した「肢体不自由者のためのパソコン体験講座」に去年、今年と綿貫さんと一緒に参加した方が、いよいよパソコンを購入したいのでサポートしてほしいとの依頼の仲介でした。これについては日曜日の午前10時からデジネット(旧マツモト電気)待ち合わせということにしたんですが、せっかく出向いたので、ついでにメーラーの中のウイルス確認、うん、大丈夫(^_^)
  • でも、今回のウイルスは特に悪質そうなので、対策をとるまではメールを受信できないように設定を変えたわけですが、これって対策が必要なのは綿貫さんだけじゃないですよね。と、やはり気になり、坂戸パソボラメンバーの中で感染したとき自分では対処できないかもしれない人や、そのあたりのスキルがどの程度なのかよく分からない人に(電話をかけても大丈夫そうな時間まで(^_^;))電話をかけまくり。
  • で、その説明のとき、ウイルスに関する詳しくは、ゑまリンに載せてあるウイルス関係サイトを見るよう紹介したわけですが、よーく見るとお仕事サイトのほうには載せているワクチンバンクが載っていませんでした(^_^;)。このワクチンバンクはオンラインでパソコン内のウイルスチェックをしてくれますので、かかったかな?と思ったときにも便利(^_^;)です。

11月22日(木)

  • 引き続きひたすらお仕事(月末定期ものも入ってきたしね)。Web構築での宿題を(あ、昨日、「ひとつ片付ける」と書いたけど、あれはふたつめであったのだ。昨日に遡っての訂正はしないけど(^^ヾの宿題を)提出したものの、まだHTMLでの大見出しがタグ指定による見出し1だったのでロゴ化してみる。私としては(画像化しようがタグ指定での大きな見出しだろうが中身は一緒なんだから)画像化しないほうが速く表示されて良いと思うんですが、そうしてほしいが注文なんだから、まぁ、しょうがありません(^_^;)
  • を、ずーっとやっていて、何時の間にか夜。今日は食事以外は一日中ずっとパソコンの前に座っていた。こーして体力が衰えていくんだなぁ(^_^;)
  • ところで、坂戸パソボラ元田富之さんとの新型元田マウス構想。マウスのカウントの変更やマウスのカーソルの上下左右の動きを逆にできるマウスユーティリティを探していたわけですが、坂戸パソボラ町田健治さんから「マウスの向きをひっくり返して使うことやマウス内の配線をつなぎ変えて使ったらどうか」とのアドバイスをもらったので元田さんに電話で伝えたところ、それはもうやってみたんだって(さすが!)。でも、期待どおりの動きにはならなかったとか(^_^;)
  • それと、新型元田マウス構想は元田さんが捨て値で大量に手に入れた光学マウスの部品を用いて作ることになってるんですが、カウントが300なんですね。でも、もっと細かい設定にしたいのでカウントの変更が課題。これについても町田さんからのアドバイスがあって受光部の幅を変えてカウントを誤魔化してみては…とのこと。これは伝え忘れたので(^_^;)、明日コミセンで行なう3D音声ブラウザ開発検討会の後で伝えることにしよう(と忘れないようにメモ(^_^;))
  • なんて話をしているうちにアイデア一発(^_^)。マウスをひっくり返した上でマウスパッドを動かすにしてもマウスそのものは弁当箱状態の中でホールドしなくてはいけないからその分の厚さは必要。ということは、マウスパッドの上に弁当箱をおいてその中でマウスをホールドしても厚さとしては同じだし、こうすれば「マウスのカーソルの上下左右の動きを逆」にする必要もない。その上にポールをおいてボタンをつければ、手の重みで支えることで動かせるので、握る力が弱くてマウスだと操作しにくい人でも使えるのではないかしら。
  • なんてあたりを元田さんに話したんですが、感じはわかるけど具体的な形が浮ばないので図を送ってほしいと言われてしまい、うーん、ヘタだけど(^_^;)で、夕飯のあと描いてみたんです。ハイ、予想どおりヘタでした(笑)。どう見ても小指が上で親指が下の逆手でポールをもっているようにしか見えないベタベタのヘタッピー(^_^;)。見るに見かねたキリカくんが代わりに描いてくれたものを送りました(モデルは私の手(笑))
  • ということで、さかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ会員ギャラリーの「これが噂の元田マウス!」を(ちょっとですが)手直ししました。こーして12月8日(土)、9日(日)のパソコンボランティア・カンファレンス2001で新型元田マウス公開を宣言することで、元田さんにプレッシャー(笑)。もちろん私にもプレッシャー(爆笑)

11月21日(水)

  • 今日もひたすらお仕事(神田の事務所は消滅しても会社勤めは続いているわけですから当たり前ですね)。Web構築での宿題をひとつ片付ける。ここでも見え方の違いをいかに回避するかというのが課題だったわけで、IEにおける文字サイズの最小での表示を想定したものを基準として作った上で、IEでのデフォルトである文字サイズの中での表示に(ギリギリ)合わせたものをソースの数値を細かく調整しながら作成する(ふぅ)
  • それに合わせて、トップページの枠の中の画像が見栄え良く表示されるよう(試行錯誤を重ねながら)作り直す。こーやって苦労して作ったわけだけど、さて、どちらの案が採用されるのか。どのサイズでの表示を基準とするかは今後のサイト作成の根本に関わることだから、よーく考えて検討してほしいと思うけど、はてさて、、、。
  • 15時頃綿貫正枝さんから緊急ヘルプの電話。奨められてウイルスバスターを入れてからWindowsが不安定になっているご様子です。インターネットするからにはウイルス対策ソフトの導入は必須ではあるけれど、ウイルスバスターを購入する前に、現在使っているパソコンにその手のソフトが入っていないかどうか、確認したほうが良かったと思いますよ、と、奨めた方々には話しておこうと思います。今どきパソコンを買えば最初からウイルス対策ソフトが入っていますので、それをバージョンアップすれば済む話です。
  • で、フリーズしてしまったパソコンの復旧方法を指示し、延々と始まったスキャンディスクが終わったら電話するように話して(仕事を続けて)電話がかかってきたのが18時15分。それからちょっと出向いて確認すると、Windows起動直後にもかかわらずシステムリソースの空きが43%しかない(^_^;)。前から少なめではあったけど、ここまで少ないと、そりゃすぐフリーズもするでしょう(^_^;)
  • タスクバーに見慣れないアイコンがズラズラあったので綿貫さんに聞いたら、ウイルスバスターを入れてから増えたんだって。時間も無いことだから取り敢えず再起動できたことまでを確認し、ウイルスバスターによる常時監視を外しておいて、続きは後日としました。今度行ったとき(って50メートルのご近所(笑))、マニュアルを熟読した上で、サポートセンターに電話してみます。
  • で、本日だけど、昨日のソフト探しで便利だった「オンラインソフトのホームページ大集合」をゑまリン捜すんならここだろーに追加しておきました。残念ながら更新が止まっているサイトのようですが、それでも「少しマイナーなオンラインソフトにも光を当ててみました」が主な目的のひとつだけに、今回のような見つからないソフト探しには力を発揮してくれました。ひとつエールメールでも出そうかな(^_^)

11月20日(火)

  • 今日はひたすらお仕事サイト構築に用いるためのソフト探しを検索エンジンで。・・・のついでに、ひとつ探すもふたつ探すも一緒だから埼玉県ボランティア大会「パソコンボランティア入門講座」からの帰り道、坂戸パソボラ元田富之さんと構想を練り合った新型元田マウスを実現するための設定ソフト探し。マウスのカウントの変更やマウスのカーソルの上下左右の動きを逆にできるマウスユーティリティがどこかにないかなぁ?
  • で、今度は見つけたソフト(マウスのほうは見つからなかった(^_^;))が使い物になるかの評価。同じ動作をしてもうまくいったりいかなかったりで理解に苦しむところはあったりするけど、ともかく見本であっても空っぽじゃイメージが湧きにくいということでそれを用いて形にする。ソフト探しにしても操作方法にしても(そもそもパソコンを使うこと自体)仕事で使うからといって会社がパソコンの学校に通わせたわけでもなく全て独学だから、それなりに大変なのだ(^_^;)
  • でもって、こんなの作って!との指示を出す人に、それを形にするにあたって何が大変かを説明するのはもっと大変で、説明したことを理解してもらうのはもっともっと大変(でお互いに消耗するだけ)だから、何とかわかってもらった上で作業を進めようなどと悪あがきするのは(そろそろ)止めたほうがいいのかもしれない秋の空(^_^;)
  • まぁ、こうやってあがいているヤツもいれば、徐々にではあっても身動きのしやすさが形成されているグループもあって、坂戸パソボラ朗読サービスグループカナリアの共同プロジェクトであるデイジー図書プロジェクトチームデイジー図書勉強会が毎月第2日曜日の午後1時半からに定例化されたのは嬉しい報告です(^_^)
  • そんなわけで、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」の12月以降の予定の中に組み込みました。
  • ついでに、「パソボラ計画2001」での表枠の設定をIEの文字のサイズのデフォルトであるサイズでも○○時○○分のの部分が折り返されないよう広げてみました。私のように最小で見ている人(あるいはで見ている人)にとってはが入っていないところは間が空きすぎて見えるし、サイズで見ている人には折り返されなくても最大で見ている人には折り返されるし、そもそも見え方というのはブラウザによってもブラウザのバージョンによっても違うものだから、そこを言われてなぁ…というのはあるんだけど、まぁ、取り敢えず、です(^_^;)
  • これについては、「○○時30分」が「○○時半」にすれば1文字分少なくなるから、坂戸パソボラ三瓶和寿さんあたりに聞いて、「半」がストレートに耳に馴染んでくれるようなら、また枠の設定を(少し)戻しましょう。いやー、Webアクセシビリティーを考えたサイト作成は細かい配慮が必要だけに難しい(こともある(^_^;))
  • なんてことを考えながら修正していて発見。「2F」と記していたけど、これって聞いて理解しやすいかなぁ。取り敢えず「2階」にしておこうっと。

11月19日(月)

  • 昨日の埼玉県ボランティア大会「パソコンボランティア入門講座」は、予約11名、当日5名、坂戸パソボラ元田富之さんと私、合計18名の参加で行なわれました。1週間前の八潮市のときには全員がボランティア未経験者でしたが、今回は「ボランティア大会」だけあって、半数近くが経験者です。中には、自分たちのまちにもパソコンボランティアが必要。そのためには先ずパソボラとはどういうものかを知りたいと参加された東松山市の社会福祉協議会の職員さんもおりました。
  • 講師をした立場で振り返ってみると、同じ「入門講座」であってもまだボランティアに参加したことの無い人にはボランティアとはどういうものかの説明から必要になるわけで、話のまとまりという意味では、八潮市でのときに比べて(少し)分散的だったかなというのが印象です(^_^;)。あのときより30分多かったのに何か駆け足気味だったし(^_^;)
  • 参加人数が多いということはそれだけで話の的も絞りにくくなるということなのです。八潮市のときには講師を半円形に至近距離で囲んでパソコンが置いてあったのでマイクの要らない距離での肉声での説明でしたが、今回は立派な会場だったので、視界を移動させないと参加者の表情が見えません。これでも理解しているかどうかを表情からつなみながら話を進めていますので。講座を行なうにあたっては講師と参加者の位置関係も重要だということが、よーく分かりました(^_^;)
  • でも、参加者のアンケート(5段階評価)をみると、「普通」が二人で「やや満足」が一人。残り全員は「満足」でした(ホッとしました(^^ヾ)。しかもその理由はというと「思ったよりパソコンにさわれなかったから」でした。確かに、目の前にパソコンがあるのにあまり触ることができなかったというのはそうでしょうし、特に「パソコンを始めたばかりだから使い方を知りたいと参加した」人にはそうだったでしょう。
  • ま、今回の講座は「パソコン入門講座」では無くて「パソコンボランティア入門講座」だったわけですが、主催者がどう掲げていようとパソコン操作を学べる場だと思って参加する人はいます。八潮市での講座でもいましたし、坂戸でもそうでした。何時でもどこでも誤解して(というか理解しないで、あるいはよく読まないで(^_^;))参加するそういう人はいるものだと思っていたほうがいいですね。
  • ただ、もう少し実際にパソコンにさわることの出来る組み立てにしたほうが良かったというのは私の実感でもありますので、その意味での反省はあります。教えるということは教えられること。こうして私も学んでいくのです(^^ヾ
  • と私も学ばせていただいた昨日の講座でも言いましたように、パソボラが対応するのは貴いことですが、そもそもの対応責任は発売したメーカーにあります。不具合の情報だってメーカーのところには集まっています。サポートでは、おおもとのOSでの対応状況やアプリとの確認、大事ですね。パソコンへのサポート依頼は、もっぱらWindowsです。今回の講座を記念して(^_^)、ゑまリンパソボラ関連ハードとソフトマイクロソフトアクセシビリティWebを追加しました。

11月18日()

  • 本日は、埼玉県県民活動総合センターを会場に埼玉県ボランティア大会「パソコンボランティア入門講座」。参加者の皆様、こんにちは(と会場で読んでいただいていることを想定して書いてます(^^ヾ)
  • 今回の講座のテキスト「パソコンでボランティアって?(パソコンボランティア入門)」は、印刷物ではなくHTMLファイル(ホームページと同じ形式)です。どうしてこのような形をとったかというと、配布された状態では字が小さくて読みにくいと思った方は自分の読みやすい大きさに即座に!拡大できますし、墨字を読むことができない方であっても音声読み上げソフトの用意があれば、読むことができるからです。つまり、これもまたパソコンを用いることによるバリアフリーのひとつなんですね(^_^)
  • それと、パソコンボランティアは、パソコンというとても変化の激しいものの設定などに携わるボランティアですから、一度テキストを作ったからもう安心と「十年一日のごとく」同じテキストを使い続けるわけにもいきません。パソコンの変化に対応して、またパソコンボランティアの広がりに対応してテキストだって成長していかなくてはいけません。
  • そんなわけで、常にバージョンアップしたテキストを入手できるようにと、今回の講師を務めますわたくしのサイト、ゑまのんトランスファーの中のさかどパソボラぷらす1に「パソコンでボランティアって?(パソコンボランティア入門)」を置いてあります。今、皆様がご覧になっているものも、本日の講座に向けてあらためて推敲し更新したものです(^^ヾ
  • また、今回のテキスト以外にも、パソボラをする上での参考になるようにと様々の資料や読み物を置いてありますので、坂戸パソコンボランティアのホームページ共々ご利用くださいませ。
  • なお、12月8日(土)、9日(日)には、パソコンボランティア・カンファレンス2001が東京の霞ヶ関で開催されます。パソコンボランティアたちが全国から集う年に一度の交流と研修の機会ですので、皆様もどうぞおいでください。坂戸パソコンボランティアも参加してブースを出しています。
  • ちなみに、こういったパソコンボランティア情報をやり取りしているのが、日本障害者協議会(JD)パソコンボランティア支援センターのメーリングリストです。これからパソコンボランティアに参加する皆様ですから、是非このメーリングリストにもご参加ください。今度はパソコンボランティアメーリングリストでお会いしましょう(^_^)。では、その日を楽しみに、本日はありがとうございました(^_^)/~~~

11月17日(土)

  • 坂戸パソボラで「ホワイトリスト等に関する世話人会議」・・・をしたけど積み残し満載で24日(土)15時から続きをすることに(^_^;)。それと、今年度の「坂戸市福祉大会」は2月ではなく1月最終日曜日になった関係で、例年1月第4土曜日だったボラ連新年会が1月第3土曜日に変更となったので、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」に掲載。
  • 世話人会の後は東京に出向いてパソコンボランティア・カンファレンス2001主催者準備会・・・に行ったついでに『障害者と家族のためのインターネット入門』の編集担当者である薗部金ベエさんに「助けて!から助け手へ!!「ゆっこ XP」への出発(たびだち)出版(予定)バージョン」の最終校正を手渡す(DTP全盛だからして初校イコール最終校正だったりする(^_^;))
  • で、校正紙を渡されてわかったことだけど、当初示されていたものより1行の文字数と全体の行数が増えていたので、泣く泣く原稿から削っていた箇所を大喜びで元に戻す\(^O^)/すなわち、さかどパソボラぷらす1に掲載の「助けて!から助け手へ!!「ゆっこ XP」への出発(たびだち)出版(予定)バージョン」を更新(^_^)
  • 但し、発行日が当初予定の11月ではなく12月8日から開催のパソコンボランティア・カンファレンス2001までには何とか間に合わせなくては…になったので、発行日に関する記述も更新(編集者さんガンバッテね(^_^;))
  • の校正のため目を通していて気が付いたところを「「ゆっこ XP」への出発(たびだち)Web版バージョン」にも反映させたので、こっちのほうも更新(^^ヾ
  • それにしても、今日の「ホワイトリスト等に関する世話人会議」でも話が出たHTMLでの表現。正しくHTML化することが結局はWebアクセシビリティ指針に沿った(正しい)サイト作成への一番の近道なんだよなぁと(つくづく)思う(求む同意)
  • ただ、こういった話って、Webとはそもそもどういうもの(であるべき)かという“そもそも論”から始まる話ですから、説明しました。分かりましたで片付く議論では無いんです。こういったことを“今日に始まった話”としてではなく考えたことのある(できれば多少なりともWeb構造の在り方をイメージしたことのある)人でないと、なかなか議論がかみ合わないです。その意味で、今日の話し合いのあの部分には、つらいものがありました(うんうん)
  • なーんてことは、実はホワイトリストのことだけではなくて、ちょうど今、仕事のほうでの課題でもあったりします。要望されている(固定的な)レイアウトを、いかに正しくHTML化するか。大体はできてるんだけど、あと1ヵ所が実現できなくて試行錯誤しています。今じゃ何かをしながらでも常に頭の隅ではHTML化のこと。とうとう夢の中でまでHTML化の作業をしてました(夢の中でも、まだうまくいってません(爆))

11月16日(金)

  • 一昨日、坂戸パソボラ三瓶和寿さんから頂戴していた宿題を昨日メールで送っておいたんだけど、今日確認したら無事に動いていたので、ゑまリンパソコンボランティアなお友だちに登録してあった三瓶さんのURLを更新し、紹介文に「本人もそうだがサイトもホノボノ」を追加しました。
  • ゑっ、話が見えないって。そりゃそーですね。実は(と、もったいぶるほどのことではないけれど)、サイトが引っ越ししたのを知らずに出向くと、「このサイトは引っ越ししました→自動的にジャンプします」というのがよくあるでしょ。その「自動的にジャンプ」部分の埋め込み方を三瓶さんはわからないとのことだったので、仕込んだものに変えたものを三瓶さんにメールしたんです。ついでに、引っ越しの挨拶を、三瓶さんの口調っぽく作り直しましたので、三瓶さんらしい挨拶だなぁと思った人は、やーい、ダマされたー(笑)
  • というわけで、http://kazuhisa.wnj11.jp/に出向くと旧アドレスから新アドレスへの自動ジャンプが追試できますので、ご興味をもたれた方はお試しを(^^ヾ
  • なお、ジャンプするまでの時間が長いと感じる方もいると思いますが、これは敢えて長めに設定しておいたのです(三瓶さんが時間の設定を変更していなければ)。どういうことかと言いますと、目で読んでいるのでしたら一瞬で斜め読みですが、音声環境の場合は一語一語一行一行、順を追っての読み上げですので、文末に到達する前にジャンプしてしまうと、サイトが引っ越したということがつかめず、また旧アドレスを訪れてしまうかもしれないからです。音声でのパソコン操作に慣れている人は猛スピードで読み上げさせているのでアッという間に終わるでしょうが、音声読み上げに慣れていない人はゆっくり読ませているからです。こーいうことのひとつをとっても、色々と配慮するワタクシでした(^^ヾ

11月15日(木)

  • 昨日ゑまリンお薦めオンラインソフトに入れさせてもらったBikkeですが、作者様であらせられるユージさんからBikkeの登録場所への直接リンクの許可をいただいたので、URLを変更(^_^)
  • あわせて、Bikkeの紹介文を、「とってもシンプルだから慣れていない人でも理解しやすく軽快な、音声読み上げ対応掲示板システム」に変更(^_^)
  • でもって、Bikkeは音声読み上げ環境で使えるソフトなんだから、パソボラ関連ハードとソフトにも掲載。ユージさん、ありがとうございました(^_^)
  • ところで、昨日は、坂戸市社協の主催による「ふれあい広場」の第3回実行委員会(内容的には反省会)を北坂戸駅前のオルモで13時半から。「ふれあい広場」という名称ではあるものの(バザーが悪いということではないけれど)もっぱらバザーでしかなくて、出店している会がどんなところかサッパリ分からないのでは何が「ふれあい」なのかなぁということと、そういった現状は「売場案内」化している「ふれあい広場」のチラシにも現われていることを指摘し、来年の検討課題として、“売場情報”主体ではなく“会がわかるチラシ”にすることを提案したところ賛同を得られる。良かった良かった(^_^)
  • 実行委員会のあとは「ふれあい広場」広報部会で「報告集」の編集会議。「報告集」というから誰に報告するものなんですか?と聞いたところ感想文集なんだって。しかも、実行委員への配布と社協に保存で100部くらいの作成なんだって(以前はそれだけのものなのに20〜30万円で外注してたんだってサ(^_^;))。これについても、参加した団体の実行委員だけへの配布ではなく、社協の窓口とか図書館とか、市民の集まるところで閲覧できるように配布することを提案したところ、公民館も含めて配布することになる。良かった良かった2(^^ヾ
  • それから、11月23日()11時から、3D音声ブラウザ開発検討会。13時から「できマウス。」のデモと説明会。14時からパソコンボランティア・カンファレンス2001準備会をコミセンで行なうので、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」に追加。うー、なんか今日も忙しかった、仕事もしたし(当たり前(笑))

11月14日(水)

  • 坂戸パソボラ三瓶さん宅で18日(日)からの「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」の打ち合わせ。今回は色々な用事と重なっているため参加できるサポーターがまだまだ足りないわけですが、私も埼玉県県民活動総合センターでの「パソボラ入門講座」と重なっているので参加できない一人です。あと3日、サポーター急募モードです(それまでに打開の道を開かねば…)
  • で、昨日書いた掲示板をメール感覚で自動送受信できるソフトの三瓶さんへの紹介ですが、先ず、ゑまトラを音声ブラウザでアクセス。うんうん、この更新ついでに近況報告をちゃんと読んでくれる。三瓶さんからは「何時も喋っている口調と同じですね」と言われる。たぶんホメラレテいるんだろー(とドサクサ紛れの有森モード(笑))
  • ただ、紹介しようと思っていたEdMaxだけど、そこが本文入力枠だということを示してくれないことと、本文入力枠内に入力した文字をそのままでは読んでくれないことが分かったので、残念ながら、パソボラ関連ハードとソフトに移動できない、つまり、今の状態では音声環境では使えないソフトということになりました(^_^;)
  • ただ、EdMaxを使うにあたっては、その前提として音声環境に対応した掲示板システムが必要でありまして、EdMaxを試す前に私のお仕事サイトでも使わせてもらっている「小さなBBS『Bikke』」(作者様であらせられるユージさんに感謝)での書き込みテストを三瓶さんにしてもらったところ、音声でバッチリでした。今、三瓶さんのところで使っている掲示板システムは、投稿者名が表示されるのが一番最後の行なので、一番最後まで読まないと、誰が書いているのか分からず不便だったのです。見えている人が使う分には行末に目が行きますが、音声で読んでいる人にとってはそうもいきませんものね。
  • ということで、音声環境でのEdMaxはダメでしたが、Bikkeが使えたことは本日の大収穫。“返信がツリー構造”になっているといった(便利ではあるけれど掲示板に慣れていない人をまごつかせる)ことは一切できないシンプルなところ(理解しやすいところ)がBikkeの良いところ。しかも、小さくて軽いんです。
  • ユージさんサイトのトップページからBikkeのところまで音声でたどり着くのは大変だと思うから、Bikkeまでの直接リンクの許可をユージさんにお願いしてみようと思いますが、取り敢えず、トップページへのリンクではあるけれど、ゑまリンお薦めオンラインソフトBikkeを入れました。
  • メールを使える視覚障害者でもサイト閲覧は壁です。まして掲示板となると大きな壁です。メールなら自分が慣れているメーラーで読み書きできますが、掲示板の場合はそれぞれの掲示板ごとにレイアウトが違いますので読み書きのさせられ方が違ってしまうのです。だからこそ、掲示板でのレイアウトがどうであれ、メール感覚で自動送受信できる掲示板巡回ソフトが必要なのです。今回のEdMaxが使えなかったのは残念ですが、対応可能な巡回ソフトを探すと共に、EdMaxの作者の掲示板でお願いしてみることにします。
  • 開発者は使用者のニーズを知らないことってけっこうあります。必要な情報を公開してくれないという、企業秘密(そりゃ商売ですから)の壁もあります。「パソコンボランティア」は開発者に、使用者の声をフィードバックする橋渡しでもあります。そうなんです。現場でのお手伝いはもちろんありますが、「パソコンボランティア」には「つなぐ」役割もあります。人と人をつなぐのはもちろんのこと、行政やパソコンメーカーといった、人と組織との掛け橋です。・・・とは、やしお生涯楽習館での「ボランティア200X」パソボラ入門講座を機にバージョンアップした「パソコンでボランティアって?(パソコンボランティア入門)」の一節。皆様もご覧いただけると(^^ヾ

11月13日(火)

  • 明日、坂戸パソボラ三瓶和寿さんのところに行って今度の日曜日から埼玉県立盲学校を会場にスタートする「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」の打ち合わせをするわけだけど、ついでに三瓶さんに掲示板をメール感覚で自動送受信できるソフトを紹介することになっている。で、そんなとき、登録してあるサイトのURLをメモして持っていくかというと、そんなことはいたしません。自分のサイトのリンク集にメモしておいて、そこから“どこでもドア“するだけでいいのです。そもそも、ゑまリンのきっかけとなったのが、サポート先でMMメール(音声対応メールソフト)の最新版をダウンロードしたくて探したこと。そーだ、こんなときは自分のサイトにメモしておけば、ということで、始めたわけでした。だから「 「ちまたによくある」とか言いつつ パソボラ先で参照するための忘備録 だったりするから油断できない(^^ヾ」とゑまリンの前書きにも書いてあるのです(^_^)
  • というわけで、明日のための忘備録として、ゑまリンお薦めオンラインソフトを新設しEdoMaxを登録しました。音声対応が確認できれば、パソボラ関連ハードとソフトに移動できますね(^_^)

11月12日(月)

  • 昨日のやしお生涯楽習館での「ボランティア200X」パソボラ入門講座が終わってすこーし落ち着いたので、今日は久しぶりに(久しぶりでいいのかよ?というのは置いといて(^_^;))病院に行き何時のも注射をしてもらう。月に一度はすることになっているんだけど毎日が自転車操業なもので1ヵ月なんてアッという間。ついつい間が空いてしまう(こともけっこうある(^_^;))
  • 病院の後は本屋さん。定期講読のものを2冊購入し、その後は銀行。とある企業の社会貢献部門から坂戸パソボラでの機器購入に対して支援したいという連絡があり、ついては振り込み先を知らせてほしいとのことだったけど、坂戸パソボラがもっている口座は、農協口座と郵便振込口座。坂戸というところは、駅前まで行かないと銀行の窓口が無いが農協や郵便局なら各所にあるので、会計担当者が近所で出し入れしやすい農協と郵便局に口座を作っていたのです。ところが、支援元では農協への振込はやっていないとのことだったので(うん、農協から振り込まれることはあっても農協に振り込むなんて考えられない大企業だもんね(笑)で)、新規口座を作ったのでありました。で、銀行で待っているうちに(そーいう注射では無いんだけど)猛烈に眠気を感じ、家に戻ってバッタンQ。そーいやこの2週間ずっと風邪だったというのに休みもしなければゆっくり眠てもいなかったもんな。まだ今度の日曜日の埼玉県県民活動総合センターでの講座も残っているけれど、ここらですこーし(ほんのすこーし(^_^;))横にならせてもらいました(と誰に言ってる(^_^;))
  • 目が醒めると夕食の時間。またもゴホゴホ。昨日のやしお生涯楽習館での講座では終わりのほうで喉が涸れて声が出なくなったけど、あれは本来の声でない状態で喋ったため声帯が酷使されてしまったのだと思います。でも、講座そのものは、楽しくできました。仕事でやったIT講習も悪くは無かったけど、参加していた皆様の“瞳の輝き率”が違います。私も勉強になりました(と、ここを訪問してくださっている受講生の皆様に。メールもありがとうございました。明日の夜までには返事を出せると思います。その前に、もう少し寝て身体を休めます(^_^;))
  • まあ、風邪そのものは抜けているんですが喉も含めて本調子には戻っていない状態でアレルゲンの注射をしたせいなのか、すこーし息の調子が悪く喘息ツボもうずいているのです。ま、明日の明け方(発作タイム(^_^;))を乗り切ることができれば、また何とかなるでしょ(明日も10時半からパソボラでの打ち合わせじゃ(^_^;))
  • ところで、ここにやってくる皆様は連日訪れるわけではありませんよね(私も他所のサイトに対してはそうです)。となると、本日以前の更新ついでに近況報告を読もうと思うと、「前回までの更新ついでに近況報告」を見に行くことになるのですが、そこでは、1月以来のものが連綿と続いていたのです。でも、そうなると表示するだけで時間がかかってしまい、見に来る皆様を待ちぼうけさせてしまうことになりますよね(^_^;)
  • としばらく前から思っていたので(^_^;)、今回やしお生涯楽習館「パソボラ入門講座」の皆様が訪問してくださるようになったのを切っ掛けに、エイヤっ!と「前回までの更新ついでに近況報告」を分割して、「先月までの更新ついでに近況報告」を設けると共に、中での移動もしやすいように工夫してみました。そのひとつが「戻る」を「前の表示に戻る」にしたこと。単に文章の末尾に突然「戻る」が聞こえてくるだけだと、読み上げソフトで参加している人には唐突すぎもしれませんが、せめて「前の表示に戻る」なら、そうでもないかなぁと思ったからでありました。
  • このあたりについては、今度の水曜日(埼玉県民の日だから盲学校もお休み)に坂戸パソボラ三瓶和寿さんのところに出向くので、ちょうど三瓶さんとは掲示板への自動書き込みソフトが音声に対応しているなら使いたいね、と私が使っているフリーソフトを試してもらうことになっているところだし、意見を聞いてみることにします。報告をお楽しみに(と、これは同じく音声に対応したサイト作成に目覚めて燃えている坂戸パソボラ大井順介さんに。昨日は、やしお生涯楽習館までの足の提供、ありがとうございました。これだってパソボラなんですよ・・・と、今度はやしお生涯楽習館での受講生の皆様に(^_^))

11月11日()

11月10日(土)

  • はい、「今度は早速バージョンアップだぁ」と書いたとおりの早速です。さかどパソボラぷらす1に「パソコンでボランティアって?(パソコンボランティア入門)」をアレやコレやとバージョンアップしましたです(笑)
  • でもって、今日はボラ連代表者会議」をコミセンで。参加している各グループのボラ連担当者から(ボラ連で自分たちも参加して決めたことが)グループのほうに伝わっていないというのは、またしても!ではあったけど、場所の使い方も含めて、それなりに有意義な会議を持てたように思います。鵜澤やす子さん須田“元気”正子さん稲川昭子さん、ご苦労さまでした(^_^)/
  • 残った時間は、ひたすら見直し。明日のやしお生涯楽習館「ボランティア200X」パソボラ入門講座では、さかどパソボラぷらす1に加えて、「パソボラ先で参照するための忘備録」(実はそーなんだよ(笑))のゑまリンと自己紹介も兼ねているゑまトラindex.htmをフロッピィ1枚(何とかギリギリ入ったぞ(^^ヾ)に収めて配ることにしたから、ついつい全てのファイルのソースレベルの全面見直し(つまり手直し(笑))にも走ってしまったりする(爆)
  • かなり細かいところを手直ししたので、そのイチイチは記さないけど、まぁとにかく色々変えたのでした。トップページに置いておいた「Cntents」の表示も抜きました(ゑまトラがオープンして2年目の最終日までご苦労様(^^ヾ)
  • そんな調子だから、明日は出発間際まで、フロッピィのコピー作業になるかもね(^_^;)

11月9日(金)

11月8日(木)

  • 今度の日曜日(11月11日)に「パソボラ入門講座」の出前に出かけるやしお生涯楽習館福谷さんから当日に関する連絡。駅まで迎えにきてくださるというので、なら待ち合わせの目印としてバラを一輪、咥えていてほしいとお願いする(笑)
  • もっとも、坂戸パソボラ大井順介さんから「パソボラ入門講座」の飛び入り受講を兼ねた足の提供の申し出があったので駅バラ計画はあえなく頓挫。福谷さんが“宝塚”できるチャンスを逃したと悔しがっていたりしてー(笑)・・・(^_^;\(- -;)
  • 福谷さんからの連絡で、当日の講座が14時から16時だということを知る。待てよ?と思って、18日()の埼玉県県民活動総合センターのほうを確認すると、こっちは13時30分から。さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」の開始時刻を訂正するじゃ(^_^;)
  • あと、坂戸市社協から、12月の「障害者交流会」が9日()ではなく8日(土)となったとの連絡。パソコンボランティア・カンファレンス2001と完全重なりですねー(^_^;)

11月7日(水)

11月6日(火)

  • 栃木に出張して打ち合わせ。サイト作りのほうでの課題をもらってきたので、材料が送られてきたら、またしても忙しくなりそう(仕事だから当たり前)。その前に、11月11日()のやしお生涯楽習館「ボランティア200X」パソボラ入門講座での原稿を仕上げなくては・・・あと4日以内(当日の朝を計算に入れるのはよそうぜ、自分(^_^;))
  • で、そのテキストだけど、プリントしないでHTMLファイルのままフロッピィで配布するつもり。八潮のほうは人数が少ないという予測はあるけど埼玉県県民活動総合センターでの埼玉県ボランティア大会「パソボラ入門分科会」会場のほうはいちおー定員40人ということだから、40人分を印刷して帳合いするだけでも大ごと。でも全員の前にパソコンはあるので、HTMLファイルをパソコンに仕込んでおけば、それをスクロールしてもらえばいいし、自分の見やすい字の大きさで見てもらえるから、これだってパリアフリーへの一歩だと思う。ブラウザの文字のサイズを変えることができるのだって、あまり知られてないもんね。
  • そーいやメーラーもそうだな。どこぞのパソボラメーリングリストで字が読みにくいからと12ポイントに字の大きさをするよう指導しているのを見て仰天したことがあった。おいおい、ここではHTML形式での送信を奨めるのかよって。ま、それが方針とあれば、余所者が口出ししても、と、黙ってはいたけど、やっぱ発言したほうが良かったかなぁ。今度またあったら指摘させてもらおうっと(たぶんまたあるんだろうな(^_^;))
  • そうだった。テキストの話だった(^_^;)。今度のテキストをHTML形式で作成しているわけですが、坂戸パソボラメーリングリストでWebの分業の件で、サイトを運営している河原Masamiさんから「分業していただけるようでしたら白地の背景にフォントなどの設定は しないで使用するようにしていただけると レイアウトなどのギャップが少なくて良いかと思います。」との要請。分業するにあたってはそのほうが良いという合意が去年、分業して分担の方針が出たときにもありましたものね(すっかり忘れていた(^_^;))
  • なもんで、少なくとも坂戸パソボラWebの目次部分から直接リンクされるものに関しては、向こうのほうに合わせることにします。第1弾として、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」から。
  • と、リニューアルした「パソボラ計画2001」に、例会で時間切れとなり11/17にあらためて話し合いの場をもつことになった「ホワイトリスト等に関する世話人会議」を早速追加しました。
  • 但し、リンクを埋め込んでいるところにはアンダーライン(下線)が見えていたほうが選択しやすいように思いますので、見栄えを優先で考えるとわずらわしい見え方なのかもしれませんが、取り敢えず私のサイトでは下線付きでの作成とさせてもらい、後日河原さんとは相談の機会をもつことにします。そのときには大井順介さん、同席よろしくね(^_^)/

11月5日(月)

  • 明日は栃木出張なので、往復の4時間(^_^;)を利用して11月11日()のやしお生涯楽習館「ボランティア200X」パソボラ入門講座での原稿を推敲・・・するためにはプリントしてもっていくくらいに形にしておかないといけないワケで、ガンバッテ完成させるべくアッチに寄り道しコッチを片付けたりと、あー、どーしてこーなるんだろーな一日であった(はぁ(^_^;))
  • で、そんな状態だからして今日の更新だけど、、、どうしよう(おい)。頭上に掲げている目次部分を見ると最終更新が滞っている(というほどのことではないけれど(^^ヾ)は自薦他薦未完成品ゑま作品。だけどねー。こればっかりはアラヨッと作れるものでもないし(そーなんです。詩はやってくるんです。私の作風は作ろうとして作るのではなく詩が突然やってくるのです。ただ、ここんとこ来なくなっているだけ(爆))
  • となるとゑまリンかなぁ。そりゃ、載せたいものは色々あるんだから、あるんならあるでサッサと載せろ!ではあるんだけど、そうは言ってもなかなかね。載せるにあたってもその日にそのサイトを載せることの動機というか必然性が感じられるものでないと詰まんないよね!とか思っちゃう。うーん、そーいう(ツマラナイ)ことにこだわってしまう人なんです。こーいうふうに生きていてしまうと自縄自縛ではあるけれど、でも、それがこのワタクシなんだから、自分から離れたところで生きていくことのできない私として自分に付き合うしかないよね(半ば居直り(笑))
  • だから、と、自問自答する私。最近の君(私よ)、何か困ってない?。うーん、最近の私ですかー。色々と困ってはいるけど、近々の困っていることで先延ばしできないこととしては、今度の日曜日の「ボランティア200X」パソボラ入門講座会場のやしお生涯楽習館にどうやって行くか(八潮市ってどこだー(^_^;))。何時もなら、時刻表を克明に調べて乗り換え駅での時刻を確認するところだけど、そんなときにはインターネットでチェックすれば良いんだよね、で、ゑまリン捜すんならここだろーに「ジョルダン株式会社:駅名入力検索」を追加しました。これで、その次の日曜日の埼玉県ボランティア大会「パソボラ入門分科会」会場の埼玉県県民活動総合センターにも到着できるぞ(爆笑)・・・(^_^;\(-_-メ)担当者

11月4日()

  • 今日の坂戸パソボラ例会の議題のひとつであった「ホワイトリスト」の叩き台である「坂戸パソボラwhy?とリスト」を、今日の論議の中で出された意見も加味して多少ですがを更新しました。
  • ついでに、さかどパソボラぷらす1のレイアウトも、ちょっとだけですが見えやすくしました。例会に参加した人が(少なくとも何人かは(^_^;))見に来るでしょうから(^^ヾ
  • あー、それにしてもまだまだ喉がガラガラ。講座本番までには直ってないと(^_^;)

11月3日(土)

  • 11月11日と11月18日の講座の開催を日本障害者協議会(JD)のパソボラメーリングリストで知らせようとしてフト気付く。「パソボラ紹介講座」と載せてきたけど、これって「パソボラ入門講座」だよね。ハイ、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」と、前回までの更新ついでに近況報告の該当部分を更新しました(アハハハハ)
  • 近況としては、雨に打たれながら外出のお付き合い。抜けきっていない風邪、ぶり返したかもしれない(^_^;)・・・だから、今日もシンプル(^_^;)

11月2日(金)

11月1日(木)

  • 昨晩OKとなった定期ものを入れたMOを持って東京出張となったわけだけど、道中の長さを利用して、11月11日()のやしお生涯楽習館「ボランティア200X」パソボラ入門講座と11月18日()の埼玉県ボランティア大会「パソボラ入門分科会」のテキストの練り直しに取り掛かりました。ベースにしたのは坂戸パソボラWebに「サポートガイド」として載っているものなんですが、実を言うとアレには何というか(不満とまではいかないものの)不満があったんです(同じやんけ(^_^;))
  • どこがそうかというと、私が坂戸パソボラWebをオープンした段階では全体を1ページの中に納めているロングなものでだったんですが、サイトの運営を引き継いだ河原Masamiさんが読みやすくと分割してしてくれたんです。それはそれで良かったんだと思いますが、問題はその過程で、文章の一部が書き換えられていたり、段落が丸ごと抜け落ちていたりしたことです。聞けば、急いでやったのでそういうところがあるかもしれないとのこと。坂戸パソボラWebの冒頭に掲げていた(感動的な(^^ヾ)呼びかけ文も4行あったものが最初の1行だけしか載ってないし(^_^;)
  • 「サポートガイド」とトップページに載っているタイトルだって引き継ぐ前は「パソボラのこと くわしく紹介」でサブタイトルが「パソコンボランティアガイドブック」だったんだけどなぁ。「サポートガイド」だと、どうサポートしているのかの「ガイド」だと思うけどなぁ。あれは「パソコンボランティア」の「ガイドブック」なんだけどなぁ(^_^;)
  • と、そんな状態だからして、他の部分前と比べてどうなっているかの確認も必要になってくるわけだけど、ココをとかアソコをとか訂正を申し入れてもそれを採用してもらえたかどうかは載ってみなければ判らないのが現状だったりします(^_^;)。頭が下がるほど忙しい中で担当してもらっている河原さんだから、意識して採用しないのではなくて申し入れメールを飛ばし読みしているほうに持ち点全部!ですけどね(^_^;)
  • おいおい、そこまで言うのかよと思う人がいるかもしれませんが、坂戸パソボラ窓口メールのアドレスを直してほしいと申し入れても変わってないのがその証拠。今のところどちらからでも到着するようになっているので差し障りはありませんから、何度も何度も言わないでいるのです(^_^;)。パソボラリンクの中に会員のサイトもあるんだけど、ここに載っている私のURLトだって変更してと何度かメールしてもずっと前のままだし(^_^;)
  • もっとも、河原さんだって文体のサイト作成の方針は(それこそプロとして)あるわけで、河原さんなりの判断で書き換えているところもあるでしょう。そういった判断も含めてのサイト運営でないとバトンタッチされても右往左往されられるだけですから、ある程度以上は言わないことにもしています(^_^)
  • それから、バトンタッチする前後に出ていた意見として、「坂戸パソボラのWebに私という表現はあわない」というのがあります。元々、この「パソコンボランティアガイドブック」は、坂戸パソボラが結成される前、社協の「ボランティアだより」を見てパソコン学習会のパソコンサポーターとして応募してきた方々にパソコンボランティアを紹介するために行なった講演の原稿だったのです。元々が私見なんです。そういった歴史的背景をもった文章ですので、私が思っていることを私の意見として紹介しているのです。
  • と書いてはいるものの、坂戸パソボラ(という個人のものではない)Webサイトに「私という表現はあわない」について言えば、署名が入っていない原稿は会としての見解とみなされますので、私=坂戸パソボラで無い以上、その意味では正論ではあります。また、同時期に出されていた意見として、坂戸パソボラWebの「内容は会全体の総意ですから、情緒的な表現は極力しない方が良い」というのがあります。「会全体の総意」ですから、坂戸パソボラ全体の総意に至っていない事柄については掲載も訂正も出来ないことになります。これもまた正しい意見です。ただ、物事が「会全体の総意」にまで成長するにはかなりの時間とかなりのエネルギーがかかりますので、これは事実上坂戸パソボラWebの更新ストップを意味します。
  • という、「私」ダメ。「会全体の総意」となっていないものダメとなるとですね。原稿を依頼されても書きようがなくなるし、現在のものを訂正するんだって訂正案が「会の総意」となるまでは訂正しようが無いという袋小路に陥るだけでしかありません。オマケに「情緒的な表現は極力しない方が良い」と文体にまで縛りが入るに至ってはもう降参です。やってられません(>_<)
  • と、そんな経過を経る中で、今の私が考えていることに関しては「会の総意」とはみなされようがないゑまトラさかどパソボラぷらす1に記すことにしたのです。お分かりいただけたでしょうか。
  • というわけで、近々、さかどパソボラぷらす1に「パソコンでボランティアって?(パソコンボランティア入門)」を掲載しますとの更新予告を載せました(これでやっと1行目から続いたぞ(^_^;))
  • ワーオ、10月22日(月)に記録した、最長前置き再更新(笑)・・・(^_^;\(- -)アノネ

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

10月です。読書の秋したいなぁ。あ、食欲の秋も(笑)

10月31日(水)

  • 明け方ともなると自分の物凄ーいゲホゲホで何度も何度も目が醒めてしまう今日この頃(^_^;)、でも、昼間はまだケホケホくらいですので、綿貫さんちでの「デジカメミニ勉強会」に参加してきました。そして、今回の勉強会の成果が綿貫正枝さんが「ふれあい広場「パソコン体験・相談コーナー」をデジカメしたアルバムの公開。さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」に追加しないでおくものか(笑)
  • で、今回の勉強会を時々抜け出しては戻ってFAXで到着した校正を直してまた参加。これも綿貫さんちが私の近所だからできることで、気軽に出かけられる距離だからこそ気軽にサポートできるんだよな、と、あらためて感じる私でありました(^^ヾ
  • の月末恒例定期もの。夕方5時の段階で「もう今日はGO!にはならないでしょう」ということで「また明日よろしく」となっていたわけですが、「勉強会」のあと綿貫さんに依頼していたふれあい広場の「報告書」の仕上げを手伝って(無事出来上がって(^_^))家に戻ったら、OKのFAXが届いてました。取り敢えず喜ばなくちゃね(^_^)
  • というわけで、明日の楽しいボラ連市外研修「環境科学国際センター」。皆様、いってらっしゃーい。私は東京にMO持って行ってきまーす(/_;)

10月30日(火)

  • まだゲホゲホです。でも、だいぶ良くなったかどうかは別にして(おい)、郵便局まで封書を出しに行ってきました。唯一の従業員だとオール自力なのです(^_^;)
  • で、それ以外は大人しく家にいて、溜まっていたメールを読み、ほんの幾つか返事を出し、それに倍するメールを受け取り(爆)
  • まだ定期ものが終わったわけではないですが返事待ちの状態までこぎつけたので、明日の綿貫正枝さんちでの「デジカメミニ勉強会」に参加すべく養生に努めるのでありました。ホメてください、なんかください((c)うににん
  • ということで、10月30日の「デジカメミニ勉強会」を、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」に追加しました(ついでに、1回目が行なわれた10月17日の勉強会も載せました)
  • あと、社協から「ふれあい広場2001第3回実行委員会と第3回広報部会を11/15に開催する」との「通知」が届いたので、これまた、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」に載せました。終わったと思ってたのに、まだあったのね(^_^;)・・・社協に出す「報告書」、今月末が締め切りだったんだー(^_^;)

10月29日(月)

  • よく寝ました。息が詰まって時々起きたりもしましたが、ともかく寝ました。でもまだ風邪です。頭もチョット痛いです。で、せっかく昨日「ものすごーく声が低くなった」ことに味をしめ、この際だからと低音の魅力で迫ろうと思ったのに、今朝になったら肝心の低い声が出ません。かといって高い声も出ません。おまけに中ほどの声も出ません。つまり、声が出ません(笑)。医者行きました。診断は・・・風邪でした(笑)
  • そんな状態なので、今日は仕事以外は休息です(と決めてはいても、結局はずっと仕事してましたが(^_^;))。だから、今日は昨日の解答のみ。一昨日までは「ともだちさくひんarchive」でしたが、昨日からは「archives」としました。単数以上の作品をarchiveしてるんですからarchivesなんです(^^ヾ
  • とお休みなさいをする前に更新ひとつ。昨日、成功のうちに幕を閉じた「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座4」の模様を須田“元気”正子さんが早速アルバム化してくださったので、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」から見ることが出来るようにしました。 須田さん、みなさん、ありがとう(^_^)/

10月28日()

  • かなり風邪です。喉が詰まってます。でも、ものすごーく声が低くなったのを利用して、講座の中で休憩のアナウンスをするときに、チャイムがわりに『未知との遭遇』をやってみました。ソーラーファー(オクターブ下の)ファードーと低音を強調したメロディですから、せっかくの風邪、利用しないとね(アノネ)
  • という状態なので、今日は大人しく寝ることにします。でも、どこかしら手を加えてはいるのです。と、思わせ振りに書いただけにしてしまうと今日の講座(大成功と言っていいでしょう)で大いに活躍した大井順介さんを大いに悩ませてしまうので、たまには正直にヒント(だけかよ(笑))を出します。トップページの中で更新日が変わっているのはどこでしょう?正解をお楽しみに!(お休みなさーい(^_^;)ZZzzz。。...)

10月27日(土)

  • やっぱし風邪です。ゲホゲホに加えて呼吸がオカシイし。明日の朝あたり、ひっさしぶりに喘息の発作かもしれないぞ(風邪から喘息移行は子どもの頃からの必敗パターン(^_^;)だったのだ。ずーっと風邪そのものをひかなくなっていたから、こっちにきてからは単純な発作だけだったんだけど・・・ま、それはそれで困るんですけどね(^_^;))
  • うー、声が出なくなりつつあるなぁ。明日は「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」の最終日。しょうがないから、ささやき声の魅力で迫りましょう。ゲホゲホの間奏憑きで(爆)
  • で、そーいう状態だから今夜は早寝することに(いちおー(^_^;))して、今日、講座の準備会に向かうぺく自転車をこいでいるときフト思ったこと(自転車のリズムって思考速度にあっているように思います。ただ、道が混んでいるときの思考運転、時にヒヤリハットがありますね。頭の中から何かが閃こうとしているときって、私の視線は前頭葉方向に目が泳ぐんです。今度観察してみてください・・・って、誰に言うともなく(^^ヾ)
  • をっとそーでした。フト思い出ったこと、でした(私の思考は寄り道が多いんです。それが文章にも反映してるんです。文章は判りにくくてもそれが思考回路とマッチしていることだけは自信があります(爆笑)・・・って、フト思ったことの続きでしたね。先日、酒肴亭よろず亭my favorite shopsに「であいの会ぽてと」を登録したわけですが、ゑまリンにも入れてもいいなぁって思ったんですよ。今、ゑまリンでは「であいの会」サイトを作った稲川昭子さんの紹介として「であいの会」を載せてるんだけど、町田健治さんからの要望で「できマウス。」をパソボラ関連ハードとソフトのところにも載せたように、「であいの会ぽてと」を単独で紹介してもイイなって。積極的に紹介したいお店だから、目に触れる機会は多いほうがイイのだ(大井さん、行ってみましたか(^_^)/)
  • ということで、「であいの会ぽてと」をゑまリンちょっとしたメモに追加しました。
  • そうそう、今日、大井さんから言われたことで説明をば。10月24日に「ゑまトラ(←廣島さん命名)」の部分ですが、廣島さんが命名したのは「ゑまトラ」という省略形のほうなんですね。実は私はこのサイトについて考えるとき、それまでずっと「ゑまのんトランスファー」とフルネームで思考してたんですが、この命名でグッとスッキリしたんです。廣島さんにしてみれば単純に短く書いてよこしただけなのかもしれませんが、何せあの廣島さんです。海よりも高く山よりも低い理由が秘められているかもしれません。謎が解けたら報告します(もちろん忘れたころに(笑))

10月26日(金)

  • 10月22日に酒肴亭よろず亭my favorite shopsに「であいの会ぽてと」を入れたんだけど、そのページに記したの登録日が10月21日になってましたので更新。最近、この手の見落とし大井もとい(^_^;)多いなぁ(^_^;)
  • ということで、今日も一日、新規の仕事を何とかするため何とかしていたのでありました。明日、明後日パソボラでお出かけだから、、、では済みませんものね(^_^;)
  • あー、それにしても、なーんかゲホゲホ。妙に熱っぽいし、こりゃ久しぶりに(いったい最後にひいたのは何時だったか覚えてないくらいチョーお久しぶりに)風邪みたい。本格的にひいても大丈夫なのは今やっている定期ものと初仕事の納品が終わってからだから来週の金曜日かな(^_^;)。でもって、翌々日には坂戸パソボラの11月例会が控えているから1日で直さなくては(爆)

10月25日(木)

  • 昨日、コッチとかアッチとか書いたわけだけど、肝心のコッチとアッチの説明部分が違ってまして、コッチもアッチも(index.htm)じゃねー(>_<)
  • なもんで、本日の重大な更新として、アッチを「history.htm」にしました。ね、昨日も今日も油断できないでしょ(笑)・・・(^_^;\(−−)
  • 通常の更新としては、11/11(日)の「デイジー勉強会」をさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」に追加。この日は、やしお生涯楽習館での「ボランティア200X」でパソボラ入門講座の講師モードだったりするから、テキストの練り直しのほうも本腰を入れなくちゃ(・・・と、自分に向かって言い聞かせる(^_^;))

10月24日(水)

  • 更新ついでに近況報告」の最新部分をコッチ(index.htm)のほうに持ってきたわけですが、アッチ(history.htm)のほうでも同じものから始まっていたわけ。同じ中身とごたいめーんということになると、昨日とか一昨日とかのような長めのとき、アレッ、さっきと同じ文章だな。どこが違うんだろう?とゑまトラ(←廣島さん命名)初心者(そんなのあるんかい(笑))の人を迷わせかねないから、アッチには前回のものまでを掲載することにしました。いちおーこれでもウェブサイトの閲覧に慣れていない方への配慮を考えてはいるのです。それでも、なおかつ、まだまだ、やっぱりヤヤッコシイと思われた方がいたらゴメンナサイ(←先手必勝先謝り(c)うににん
  • それと、昨日までは「今までの更新ついでに近況報告」だったんですが、今日からは「前回までの更新ついでに近況報告」としました。また変えるかもしれません(たぶん変えるな(笑))
  • あ、それから「更新ついでに近況報告」の頭のところに「ここでの記述は更新しても記載するとは限らないので油断禁物(笑)」と掲げていますように、昨日付けの「更新ついでに近況報告」の言い回しを更新しました。ね、油断できないでしょ(爆笑)

10月23日(火)

  • 昨日の「更新ついでに近況報告」の末尾に「ワーオ、最長前置き更新(笑)」と書いたけど、さすがにここまで長くなると「月単位でページ分割」しないことには何度も訪問してくださる方々(中でも、特に名を秘す坂戸パソボラ大井順介さん)には迷惑だなとチト反省(^_^;)
  • いや、わたしゃ、この更新ついでに近況報告を載せ始めた時点ではこんなに長くなるなんて思ってなかったんです。長くなる以前に、毎日更新してしまうことも想像外だったし。思い起こせば、7月20日(そう、連続更新の始まった日)、坂戸パソボラが行なった肢体不自由者のためのパソコン体験講座のサポーターとして参加した大井順介さんから「サイト見てますよ」と言われたのが切っ掛けだったんですね。それからドンドンドンドンドンドンドンドン更新ついでに近況報告が膨れ上がって、ご覧の通りです(^_^;)
  • ただ、今週は月末恒例の定期ものが始まったことに加えて、もうひとつ。全く新規の(定期ものになるかもしれない→なってほしい)ものが始まったので、「月単位でページ分割」のほうはそれが終わってからにします。分割作業そのものは難しくないんだけど、どのフォルダーに置くとかのサイトの構想を考えた上で行ないたいから。
  • なワケで、取り敢えずの措置としてトップページで最新の更新情報と近況報告が読めるようにすると共に、これまでの「更新ついでに近況報告」への“どこでもドア”名を「今までの更新ついでに近況報告」としました(^^ヾ
  • あと、「更新ついでに近況報告」の下にあった「FAQ」の表示を取りました。わかる人には説明するまでも無い用語ですが、わからない人には意味不明(^_^;)の「FAQ」。表示があっても無くても見に行く人は見に行くし、一度見てしまえばそれで充分のところですので、この際だからと(この際の意味を煎じ詰めて問うこともなく(^_^;))、取ってしまったのでありました。もちろん、何度も見たいという人を止めたりはしませんので、ゑっ、そんなんあった?と見に行きたい人はご遠慮なく(笑)

10月22日(月)

  • 昨日の「ふれあい広場」での買い物メモ。といってもふたつだけ。昨日はほとんど坂戸パソボラテントに詰めっきりだったので、「ふれあい広場」との“ふれあい”は殆ど無かったんですね。でも、メーリングリストのほうに「ふれあい広場」との“ふれあい”を強調したからにはと、どんな「ふれあい広場」かと兎も角も一回りだけはしてみたんです。で、回ってみた感想としては、これは去年のボラ連メンバーからの指摘でそうなんだろうな…と思っていたことではあるんだけど、「ふれあい広場」と称してはいるものの、なーんかお安くしまっせ!「買い物広場」だな、ってこと。これが“ふれあい”だなんて、バザーをして資金を得ないことには共同作業所もボランティアも成り立たないという“貧困なる福祉”を反映しているだけではないですか!
  • こういう共同作業を通じて生まれるものがあることも培われるものがあることも分かります。否定しません。肯定します。反対しません。賛成します。でも、それでもなおかつやりきれないないのです。たぶん、こーいうイベントが好きになれないというか、心から楽しめない遠因は、この“やりきれない思い”がやってくるからではないかと、今日もまたディスカバーさせられてしまった私でありました。「赤い羽」なんて大嫌いです(…「赤い羽」しないことを募金集めしている人に説明しなくてはいけないハメに追い込まれる募金形態もキライ)
  • あ、去年の「ふれあい広場」は横浜での「パソコンボランティア・カンファレンス2000」でパネラーをしていたので参加できなかったんです。その前の年は、坂戸パソボラを結成したことで「ふれあい広場」がどんなものかよく分からないうちに参加したので、初参加の自分のところを何とかこなしているうちに終わっていたのです。だから、実質的には今年が初参加状態でありました。参加して思います。今年3月にボラ連が主体となって開催した「ボランティアしよう!市民の集い」は、こういう「ふれあい広場」に対する解答であったんだなって。あの「市民の集い」には、バザーなど考えないで自分たちのボランティア活動を紹介できるすがすがしさがありました。
  • だから、坂戸パソボラの先着100名様名刺作成が無料だったのは、これはこれで良かったんじゃないかと思います。坂戸パソボラには、社協からの補助金がありますが、これは市民の浄財から寄せられたもの。だったら、「ふれあい広場」に参加する市民への還元があっても良いじゃないですか。来年も再来年も「ふれあい広場」は続くでしょう。せめて坂戸パソボラ、お金の絡まない一服の清涼剤のひとつでいたいと思います。もちろん、バザーが良くないということではありません。わたしゃ、今年も別のボランティアグループのバザーに自宅で眠っていた品物の提供をしています。ただ、坂戸パソボラではバザーをしないということ。少なくとも、私からは「ふれあい広場」や「市民まつり」でのバザーは提案しないということ。バザーを必要としているところは沢山あります(_ _;)
  • をっと、「買い物メモ」を書きかけてたんですよね(^_^;)。買ったのはふたつでも、せっかく気にいったんですから、書いておかないと忘れてしまいます。書くという行為を通じて、私の中に記憶が定着すれば、どこかのバザーでめぐりあったときに、そーいや、あのとき買ったラッキョウと、また買えるではないですか!のラッキョウを売っていたのは、「坂戸市手をつなぐ親の会」。1袋500円と一見高めに感じるかもしれないけど、自宅で容器に移すとタップリを実感できる分量で、しかも、十分に美味しいラッキョウだったので、皆様どーぞ、お買い求めを(^_^)
  • で、もうひとつ買ったのが、カレー。これは、「であいの会」で余ってしまったものを(たぶん)情にほだされて(売るほど大量に(^_^;))買ってしまった人から回ってきたもので、このカレーなら9月の「坂戸市民まつり」のとき家族的に好評だったから、と、同情ではなく購入。決して辛くは無いけれど美味しく作っている。もっともるんびにの「ゑまのんスペシャル」に耐性のある私の舌なので辛さを感じないだけかもしれないが(笑)、辛いのも作れば“「ふれあい広場」お馴染みのホットなお味”として辛いカレーに飢えている人々に毎回好評で来年、再来年ともっと売れると思う。ベーリーブス(月桂樹)も煮込んである本格的なものだから、食べる価値あり!ということで、「であいの会」の会のお店、「であいの会ぽてと」を、酒肴亭よろず亭my favorite shopsに入れました(これでやっと1行目から続いたぞ(^_^;))
  • ワーオ、最長前置き更新(笑)・・・(^_^;\(- -)アノネ

10月21日()

  • 重大な訂正!昨日9月24日に関して「結婚記念日だから赤くしたわけではありません」と書いたけど、結婚記念日は9月15日でした(正確には結婚式は9月14日でお祝いの会が9月15日)。叱られる前に訂正です(叱るのは誰?(笑))
  • が本日の更新だったら大笑い(・・・それが本当なんだな(おいおい))
  • ところで今日の「ふれあい広場」。坂戸パソボラに二人の人が入会してくれました。お一人は、「コスモスの会」代表のお連れ合い。もう一人は、昨年7月の「肢体障害者のためのパソコン体験講座」に参加した方。まかれた種が芽生えるまでのはかり知れない不思議を思います。

10月20日(土)

  • もうひとつ坂戸パソボラ大井順介さんからチェックが入っておりまして、「 9月15日(土)だけなぜ赤いのか? これは次回更新当てクイズのネタ?ただのミス? 何か特別な日?なぞを究明中ですね」。はい。早速この「なぞを究明」してみたところ、その日は「敬老の日」で休日になっているから赤くしてあることが判明しました。判明する面もナニも自分でそーしたのですから間違いありません(^^ヾ。結婚記念日だから赤くしたわけでもありません(笑)
  • ただ、そー書くと、「じゃ、どーして振替休日の9月24日(月)は赤くないの?」。当然の質問ですね。お答えします。「ただのミス」です(^_^;)。そんなワケで、本日の更新。9月24日の(月)を()と赤くしました(赤面(^_^;))
  • で、念のためさかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」も確認したところ、10月8日(月)。はーい。()にしました(^_^;)
  • そうそう。今回の工事はこの間に比べれば遥かに楽でした。この間より少ない台数だったのに作業員が増えましたから。ただ、床がご立派でカーペットや敷板がなかなか外れてくれなかったのと、それぞれの机が重かったのには閉口しましたが。腰の左側から左の踵にかけてチト痺れてします(「ふれあい広場」の片付けのときギックラないよう気をつけねば(^_^;))

10月19日(金)

  • 早くも坂戸パソボラ大井順介さんから解答が寄せられました(^_^)ので発表します。「今回の更新当てクイズは、自信有り! 先頭の月の表示が逆順から正順でしょう?」で大正解です(ドンドンドンパフパフパフ)。賞品は次から何か考えます(^_^;)
  • で、早くも次なる問題です(笑)。どうして「月の表示を逆順から正順」に変えたのでしょうか?(2問続けて正解の方にはステキなクリスマスプレゼント(^^ヾ)
  • ところで、昨日の更新ついでに近況報告に「この正解は明日(朝6時台に出かけてLAN工事。終わるまで帰れない)か明後日(朝から「ふれあい広場」)」と書きましたが、木曜日にとっての「明日」は金曜日で、工事に出かけるのは明日の土曜日なのでありました(今度は間違ってないな(^_^;))
  • ・・・あ、ハイ。もう気が付きましたね。そうです。賞金は出ませんがまたまた大正解です。これが本日の更新だったりします(爆笑)・・・(^_^;\(_ _;)ただの訂正だろっ!

10月18日(木)

  • 秋。実りの秋。美しい秋。食欲の秋。忘れちゃいけない読書の秋。読書が新聞というのは悲しいけど(^_^;)、こればかりは読まないでいると溜まるばかりなので(^_^;)先週の金曜日以来の新聞を一昨日の分まで読み終わる(まだ片付いていない(^_^;))。ま、土曜日は朝から出かけたし、日曜日も朝から出かけたし、月曜、火曜と何かとあって水曜日は一日デジカメ初心者モードで綿貫正枝さんちで楽しませてもらったし(^^ヾ、今日は今日でそれなりに有意義であった(と思うことにする(^_^;))。だから、今日も忙しく、ハイ、問題です。このページのどこかを更新しました(それだけです(^_^;))
  • この正解は明日(朝6時台に出かけてLAN工事。終わるまで帰れない)か明後日(朝から「ふれあい広場」)になりますが、いずれも朝からのバタバタで帰って来たらバタンQだろうから、その日もそれだけの更新になるほうに5千点(^_^;)

10月17日(水)

  • 秋。実りの秋。美しい秋。食欲の秋でもあるのは置いといて(^^ヾ、今日、家族の中でチョウセンアサガオがどんな花か話題になったので、そーいうのはインターネットで調べれば簡単じゃん!と検索してたらヒットしたのが「自然大好き!」。このサイト。小学生が読んでも楽しめるように作っているそうで、大井順介さんのお子さんたちが自然大好き!なら楽しんでくれるだろうし、ここを読んでいる大井さんのオトモダチが自然大好き!なら、やっぱり楽しんでくれるかもしれないとゑまリンに入れました。たまには変わったサイト以外も入れないとね(笑)
  • と、ここまで読んで、自然は好きだけど、お子様向けのサイトじゃね、と思ったアナタに「なんでも資料室」。あまり知られてないけど必要かつ“楽しめる知識”がコラム風に載ってますので、自然大好き!な大人のアナタにオススメです。自称アウトドア好きの人なら必見です(笑)
  • ところで、『華岡青州の妻』、知ってますか?(誰に書いてんだ(^_^;))。私も連れ合い氏も本の中で用いられている麻酔薬の原料をずーっと曼珠沙華(ヒガンバナ)だと思ってたんですが、「なんでも資料室」の中の「自然の中の身近な危険」を読んだら曼陀羅華(チョウセンアサガオ)でした。曼珠沙華さん、すみません(^_^;)

10月16日(火)

  • 「本当は、自薦他薦未完成品ゑま作品の目次ページの大幅改訂もやりかけたんだけど」と昨日書いたけど、翌日になって更新ついでに近況報告を見直すと、これはさかどパソボラぷらす1の「大幅改訂」をやりかけだった(^_^;)・・・から、これで本日の更新一丁上がり(笑)
  • というのは今思いついたことで(おい)、実際には自薦他薦未完成品ゑま作品の目次ページの前書きを書き加えたのが本日の更新。MIDI作品の置き場のつもりで設けた場所なんだけど、全然MIDIしてない(バージョンアップしたってのにインストールもしていない(爆))今日この頃がここ数年。現状が急転直下で悪くなることはあっても改善されることがあるとは思えないから(おいおい)、前書きを現状に合わせたのでありました(^_^;)・・・せめて、インストールくらいするかなぁ、今度のバージョンアップを申し込む前に(^_^;)
  • でも、インストールしても今度のバージョンアップでどこかしら操作法が変わるんだろうから、どうせだったら新しいのを手に入れてからインストールしようかな・・・とか迷っているうちに、また次のバージョンが出て振り出しに戻るほうに500点(笑)

10月15日(月)

  • 昨日は、前日からの疲労(実はLAN工事の手伝いを頼まれて土曜日の朝8時から夕方5時半まで床下配線してたのだ(^_^;))+まだ残っているアルコール(笑)+遠距離お出かけ打ち合わせ+とんぼ帰り打ち合わせで疲れきりの極致。せめて夕飯まで眠ろうと横になり・・・気がついたら今朝4時だった(爆)
  • と目が醒めて朝早くからの時間が出来たので(^^ヾ、前から載せなくてははいけないと思っていた「ふれあい広場でパソボラと出会った!」をさかどパソボラぷらす1に掲載。これは坂戸パソボラ重田芳男さんに去年の「ふれあい広場2000」報告集用にと書いてもらったもので、今度の日曜日に「ふれあい広場2001」が開催されるから、予告編としてグッド・タイミングなのである(ということにしておこう(^_^;))
  • をまとめているうちに朝食タイム。久しぶりの食事(笑)も終わり、また続きをしようと思ったらまた睡魔。あんなに眠ったのに寝足りないのかなぁ。でも、あれは一昨日の分かなぁ(^_^;)とチョット横になったら今度は12時になっていた(^_^;)。でも、今後こそ目覚めスッキリ。チョー久しぶりに夢をたっぷり見ることが出来た気がする。時には惰眠も必要なのだ(^^ヾ(むしろ、惰眠こそ必要なのかもしれない)
  • ・・・の惰眠の中で何度も見たのがゑまトラでの目次ページのレイアウト変更(^_^;)。おっ、これは良いアイディアだな!と思うと共に、これは夢の中なんだから目が醒めたら覚えてないんだろうな。何とかこれを現実の中に持っていけないかな。ペンを握れば書き残すことが出来るだろうか・・・などと、夢の中で考えている自分。夢に見るほど日常的に改良を心掛けているということです(スゴイです)。そこまで覚えていられるんなら、少しは肝心のアイディアのほうも覚えていれば良いのにね(爆笑)
  • ということで、夢の中での構想どおりではないけれど、いちおー睡眠学習の成果として(笑)、酒肴亭よろず亭自薦他薦未完成品ゑま作品の目次ページに記してあった「これが鹿児島だ!宇都一彦さんロング・インタビュー」のタイトル部分を変更。合わせて、この手の変更に際しては、「更新」ではなく「レイアウト変更」と表示することにする。「更新」だと大井順介さんのような熱心な読者が本文が変わったと思って、あらためて読み直すことになるかもしれないから(それも手だな(バキッ))
  • 合わせて、自薦他薦未完成品ゑま作品の目次ページの「歌:を感じる文章たちを再編集」を「歌:を感じる文章たちの編集を」に変更すると共に、「これが鹿児島だ!」を「歌:になりっこない文章たち」に移動。あの文章は、誰かがどこかに載せた文章を再編集したものではなくて、私がインタビューし発表したものだったから。
  • それから、さかどパソボラぷらす1の「助けて!から助け手へ!!「ゆっこ XP」への出発(たびだち)出版(予定)バージョン」のところに「11月出版(予定。原稿1500字以内)バージョン」を追記する。
  • 本当は、自薦他薦未完成品ゑま作品の目次ページの大幅改訂もやりかけたんだけど、それを始めると今日が無くなってしまうので(^_^;)、頭の隅に置いておくだけで止めておく。たぶん、また忙しくなったときに逃避的に手掛けるかも(^_^;)

10月14日()

  • ひろぶ〜の結婚相手を愛でる」つもりで行ったら、ken星さんの結婚相手とTacokujira☆さんの結婚相手まで愛でてしまった、目の保養(^_^)
  • いずれも、あのるんびにの「ゑまのんスペシャル」を平気で、かつ美味しく食べるという強者揃い。マスターネットとマックファームへの鮮烈デビューを飾ったのでありました。お酒に関してもヘーキでグイグイ。これまた鮮烈(強烈)でした(笑)
  • ということで、昨日のOMへの参加者名簿(もちろんハンドル(笑))を酒肴亭よろず亭の「ひろぶ〜結婚お祝いOM」に置くつもりでいたけれど(おい)、出かける時間が近づいてきたので「10月13日(土)19時るんびにで!と先ず予告・・・だけ(^_^;)」を「10月13日(土)19時るんびにで!と先ず報告・・・だけ(^_^;)」に更新(バキッ)
  • さーて、今日は午前中、埼玉県県民活動総合センターでの「埼玉県ボランティア大会事前説明会」で、午後は坂戸に戻ってコミセンで「3D音声ブラウザ開発検討会」。今日も一日、忙しいぞ(お昼を食べる時間、あるかなぁ(^_^;))
  • の前に、埼玉県県民活動総合センターがどこにあるかを把握して車で乗せて行ってくださる坂本恵子さんに行き方を説明できるようにならなくちゃ(説明会か゛終わるのは12時。坂戸で次が始まるのが13時30分。電車での往復では到底間に合いませんので本当に助かります(^_^))。今のところ分かっているのは埼玉県の上尾のほうらしいってこと(^_^;)。まっ、何とかなるでしょ。1時間チョットかかるという距離を2時間かけて探しながら走るから(^_^;)
  • それと、さかどパソボラぷらす1の「パソボラ計画2001」の訂正またひとつ、いや、3つ(^_^;)。これは町田健治さんの、10月28日(日)の「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座4」は「コミセン隣の坂戸勤労福祉センター2Fではなく3Fとのご指摘からです(ありがとう)。そうでした。3Fでした。しかも、勤労福祉センターとコミセンの間にあるワークプラザの3F(爆)。よく見ると前日の準備会の時間も違っておりまして、10時からではなく13時から。最初の講座のときには10時からだったんですが、準備の体制が練れてきたので午後からでも大丈夫だろうということで変更したのでありました。
  • こういった予定表にあっては細かい変更が付き物です。だからこそ、追加や変更のしやすさが必要ですし、情報の流通がシンプルであることも重要なんですね(^^ヾ

10月13日(土)

10月12日(金)

  • いよいよ明日は、「ひろぶ〜の結婚相手を愛でるOM」。会場のるんびにが初めての人もいるでしょうし久しぶりの人もいるでしょう。ところが、神田駅の周辺は、アッチにもコッチにも山手線と中央線が見えるという方向音痴の人には絶好のロケーション(笑)。ホントーは方向感覚がある(と主張する(笑))人でも神田に来ると迷ってしまうのが、これまでの迷子さんたちで実証されていますので(^_^;)、その対策として酒肴亭よろず亭には「るんびに地図」を置いてあるのです(^_^)
  • の「るんびに地図」を、もう少し見やすくなるように手を入れました(^^ゞ
  • でも、これでもまだ迷う人が、また今回も何度も迎えに行くんだろーなぁ(^_^;)

10月11日(木)

10月10日(水)

  • 13日の金曜日じゃないのが惜しかったー(笑)の今週の土曜日。いよいよあの(と言われても分からないですね。オレにも分からん(おいおい)の)ひろぶ〜さんがやってくるので撃退もとい迎撃OMの開催です。となると、昔懐かしマスターネットの面々が地図を見に来たついでに懐かしの酒肴亭よろず亭の名前に惹かれてやってくることを想定して、目次ページを見やすくしました。さぁ、今日は、溜まっていた仕事(バキッ)

10月9日(火)

  • 3日間も家を空けると溜まっているのが洗濯物、たっぷり洗って吊るすところが無くなって・・・続きはまた明日(^_^;)。次に溜まっているのが新聞。これは金曜日からのもので、洗濯しながらともかく読み切り。放置しておくと“お片付け”してないことが物的証拠として目立つから早めに片付けないといけないのだ(^_^;)。忘れちゃいけない、これも溜まっているぞ!なのがメール(^_^;)。やっぱり溜まってましたねー。仕事で使っているほうだけは毎日チェックしてるんだけど、もうひとつのほうは仕事に差し支えさせないために時々大幅に遅れてのチェックとなってしまうのです m(_ _)m
  • ・・・ゲゲッ、問い合わせのメールが来てた。しかも、ここに書いたことについてだ(^_^;)。おっかしいな、emanon@oekaki.orgからの転送アドレスの設定を直したハズなのになぁ。それとも、ずっと前に出してもらったメールが今ごろ到着したんだろうか(最長で相手が出して20日以上経ってからの到着があります)
  • とか思いながら、emanon@oekaki.orgをみると、ゲゲゲゲゲっ、直したハズのアドレスが元に戻っている。謎だー(^_^;)。そんなワケでこれから返事を書きます、スミマセン(と、9月7日(金)に書いた「コンテンツアドバイザの設定解除」の件に関して問い合わせのメールをくださった方に)
  • でもって、今度はゑまリンの訂正。町田健治さんの「できマウス。」サイトのアドレスには www. が付かないとアッチに届いていたメールにあったのです。読んだのは遅かったですが、この更新は読んだ直後です(自慢にならん(^_^;))
  • それと、今まで「できマウス。」は、パソコンボランティアなお友だち町田さんのところで紹介していたのですが、パソボラ関連ハードとソフトのところでも紹介することにしました。2ヵ所での紹介となったので、それぞれの紹介文もチョイとアレンジ(^^ヾ

10月8日()

  • 今日の全視協大会でのボラも凄かった。久しぶりに走り回ってしまった。決して比喩的な意味での「走り回る」じゃなくてね。2階分下にある全体会のホールと事務局の部屋まで階段の駆けあがりと駆け降りを繰り返し、しまいには、ホテルのフロント前を走り回り。またしても私に送迎のチーフを依頼した坂戸パソボラ三瓶和寿さんの選択の正しさを立証できたわけだが、走り回らなければボランティアが成立しないというのはホントはマズイことなんだよね(^_^;)
  • 今回担当した中でのトラブルのハイライトはライトの群れか天井から参加者席にズズズーっと降りて来た事件(しかも2度も!)なんだけど(^_^;)、このあたりも含めて、大会主催者には反省してもらわなくてはね。今回はライトの群れを吊るしてあるバーを支えることが出来たからよかったものの、また、呼ぶまで席を立たないように指示をしたからよかったものの、そして降りてきたことに気がついたからよかったものの、そうでなかったら大変なことになっていたところだ。うー、ステージライトの群れなどという慣れない物を支えたためか、なんか腰から足首にかけて違和感がー(^_^;)
  • でも、ま、視覚に障害のある大勢の方々をいかにして短時間で席からバスに案内し駅での送りボランティアにつなげるかというセオリーのようなものは出来たように思うので、これを成果として近々(^_^;)さかどパソボラぷらす1に載せるべく掲載予告を載せました(タイトルとしては「退場時の誘導ボラマニュアル」あたりかな)。こういった方法論の用意が無いことには、来年の会場で担当する方々がまた一から考えなくてはいけないことになりますので(^_^;)。この手のマニュアル、「会場からの誘導」が必要なことをその場になって発見!した私(たち)も欲しかったぞ(爆)
  • あー、本日は疲労困憊に加えて今日のお昼を食べ損ないで、空きっ腹にビールとお酒が効いています。食べようとしたら残って無いんだモンなぁ。注文された数は出してありますと言われてもねぇ(涙)

10月7日()

  • 本日も昨日に引き続き全日本視覚障害者協議会(全視協)「埼玉大会」に行って熊谷駅。昨日と同様、予測外のことは様々ありましたが、何とか乗り切りました。予想外のことが起こったときその場で判断できる人をお迎えボランティアのチーフに当てたかったから…と私にチーフを依頼した坂戸パソボラ三瓶和寿さん全視協の執行委員でもあったんですね)の選択が正しかったことを立証できたということです(^^ヾ
  • それにしても、事前に申請してあった到着予定で送迎計画を立てたというのに、あーも申請から外れた到着の仕方をしてくださる方々がいるとは…。来年に向けての反省課題として、「お迎えを担当するボランティアへの配慮」を提示しておきました。ボランティアは到着するハズの人がどのドアから出てくるか判らないから駅のホームを走り回り、居ないとなると駅の内外を探し回るわけですから。須田“元気”正子さんたちから教えて貰った“助けられ上手”は、ボランティア活動の大事なキーワードなんだということを、あらためて実感しました(今後に向けての良い経験をさせていただいた、ということに、これで出来ました(笑))
  • おっと、忘れないために以下、改善策のメモ。到着予定に変更があった場合、キチンと連絡するという意識の改革を前提として、現地のボランティアに変更事項が伝わるためのルートを作っておくこと。ルートを作るにあたっては、当日の何時以降は現地のボランティアチーフに直接伝えるというタイムスケジュールに沿ったものであること。埼玉大会が終わったところで、三瓶さんにあらためて伝えるじゃ。
  • ちなみに、今日は金井ゆりっぺさんと遭遇できませんでした(残念)
  • で、出迎えが終わって、次は分科会のボランティアに入り、その後は夕食時のボランティアをし、次にハンセン病違憲国家賠償訴訟全国原告団協議会会長代理の谺雄二さんの記念講演があって、その後、谺さんの部屋を訪れた埼玉県立盲学校の生徒さんたちと一緒に森林公園駅に帰ったところで本日の長かったボランティアはお終い。家に帰ってきたら23時を過ぎてました(^_^;)
  • という、けっこうハードな1日だったので疲労コンパイラ。本日の更新(しぶといなぁ(笑))は、自薦他薦未完成品ゑま作品の目次ページを見やすくしたことだけ。少しは前よりスッキリしたと自分では思っている(で、バッタリ眠る(^_^;))

10月6日(土)

10月5日(金)

  • 今日は3時から10月21日(日)坂戸市民運動公園で開催される「ふれあい広場」実行委員会に参加。質問や意見を…ということなので場内禁煙!は今回は難しいだろうから、せめて分煙!を提案する。
  • それが終わって今度は、稲川昭子さんと一緒に「カメラのキタムラ」に行って坂戸パソボラ会員の重田芳男さん綿貫正枝さんから依頼のあったデジカメ購入の下調べ。少しはカメラをやっていた知識が役にたつ(正直に言うとかなり(^^ゞ)
  • ちなみに、重田さん綿貫さんの手記の編集も手伝っていますので、近々さかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ会員ギャラリーに載せますね(近々が溜まっているような気がするかもしれませんが、それはきっと気のせいです(^_^;))
  • で、こんなふうに調べ物をしているときのコレ何だっけ?に役立つのが今回ゑまリンに追加したパソコン知ったか辞典。ひとつ調べると3つ4つと知らない用語が押し寄せるのがパソコンの世界ですから(^_^;)、専門的な話を無視した“取り敢えず知ったかぶり”できる程度におさえた“詳しすぎない説明”というのは、実は大事なんですね。皆様もご利用をヾ(^_^)

10月4日(木)

  • 本日は定期モノの納品で東京に行ったついでに、久しぶりにるんびにでカレー。久々の極辛だったけど、ちょっと汗が出てきたかなぁという程度でどってコトなかったな。前からのシェフのネギさんがインドに帰ってしまって味の輝きが減ってしまったような気がする(前は骨付き鳥で作っていたのがそーでなくなったしー)。経営の合理化もいいけど味を落としてしまったんじゃ結局は客を減らしてしまうぞ(プンプン)
  • ではあるけれど、10月13日(土)に、大阪からひろぶ〜さんが新婚旅行にやってくるというので、るんびにをお祝いオフの会場として予約をする。ホントはNBA(全米プロバスケットボール)の観戦を予定してたんだそーだけど、例のテロで来日が中止になり、ねずみーらんど3Daysチケットになったんだって。でホテルはNBAが後楽園だったので錦糸町を取っていたというから、どうせ、ねずみーからの帰り道に東京駅を通るなら、神田でやるのが良いだろうということで、るんびになのね。
  • あ、るんびにでやるのを決定したのは、Arimieさんのオーボエコンサートの後の打ち上げの中で決まったもので、最初は錦糸町でチャンコ説もあったけど、何時も会場にしてきた店でしたほうが味も含めて安心ですものね。それに、土曜日の夜の神田なら、事実上貸し切り状態だから(^_^;)、演奏しても自主CDを鳴らしても平気。気が向いた人はご一緒にどうぞ。楽しいお仲間たちを紹介します(^_^)
  • の予約が終わったあとは、ネパールに帰国する知り合いに友人一同でプレゼントするノートパソコンを選びに秋葉原へ。インターネットで調べ、各メーカーにメールや電話で問い合わせ、ネパール大使館にも問い合わせるなど調査を重ねてきましたが、本日とうとう購入できました。そのあたりも報告も、しないとね(あー、載せたいことはいっぱいあるが、どーして時間が足りないんだろう(^_^;))
  • だから、本日の更新は、さかどパソボラぷらす1への「いろんなメーカー好感度調査」の予告だけ(最近このパターン、多いなぁ(^_^;))

10月3日(水)

  • さかどパソボラぷらす1に置いてある「パソボラ計画2001」ですが、メーリングリストでの感想に「迷子になって しまいます」。坂戸パソボラサイトから訪れてきた人はここがゑまトラの中にあるなんてことは知らないわけで、そりゃ、「戻る」や「前の表示に戻る」、あるいはブラウザの戻るボタンで戻ればいいことではあるけれど、中には迷ってしまう人もいるでしょう。そんなわけで、「パソボラ計画2001」の1行目に「トップページ」「ともだち」「ゑま作品」と並べて置いたボタン類をカットしました。
  • で、ページの最後に置いてあった、「さかどパソボラぷらす1に戻る」を「さかどパソボラトップページに移動する」に変更。どうして「坂戸パソボラトップページに戻る」ではなく「さかどパソボラトップページに移動」かというと、「坂戸パソボラトップページに戻る」の場合は「坂戸パソボラトップページ」から来た場合しか当てはまらないけど、「さかどパソボラトップページに移動」ならどこから来ても当てはまるから。それに、「坂戸パソボラトップページに戻る」だと、ゑまトラから来た人が迷っちゃうじゃない(^_^;)
  • でもって、その後に付いていた「トップページに戻る」をカット。ここはゑまトラの「トップページに戻る」でしたから。
  • ついでですが、どうしてこの「パソボラ計画2001」が坂戸パソボラサイトではなくゑまトラにあるのかの説明をば。坂戸パソボラサイトに置いてあるということは坂戸パソボラサイトの管理者しか追加や訂正ができないということなのです。でも、坂戸パソボラWebの管理がお仕事なら兎も角もボランティアでやっているわけですから、何時でも最優先というわけにはいきません。
  • じゃ、誰でも追加や訂正が出来たほうが良いという意見もたまーにありますが、誰でも追加や訂正が出来るということは、この件は誰が追加や訂正をするんだろう?で却って混乱しちゃうんですね。誰が担当するかをハッキリさせておく必要があるということです。
  • そこまでは分かってもらえたとして、それなら追加や訂正の「原稿をWeb担当者に送る方式」はどうでしょう。これって結局は却って大変なんです。第1に、ココとココとの間に何を追加して、この部分はこう訂正して…と追加・訂正原稿を作るまでもなく、手元で作業を進められます。第2に原稿を送った場合には「パソボラ計画2001」に原稿どおりに載っているかを追跡し確認しなければいけませんが、それをしなくて済みます。
  • 一人でサイトを構築し運営するのではなく、担当できる人のサイトで作ってもらって坂戸パソボラサイトからリンクを貼るというのが坂戸パソボラWebの運用方針。分散処理ということですね。

10月2日(火)

10月1日(月)

  • 先週の日曜日、全国ボラ ンティアフェスティバル「21世紀のパソコンボランティア」シンポジウムでシンポジストをしてきたわけだけれど、そこで知り合った横浜市障害者地域作業所「ごぼうハウスP.C」の佐久間孝之さんからのメールが何時も使っているほうではなく mi01-ngi@t3.rim.or.jp のほうに届いたんです。あれっ、オカシイなぁと佐久間さんにどこで昔のアドレスを知ったのかを質問したらトップページからとのこと。emanon@oekaki.org と表示されてるしなぁ・・・いや待てよ、まさか!とindex.htmのソースを確かめたら、ドッヒャー、確かに表示としては emanon@oekaki.org にはなっているけど参照先が mailto:mi01-ngi@t3.rim.or.jp 。あはは、更新(^_^;)
  • で、どうしてそーなったかというと、春の長期出張が終わって転送アドレスを戻したとき、emanon@oekaki.org を入れるつもりがツイ指先の本能(^_^;)でずっと慣れ親しんできた mi01-ngi@t3.rim.or.jp を入れてしまったのでありました(なさけなーい(^_^;))

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

9月はまたも“IT講習”、またもコンビニ生活かなぁ(T_T)

9月30日()

9月29日(土)

  • 1週間前に載せた「坂戸パソボラwhy?とリスト」。ボチボチ感想も届いております(嬉しいです)。そんな中に、「チーム参加の呼びかけはあるがそれぞれのチームの役割がよくわからないのでは…」という声がありました。全くその通りです。坂戸パソボラのほうに説明が載っているにしても、その説明がどこにあるかが分からなくてはたどり着きようがありません。取り敢えず、ではありますが、チーム名からの入り口を加えました。
  • ゲゲッ、視覚講座実行委員会と、イベント実行委員会と、サポート入門講座の説明を作って無い!(・・・ことに今ごろ気がつく(^_^;))

9月28日(金)

  • 昨日の続きでゑまリンの編成変更をすべく整理し振り分けながらフト気がつく。ゲゲっ、「空には太陽、子どもたちには愛」ちゃいますがな。「花には太陽、子どもたちには愛」でんがな。頭の中にあるメロディ付きフレーズではちゃんと「花には太陽」と歌ってきたってのにね(だからこそ、こんなジャンル名にしたのです(^^ヾ)。ちなみに、このフレーズ以外はというと、まだありません(から、自薦他薦未完成品ゑま作品にも載せられない(爆))
  • ってだけではナンですので、ゑまリンの目次部分にも「最近の掲載(更新を含む)」を取り入れました。こーして一歩一歩着実に歩んで行く心積もりで、また別のことに手を付けるんだろーなぁ(^_^;

9月27日(木)

  • 前々から課題だった(いや色々あるけどさ(^_^;)の)ゑまリンの編成変更に取り掛かる。取り掛かったのはいいけれど、ジャンルをどう分けるのかでアッサリ煮詰まる(グツグツグツ(^_^;))。特に名を秘す大井順介さんゑまリンからのサイト遍歴にハマっているというのを聞いて思い立ったのはイイけれど、実際に手をつけてみると難しかった。敗因は、先日載せた「坂戸パソボラwhy?とリスト」の「パソボラスキル!なパソコンスキル」に「これらの参考になるサイトという視点でリンク集を分野別に整理予定!」と書いたことを、今回の変更で即!実現させようと思ったこと。実現できるものならそれはそれで大井に、いや、大いに良いことなんだけど、アレもコレもと欲張りすぎると課題の実現が遠のくヨ、なのでありました(^_^;)
  • そんなわけで、大井さんから教わった「現状リソースの公開」→「拡張Webの構想」方式でやってみることにする。ご期待ください(と大井さんに(^_^))
  • ということで、今日は何を更新したかというと、さかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ第2コーナーパソボラ計画2001」に「デイジー図書勉強会」の日程追加。これは菅原由紀子さんからの情報によるものです。菅原さん、ありがとうヾ(^_^)

9月26日(水)

  • 9月27日(木)と10月25日(木)のボランティアサロンで須田“元気”正子さんが「介護のことをみんなで話そう」をテーマにお話をするとのメールがあったのでさかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ第2コーナーパソボラ計画2001」に開始時刻を記載できました。須田さんファンのわたくしとしては行きたいところなんですが、今やっている仕事の校正の進み具合だと、ちょうどその頃が佳境のような(^_^;)
  • で、昨日の宿題(誰にだよ)ですが、「細かい更新すぎて気が付く人は多分いない」更新。わかりましたか?(だからー、誰に言ってるのサ(笑))と書けば答えてくださるのが、ハイ。大井順介さんです(と突然ですが、今からここでメールの返事が始まります(笑))
  • まず「谷岡ヤスジ」ですが、漫画家です。青年コミック誌の巻末に描いていました。元祖ヘタウマじゃないかしら。ホントにヘタだった・・・んだと思うけど、何時もアレほどヘタで何時まで経ってもヘタだったということは努力の成果のヘタウマだったのかもしれません。今までに無い発想というか村落からの視点でもって描いていたような。でも、この人が一斉を風靡したのは70年代から80年代にかけてだったと思うので、あー見えても若い(のかもしれない、いったいどう見えてんだよ(笑)の)大井さんは知らなくても不思議ないですね。あるいは、この手のマンガはダメだったというのも考えられる(^_^;)
  • で、はらたいらさんは正解です。クイズダービーです。となると、最後の一人ですが、北野武の師匠だったんだ(知らなかった。そのへんは疎いのであった(^_^;))。もしかたら月亭歌朝(歌笑だったかも)だった酔うな気もするけど、うーん、名前が出てこない。特徴だけはしっかり覚えてるんですけどねー。確か、顔の中ほどが盛り上がっていて穴がふたつ空いていた酔うな(^_^;\(- -)
  • そうそう。大事な報告も。本日FAXした県知事宛ての申請書類。多少の確認の電話はあったけど、正式に受理されました。これで肩の荷、ひとつ(^^ヾ

9月25日(火)

  • わかるかなぁ、わかんないないだろうなぁ(なんて表現を多用したコメディアンが居ましたね、古すぎてもはや記憶の彼方、名前も覚えていない(^_^;))の本日の更新。あまりにも細かい更新すぎて気が付く人は多分いないほうに5千点(これまた古すぎ(笑))
  • でも、わかった人がいたら、どっかのメーリングリスト(どこでも可)で教えてね。あ、読んでいてもらってたって、ひそかに喜んで公然とレスすることで便乗宣伝させてもらうから(笑)
  • ゑー、今日の更新がささやかなのは、今日は今日で忙しくなる予想があるから。8月から坂戸で始まった「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座」だけど、11月からは埼玉県の委託を受けたところから更に委託を受けて開催することになる予定なので、埼玉県知事宛てに提出しなければいけない「御見積書」に「見積明細書」、「事業計画書」に「業務仕様書」と、9月末(つまり今週いっぱいまで)に提出しなければいけない書類作りを、これまた月末まで(つまり金曜朝10時まで)に印刷所に入れないといけない仕事をする中でしなくてはいけないことになったから(^_^;)
  • あ、今回は私が締め切りギリギリまでサボっていたわけではありません(笑)。書類作成の相談を受けたのが土曜日の午前で、午後は翌日の「視覚講座」の準備会に出かけ、それが終わった足で自転車に乗って相談に出向き、日曜は一日ヨコハマに行っていて、終電も終電、発車時刻まで1分を切った時刻に到着した山手線ホームから東上線のホームまで階段駆け降り駆け上がりで乗り換えて(^_^;)、よーやく帰ってバタンQ。で、月曜はというと金曜日にFAXが届いて以来、内心ずっと焦っていた仕事原稿(^_^;)を1日入力。夕飯が終わって今度は県から連絡が来たらすぐ提出できるようにと書類を形にしてたら真夜中に近いヨルー(これまた古いぞ、谷岡ヤスジ風(^_^;))。それから、また残っていたお仕事原稿の入力をしてたら朝に近いヨルーになっちゃったというんだから、パソボラするって大変ですね(あはははは(^_^;))

9月24日()

9月23日()

  • 「で、結局のところ、Nimdaを防ぐにはどうすればいいの?」と聞かれるんです。そんなときには「私のサイトのリンク集に日本コンピュータセキュリティ協会をリンクしておいたから、そこからたどっていくとマイクロソフトの関連サイトがあって…」と説明してるんですが、中にはたどるということに慣れていない人もいるので、ずばりNimda ワームに関する情報をリンクしておきました。
  • インターネットエクスプローラ(IE)を使っている人は、自分が使っているバージョンにあったものをダウンロードし指示される手順に沿ってサービスパック2(SP2)にバージョンアップしてください。
  • …と、こうして説明を書いておいたので、これからは「説明されたことを忘れてしまったら9月23日付けの更新ついでに近況報告を読んでね」と付け加えようっと(^^ヾ
  • 根本的な解決策、「マイクロソフト社製のブラウザもメーラーも使わないのが一番のウイルス対策です」も付け加えようかな(笑)

9月22日(土)

9月21日(金)

  • 同じ質問を各社にしてみると面白いですね。先ず、インターネット上から問い合わせが可能かどうかが第一関門で、次にフリーダイヤルで質問できるか。最後にユーザーサポートが礼儀正しいかどうか(^_^;)。ほとんど結果が出揃ったけど、今日はもう疲れてしまったのでレポートは来週になると思う(^_^;)
  • あ、IEの穴、ふさぎました。とあるパソコン雑誌の編集部にオマケCDに収録されているIEのバージョン確認をしたところ「マイクロソフトは雑誌にSP2を収録させてくれない」という理解しがたい事実が判明し、しょうがないのでマイクロソフトのサイトからダウンロードしたのでありました。延々45分間ですぜ(>_<)
  • といったことにも追われていたので(毎度ですな(^_^;))、今回の更新は「坂戸パソボラwhy?とリスト」予告編です。実際には本編の中身も形になっているんですが、どうやって提示するのが判りやすいかの、いわば“見せ方”をどうするかでテコズッテいるのですね(^_^;)。じゃどうしてそんな段階にも関わらず載せたかというと、ハイ、実は、です。坂戸パソボラ「ウエルカムチーム」に、あの大井順介さんが加わってくださった(ヤッタネ!)記念なんですねー。いやー、嬉しいなぁ(^_^)

9月20日(木)

  • こーいったご時世なので(^_^;)、ゑまリン捜すんならここだろー日本コンピュータセキュリティ協会をリンクしておきました。特に坂戸パソボラの方々で、この方面に関してご心配な方々はご覧になっておくと良いでしょう(この方面、近々もう少し足しておきますね)
  • それにしても、今回のも騒ぎになってますねー。でも、やっぱりニュースでは一番簡単で一番確実な対策については、相変わらず沈黙ですねー。今回のNmdaに限ってだけでも、マイクロソフト製品を使いさえしなければ、なーんも心配ナイという肝心の点を(笑)
  • まぁ、私も使い方をIT講習する必要があるのでIEを使い続けていますから、大きなことは言えないんですが(爆)、そろそろ真面目に他のブラウザ、検討しようっと(^_^;)
  • あ、そんなバタバタで(あるんです。講座の会場から集団でアクセスしている環境だと役場から心配の問い合わせがあったりするもので)、昨日予告しておいた件については、ちーと先延ばしです。でもチョットだけ書くと、パソコンメーカー各社にちょっとした問い合わせをしたのね。意外に日立が良かったな(意外なんて書いたら失礼だな。予想外、にしておこう。でも、私の中では確実に好印象。それが大きいと思いますよ、各メーカーさん・・・続く(^_^;))

9月19日(水)

  • Peteのメーリングリストに坂戸パソボラ町田健治さんさんの「できマウス。」のことが出てきたので、それにレスしがてら、「できマウス。」の発想の元となった「元田マウス」の紹介ページ「これが噂の元田マウス!」を手直しする。ホントはその後の作品も紹介したいんだけど、元田富之さんからなかなか写真が来なくって(^_^;)
  • それから、今日ちょっとしたアクションを各メーカーに起こしましたので、明日の更新はちょっとした見ものかもしれません。メーカーから反応があったら、だけど(笑)

9月18日(火)

  • うん、なかなか良いな。自分にも分かりやすくなったな。みなさんにとってもそうでしょう(^^ヾ ゑっ、そろそろ答を書けって? ハイハイ。一昨日の更新は(わかっているとは思うけど)曜日を入れたこと。昨日の更新は今日の日付に着色するのをやめたこと。それまでは更新した日に、たとえば今日なら9月18日(火)と入れてたんだけど、そうすると平日にもかかわらず休みの色になってしまって分かりづらい(曜日を入れたからそーなった(^_^;))。それと、更新した日を強調するための着色だったけど、強調するまでもなく更新した日が一番上に載っているわけで、なんかスッキリしましたね(^_^)
  • で、今日だけど、今日は今日で昨日メールした原稿の手直し。昨日、規定の文字数で送った後でフト思ったんです。文字数としては納まっていたとしても厳密には1行○文字で○行、しめて○○文字の原稿となるわけで、念のため頁レイアウトを聞いたら行数が大幅にオーバーしてました。何せゆっこさんとの会話の大井(^^ヾチャウ、多い文体だったから。そんなんで大幅に手直して、あー、今日も一日が暮れていく。ってことで、さかどパソボラぷらす1に掲載予告を入れました(バキッ)

9月17日(月)

  • の、「答えは明日」の今日です(一昨日についで分かりにくい(笑))。確かに、最初に問題があって末尾に「答えは明日」なら分かるけど、いきなり「答えは明日」の答があってそれから問題を読むんじゃ興ざめですよね(^_^;)
  • ということの解決策としては毎日読んでいれば全体としてはつまらなくても些細な部分では発見の楽しみがあるということになるわけで、いやー、全然フォローになってませんし自分で書いてどーする!でごじゃりますが、それでも、毎日読めば少しは辛うじて分かるかもョというフォローにはなっているかもしれない、あー、秋の空(笑)
  • いやー、今日も忙しかった。なんせ今日も原稿締め切りだったから。今回は『障害者と家族のためのインターネット入門』という本のコラムのひとつを依頼され、坂戸パソボラゆっこさんの歩みを取り上げたから。形になった時点でここに載せるからお楽しみにね。タイトルは、「助けて!から助け手へ!!「ゆっこ XP」への出発(たびだち)」。今朝、国立リハビリテーションセンターに出発したゆっこさんの出発記念です(^_^)
  • ゑっ、今日の更新は何か?って(その前に、昨日の答は何だったって?書かなくたって分かるよね(^_^;))。で、原稿で忙しかったから今日はそれにちょっと手を加えただけの更新(^_^;)。締め切りまで手がつかなかった私がみーんな悪いのは言うまでもありません(爆)

9月16日()

  • いやー、今日は忙しかった。なんせ2頁以内(版下納め)ということで全国ボラ ンティアフェスティバルでの坂戸パソボラ紹介原稿を仕上げた途端1頁に変更との連絡。1行が45文字ということまでを意識して仕上げたってのにサ(>_<)
  • 送ってもらったらこっちで短くしますから…とは言われたけどねー。そりゃ、どう料理してもらえるかで自分の文章を見直すが出来るなぁとも思ったんだけどねー。その後また送ってもらって納得のいく形にもっていけるならそれもまたひとつの楽しみではあったんだけど、来週の日曜が本番で明日が印刷所に出すともなると、そうもいかないか。ハイ、そーです。ここまで原稿を書けなかった私がみーんな悪いんです(爆)
  • ゑっ、今日の更新は何か?って。お願い、気が付いて(答えは明日(^^ヾ)

9月15日()

  • はい、「明日」がきました、の本日、昨日の報告です(わかりにくい(笑))。注目の的だった「果たして乗車が間に合うか」ですが、22時33分に駅に到着できました。前に一度、発車3分前の到着で間に合ったことがあったので、今回の発車4分前の到着は余裕のヨッチャンです。余裕をもって駅の階段を駆け上がって切符を買い、余裕をもってホームに駆け降りました(笑)
  • さて、本日の更新ですが、何しようかなぁ。あのネタ、このネタ、どれから載せればいいか迷ってしまうほどあるのは(更新の滞っているサイトさんからみれば)贅沢な話なんだろーけど、あの原稿、この原稿と、原稿締め切りも続いているのだよ(^_^;)。それに今日は結婚記念日だからして最初にビール、続いてワインと乾杯のハシゴ(^^ヾ。となると昨日までの睡眠不足(とっくに慢性睡眠不足(^_^;))が抜けていないので、多分そのままバタンQだろー。だから、今日は、かるーく「全くの祝メール」を自薦他薦未完成品ゑま作品歌:ではないけど詩ではあるに載せる。
  • これは、川崎パソボラ柴田さんが結婚の祝会で音声読み上げソフトに読み上げさせる祝メッセージを募集したとき送ったもの。読み上げソフトに読まれることを前提に推敲するなんて初めてだった、の、思い出の作品(こんなふうに私の中から言葉がつむぎ出てきたのも久しぶりだった。「「レイチェル・カーソンの贈りもの」に」が出てくるまでは、最新作でもあった(^^ヾ・・・その前の作品が何時だったかは、遥か彼方の記憶外(^_^;)))
  • ということで、さあ、これで心おきなく原稿モード。明日に向かって締め切りだー(爆)

9月14日(金)

9月13日(木)

  • 「パソボラ日記カラオケ三昧、近頃はゲーセン踊りまくり説も(笑)。6月末○○の噂も」と記してあった高橋ゆりっぺさんが、噂がホントーだったことを坂戸パソボラメーリングリストでとうとう自白してくれたので、「結婚を機に高橋さんから改名。今でもカラオケ三昧、ゲーセン踊りまくりかは不明(笑)」と紹介コメントを変える。「高橋ゆりっぺ」を「金井ゆりっぺ」にも変える。でも、会ったら高橋さんと言いそうだな。これが「夫婦別姓」なら、本人にとってもそうだけどあたりにとっても名称認識をコンバートしなくて済むので楽なんだということを、あらためて思う。別に、ゆりっぺさんに「夫婦別姓」を進言しているわけではないけれど。
  • ちなみに、今回の自白は、須田“元気”正子さんと別ボラで遭遇したことで観念してなされたもの。パソボラに参加したことでますます元気になった須田さんにかなうわけがない(ホメ言葉(笑))

9月12日(水)

  • my favorite shopsコーナーを酒肴亭よろず亭に新装開店(パチンコ屋かい)したときから次回には掲載するつもりで「準備中」と書いて、それがだんだん「準備中(次回あたりに紹介予定・・・全くの予定(^_^;))と書いたけど、やっぱりというか予想通りというか次の次回になってしまったのだ(アハハ)。ほかの店の紹介に浮気しちゃうし(^_^;))」と進化(?)を続けていた桝屋に、とうとう中身を入れる。ちょっとだけどね(ちょっとすぎるけど、判った範囲で気軽に更新し続けられるところが、調査も管理も自分発のイイトコロなのだ(^^ヾ)(桝本と書いていたけど桝屋だったのは内緒です。桝本は虎の門のワイン屋さん、ヴァン・シュール・ヴァンのところだった(爆))
  • いやー、昨日も何かと忙しかったぜ。今回は、もっと余裕があると思ってたんだけどなぁ。今日こそ原稿を書くぞー(もうすぐ締め切り(^_^;))

9月11日(火)

  • 3ヵ月ぶりに栃木でパソコンのお仕事。前回はMOでデータを持って行ったんだけど、前回の終了時にイカレたMOの安否を聞いたら修理代が3万円かかるから…とそのままなんだって(秋になったらまた使うから直しておくように言ったのに)
  • ま、前回にしても使わないから…と東京で大学生をしている自分の息子にあげてしまっていたことが判明して直前に宅配で取り戻したくらいですから、どうも仕事で必要だから…と購入したことを判ってないみたい(そもそも会社のお金で買った備品を勝手に家族にあげられるわけ?(>_<))
  • そんなわけで、MOが使えなかったワタクシ、数時間かけてシコシコとお仕事サイトのデータをサイトからダウンロードして、お仕事環境を再現したのでありました(はぅ)
  • の、ついでに、ここも更新するために、こっちのダウンロードも(^^ヾ。前回は栃木からは更新しなかったけど(朝9時から始まって夜10時までの講習の合間にお仕事サイト更新とそのほかの月末定期モノをこなしていたので更新する余裕も無かったけど)、今回は午前の部と午後の部の間にちょっとだけ余裕があるから、その間に“ささやかに”ここも更新することにしたのです。大井順介さんに毎日読んでいると言われたからには、毎日更新しないわけにはいきません。あー、実に心地好いプレッシャー(笑)
  • という更新するための準備にほとんどの時間を取られてしまった本日の更新さかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ第2コーナーパソボラ計画2001」に9月23日(日)、「21世紀のパソコンボランティア」というシンポジウムにパネラーとして参加する全国ボラ ンティアフェスティバルと、その会場であるパシフィコ横浜のURL埋め込みと、10月6日から8日にかけて行なわれる全日本視覚障害者協議会(全視協)「埼玉大会総会」の会場のホテル・ヘリテイジのURLの埋め込み。行くからにはどこにあるかをつかんでおかないと到着時間の目処が立てられないということでgoogleしたのでありました。パシフィコ横浜が東横線で行けるところで良かったー。金沢八景のほうかと思っていたもので(・・・それは港未来21だって(^_^;))

9月10日(月)

  • 昨日の9月例会で、吉田有紀子さん旅立ちを祝し9月30日(日)に行なわれる「ゆっこさん&新入会員歓送迎会」を10月例会(議題は唯一バーベキュー(笑))として開催することになったので、さかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ第2コーナーパソボラ計画2001」の記述を変更し、それに伴って、10月7日(日)に記載してあった「10月例会」を訂正、例会後に行なっている「サポート入門講座」を削除しました。
  • それと、10月5日(金)の「ふれあい広場実行委員会第3回広報部会」を追加。
  • で、今日は明日からの栃木生活の準備をしているんですが、坂戸市社協から再三の連絡があったり、出かける前に片付けていかなくてはいけない仕事があったりして、けっこうバタバタ。
  • でもって今日は、自転車に誰かが付けていったチェーン錠を金ノコでゴシゴシ→切れなかったらヤスリでギシギシを雨嵐の中でしなくてはいけない(じゃないと明日、台風の中、坂戸駅まで歩かなくてはいけない)。困ったもんだ(-_-メ)
  • もっとも、埼京線は風に弱い路線だから運転休止も考えられる。そうなったら池袋経由、何時に出れば間に合うんだろー。新幹線は止まらないとは思うけど(^_^;)

9月9日()

  • 昨日のコメント(ん、「更新ついでに近況報告」だな)を手直し。ここが「更新ついでに近況報告」だということから言うと、個々の更新(という表現が自分の中では実はまだ納得に至っていない表現ではある)の表現をこう変えたというのだって「更新ついでに近況報告」ではあるのだけど、このところ(連日)細かく報告しながら、そのひとつひとつまでを更新ということで報告したほうがいいのかなぁというのが、やりながらの自分の中ではしっくり来なくなってきていたので、昨日の分ではコレからアレに変えたという報告をしないままにゑまリンに記してあったコメントの言い回しを変えたのでした。前にどう書いていたかを覚えていて、前のほうが良かったという方がいましたら、その旨お知らせください(前より良くなったというお知らせならモアベター(笑))。をっ、ここにも読者が居たんだということを知って、大井順介さんから「毎日読んでます」と言ってもらって毎日更新が始まってしまったように、今後の「更新ついでに近況報告」の励ましになると思います(^^ヾ
  • ただ、これが、デジタルなテキスト(つまり文章)の致命的欠陥だと思うのは、書き直した痕跡が残ってくれないことなんですね。これがアナログな(なんて書くと誤解を生むかな。作品そのものにはデジタルもアナログもなくて、作者の中に湧き上がり表出されたものの記録がキーボードで行なわれるかか紙とペンとで行なわれるかということでしかないと思う。アナログな)ものなら書き直す前の表現が残っているから、やっぱり前が良かった、いや前のをもうちょっと手直してして、とか、生きつ戻りつしながらの推敲ができる。ところが、パソコンでの訂正だとキレイサッパリだから、前にどう書いたかは記憶の中でしか無い。と、ここまで読んでいた大井順介さんから一言言われそうなので、言われる前にそれを代わりに書いてみる。「毎日バックアップをとっているハズだから、前のはそれを見ればいいんじゃないですか?」(^_^;)
  • そりゃそーですね、延々と続いている自問自答の中で、そーすることにするのであった。大井順介さん、ありがとう。。。ゑっ、何もしてないって(笑)
  • で、今回の更新はというと、自薦他薦未完成品ゑま作品歌:ではないけど詩ではあるに「「レイチェル・カーソンの贈りもの」に」を登録です。実は、お仕事サイトのほうで『Sense of Wondow レイチェル・カーソンの贈りもの』という映画の上映会を案内することになったんだけど、案内を載せようにも主催者からの案内文は案内だけのものでしかなくて、これでは映画の中の情感が伝わってくれません。そんなわけで、ちょっとばかし情緒的に…と付け加えたのがこれ。映画の上映そのものは昨日終了したので、こちらのほうへのお引っ越しです(^^ヾ
  • と書いただけでは何のことか分からない人が圧倒的多数かな(^_^;)。レイチェル・カーソンは知らなくても『沈黙の春』なら知ってますよね?(シーン(^_^;))。では、本屋さんに行ったら新潮文庫の棚にありますから読んでみましょう。もし本屋さんに置いてなくても図書館に行けば必ずあるハズの歴史的名著(置いてなかったら恥ずかしい)ですから、後書きを読んでみましょう。「センス・オブ・ワンダー」についても触れているハズです。もちろん、本文も読んでね(笑)

9月8日(土)

  • 川崎パソボラのAnty涼子シェフさんからURL変更のお知らせがあったので、ゑまリンパソコンボランティアなお友だちに記載のサイトアドレスを更新しました。Anty涼子シェフさんのサイトは、お料理好きな方、あるいは冷蔵庫の中でずっと入っている(たぶん忘れられている)材料が気になってしまう方(笑)にオススメです。紹介されているメニューの数々を見ると、あ、これを作ろう、あるいは、この忘れられている材料でアレを作ってもらろうと、お料理意欲が刺激されるハズです。
  • そのついでに、ゑまリンに記してあったコメントの幾つかを更新更新しながら、やはりゑまリン、構成を変えたほうがイイな、と思う。また来週の火曜日から栃木だから、向こうでじっくり考えるよう(とか言いつつ、それ以外にも持参する宿題が多かったりする(^_^;))
  • をっと、近況を書き忘れ。本日、久しぶりにまた栃木に行ってIT講師してきました。久しぶりだってのに、スーと良い調子。なかなか好調な出だしではある、、、というところで、翌日の坂戸パソボラ9月例会出席のため、トンボ帰り。朝の6時半の電車で出発しての日帰り出張だから、さすがに疲れました、です。今夜は爆睡だな。

9月7日(金)

  • 8月30日に、ともだちさくひんarchive更新予告した 「我が北上夜曲」(相変わらず見つからない(^_^;))。その時点でド忘れしてしまっていた作者様のお名前を思い出したので、それだけ更新しました(^_^;)。直木賞作家の三好京三さんです。後は、中身を見つけるだけだけど、うーん、困ったなぁ(^_^;)
  • それと、今日の夕方は坂戸パソボラ保立伸也さんのところに行って、パソコンのサポート。間違って入れてしまったパスワード設定の解除(作業としては削除)だったので、レジストリなんてヤツをいじったのであった。これは私のようなシロウトさんには禁断の領域だからして、けっこうドキドキしたけど、無事に完了。間違って「コンテンツアドバイザ」の設定をして解除できなくなってしまった方がおいででしたら、ご相談ください。
  • さーて、明日からまた栃木だぁ。これから出発準備だー(^_^;)

9月6日(木)

  • いや、昨日はですね。「入力方式の選択にあたって」を更新しようと思っていたわ゛ではないのですよ。ただ、8月29日にトップページにあるボタンモドキ(笑)に最終更新日を入れた後遺症(とはちゃうけど)で、ついつい更新が一番ストップしているところに目が行くようになり、だから、昨日は8月21日が最終更新日の自薦他薦未完成品ゑま作品に何か載せなくてはいけなあなぁという思っているうちに、届いていたメールの中から稲川昭子さんからの感想に目がとまり、ついついあーいう更新になってしまったのでありました(別に後悔してないけど(^^ヾ
  • では、自薦他薦未完成品ゑま作品に載せたいものが無いから更新ストップかというと、そーいうことでは無くて、ただ、いちおー作品と銘打つともなると、それが過去の作品からのピックアップであったにしても自分の中での再熟成というか、今ここで掲載したいという内的動機が(どこからともなく)やってこないことには、載せようがないのですね。私の中では(^_^;)
  • だから、坂戸の町を自転車しながら口ずさむ歌があったとしても(いや、実際にあるんですが)、なかなか載せられないのでありました。そんなわけで(ということではないですが、今これを書いているうちに)、自薦他薦未完成品ゑま作品の目次ページに「入力方式の選択にあたって」を登録したことを入れ忘れていたことを思い出し、これで、「更新ついでに近況報告」の更新ではあるなぁと、これって自己満足でしょうか(それ以外に何がある(笑))
  • ゑー、私の中では、まとめたにせよ、書き綴ったにせよ、全ては私にとっての作品であるのです。だからこそ、ひとつひとつの言葉を(私なりであったとしても)吟味しているのです。そう考えると、自薦他薦未完成品ゑま作品に入れることが出来るものなんてゴロゴロしてるなぁ。それもMIDI化できないものばかり(^_^;)。最初に置いているお品書き(だと酒肴亭よろず亭だな(笑)、前書きかな(^_^;))を変えたほうがいいかもね(と、これでまたひとつ、「更新ついでに近況報告」の更新ネタが増えるのでした(あのね))

9月5日(水)

9月4日(火)

  • 我らが吉田有紀子さんの新たなる旅立ちを祝し9月30日(日)、「ゆっこさん&新入会員歓送迎会」を開催することになったので、さかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ第2コーナーパソボラ計画2001」に追加しました。でも、この日は栃木でのIT講習最終日(泣き)。でもでも、講習が始まってあっちに行ってから抜ける交渉をするだけはしてみるつもりです。同級会があるからと鬼怒川温泉に行ってしまった某社の社長もいたくらいですから(爆)
  • あと、「坂戸市民まつり」でのパソボラコーナーの写真を稲川昭子さんであいの会サイト作者)が載せてくれたので「パソボラ計画2001」にURLを埋め込み。やっぱり写真があると良いですね。吉野園の写真を撮ってこようっと。私もクリーニング屋さんがどこにあるかを聞いたくらいの分かりにくさ。写真があれば少しは探しやすくなるでしょう。ゑっ、「パチンコキング」の写真も載せろって!(笑)

9月3日(月)

  • 帰ってきました、、、11時間後(^_^;)。前日は19時半くらいで終わったんですがこの日は元気なステージが21時近くまで。お陰でたっぷり坂戸パソボラ関係のまとめ作業をパコパコできたので、この成果、近々公開できることでしょう。
  • で、帰ってきて食事になったわけですがすっかり疲労困憊(ふーん、困憊ってこんな字だったのね(^_^;))で、お酒も飲めずに(飲まずに、ではない。飲もうとしたけど美味しく感じられないほど疲労していたということ(^_^;))、横になったらハイ、気がついたら朝でした(笑)
  • 朝は朝で会場となった坂戸小学校のゴミの様子が気になって早起きモードで行ったっきり10時近くまでゴミ拾い。その後やっと朝御飯を食べて、洗濯をして、関越病院に行って久しぶりに喘息の注射。いやー、けっこう忙しい1日でありました、、、という忙しさが続いていたので、昨日はまたまた「気がついたら朝」になる予測。昨日アップした吉野園のここでの「詳しい紹介」は後回しにして(おい)、酒肴亭よろず亭での紹介をちょっとだけ手直し。
  • ついでに、酒肴亭よろず亭内の配置と紹介文も手直し。近々大幅手直しの予感も(^_^;)

9月2日()

9月1日(土)

  • 本日は「坂戸市民まつり」。何とか天気が持ち直してくれたので、これなら本日のメイン会場である坂戸小学校にパソコンを持っていっても大丈夫でしょう。「パソコン体験・相談コーナー」だからして、やっぱりパソコンが無いよりはあったほうがいいもんね(^^ヾ
  • それと雨が降ったらドロの海になってしまう坂小校庭(^_^;)。近所なのでさっき見てきたら今すぐ車椅子と言われたらツライところもありそうだったけど、開演する午後1時ならけっこう大丈夫じゃないかな。仮に一人では困るところがあったとしても大勢の人が参加してますから手助けしてくれる人には事欠かないハズです。
  • で、今回の更新ですが、さかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ第2コーナーパソボラ計画2001」に「坂戸市民まつり」といった坂戸市関係の行事や施設にURLを埋め込みました。もう少し探すともっと出てくるのかもしれませんが単独のページを用意してあるのはこの程度なのかなぁ。

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

8月は8月で酒が呑めるぞー(78%盗作(笑))

8月31日(金)

  • 須田“元気”正子さんのメールの末尾に「よりあい*ええげえし」のサイトアドレスが入っていることに気がつきました。8月の半ば、坂戸ボランティア連絡会前代表の横田八枝子さんが電話の中で「もうすぐ『よりあい*ええげえし』のホームページができるわよ」と言ったので「アップしたら教えてね。リンクするから」と言ってたんですね。ところが、それから後の連絡が無く、どうしたんかなぁ…と思ってたら須田さんのメールでアドレスを発見し、ついにこーしてゑまリン捜すんならここだろーに入れることが出来ました。メデタシ、メデタシ、あるいはブツブツブツ(笑)
  • ただ、今回のリンクで思ったんですが、今の分類だとパソボラはあってもパソボラ以外のボランティアグループの入れ場所がありません。まぁ、パソボラで知り合ったお仲間が関わっているところだからパソコンボランティアなお友だちに入れられないこともありませんが、これからも“友だちの輪”が広がっていくことを考えると、リンク集内での分類を、あらためて考え直す時期なのかもしれないですね(^^ヾ
  • ということで、遠くない将来にゑまリンを改築します。近い将来ではなくて、あくまでも、遠くない将来ですから、改築されるまで息を吸って、ハイ、止めてー、そのまましばらくお待ちしてください、なんかしないでね(笑)

8月30日(木)

  • 更新が止まっているサイトが一目瞭然」のプレッシャーを早速感じてしまうことで感受性の豊かなことを証明したいワタクシ(笑)、7月24日以来更新ストップが明らかになってしまったともだちさくひんarchive更新すべく、校正ストップで待機している時間を利用して気分転換に、とある作品を探して、、、見つからなくて(^_^;)、そんなところに30時間ぶりによーやく校正のFAXがやってきました(しばし中断(^_^;))
  • はい、しばし中断後です。お久しぶりです。皆様、お元気でしたか(笑)。もォ、19時が宅配便のタイムリミットだってのに、18時20分だもんね、オッケーが出たのは。それから最終校了紙をプリントして、出力指示書を書きながらMOにデータを落として、、、たら、お約束のトラブル(ゑーん)
  • 最初はMOが満杯だってエラーで、前々月のを削除してやり直してたらまた満杯(ぐゑー)。だったらと前月分も削除したら、ガーン、ハングアップとくる。をひをひ、もう受付時間終了まで10分ちょっとだゼ。でも、待ってたって回復するわけないから Ctrl + Alt Delete したってのに、何度も何度もMOのほうを読みに行って本体のほうを終わらせてくれん。んもー、しょうがないから本体電源落とすのワザ。もちろん、こんな状態だと押したって効いてくれないから5秒間押すことで強制終了して、それからパッと電源入れるのはイケナイことだからとIT講習しているからにはヂット我慢の子でラーメンよりは短いけれど10秒間待つのだよ。ウオーン。5秒も長ければ10秒も長くドンドン時間は減っていく(T_T)。また、その後のMOへのコピーが長い。なんせ、一番デカイ TIFファイルは32Mだもんな。そーいうのをやっている途中で今回含めて3回やり直しになったもんだから、終わったときには後3分(グエー)
  • このまま諦めて明日の朝、東京に持って行くか、ダメ元でもタイムリミットが現場の都合で延びていることに一縷の望みを託して自転車を飛ばすか。このあたりについては途端に諦めが悪くなる人だから、危険が危ない自転車飛ばしで(ハイ、人がやればよくやるよ、な交差点突っ切り、自分の中では計算内をやったりして)、何とか間に合いましたとサ(はぁはぁ)
  • 今度だけは間に合わないと思ったけど、滑り込みでも最短記録を作ってしまったばっかりに“3分前でも何とか間に合う”かもしれないというのを学習してしまった私であった。今までも10分前に家を出て間に合わせてたことが何度かあったから、トラブリさえしなければ今回のような時間でも何とかなる…とのスウィートな思いがあったけど、これでますます“間に合う時間”が19時に近づいてしまった。うーん、良かったんだか、悪かったんだか(^_^;)
  • ゑっ、今日の「近況」は分かったけど、今日の「更新」はって? これから考えます・・・の、本日のタイムリミット、というか今日が時計の上で終わるまで1時間13分(早くも癖になっている(笑))
  • あ、書き忘れ(^_^;)。探していたヤツ、随分探したんですが、結局見つかりませんでした(これで何度目の家捜しだろー)。会社が神田から消滅するまでは現物を残しておいたバックナンバーの中にあった、とある直木賞作家のエッセーだったんですよ(^_^;)
  • 実は、ずっと昔、編集を手伝っていた(自称)月刊誌があって、私のツテでお願いした原稿だったから、その雑誌が有名無実となった今、あのまま消えさせてしまうのは惜しいということで、作家さんに私のサイトでの再掲をお願いし、快諾を得ていたのです。
  • でも、了承を得ようと思ったのは最近の話で、その前に私の会社が神田から消滅するという急転直下が勃発し、そのおかげで会社に置いておいた色々な資料を軒並み自宅に持って来なくてはいけなくなり、その結果、本棚も机も机の下も、モノであふれてしまったのです。そんなゴチャゴチャな部屋になってしまったことで、バックナンバーの類いは必要なページを残して処分しちゃったんですね。まさかとは思うけど、知らないうちに捨てるほうと保存しておくほうとを間違えて、空の彼方に煙となって消えてしまったのかしら(^_^;)。
  • とか書いているうちに、史上最長の(紙上最長かもしれないけど、いやWebだから紙ってことはないな、そーなると私上かな、どーでもいいなの(^_^;))「更新ついでに近況報告」だけが続いているぞ。肝心のことを書きておかなくては(書き忘れる前に(爆))。ゑー、ともだちさくひんarchiveに入れるべく 「我が北上夜曲」を探したけれど見つからなかったので、掲載予告だけを入れておきました(バキッ)

8月29日(水)

  • 自転車で街を走りながらフト思う。この「更新ついでに近況報告」はあるし、それぞれのページに行けば更新日が掲げてあるんだから良いといえば良いんだけど、最初に表示されるトップページにも更新日が載っていた方が再訪してくださった方にとっては親切だな。自分が他所のサイトに行ったとき感じたことは、自分のサイトでもしないとね(^^ヾ
  • というわけで、トップページのにあるボタンモドキ(笑)に最終更新日を入れてみる。なかなかの配慮なのである(ゑっへん)。更新が止まっているサイトが一目瞭然なので、自分にとってもなかなかのプレッシャーなのである(爆笑)

8月28日(火)

8月27日(月)

  • 「今後も要推敲」と書いた「入力方式の選択にあたって」を、視覚障害者のためのパソコン体験連続講座で実際に話したことを取り入れながら徹底推敲しました。もうちょっと調べてみたいことはあるけれど、それは今後の更新の楽しみということにして、坂戸パソボラメーリングリストでお知らせすることに致しましょう(^_^)
  • あれっ、前は別の名前だったんじゃ?と思った方は記憶力抜群です。はい。昨日までは「入力方式の選択」だったんですが、「力方式の選択にあたって」に変えたんです。ちょっとした違いですが、前よりは内容に即したものになったハズです。もっともこれにしたって、内容に即しているだけで何だかツマンナイ。たぶん数日たったら表題が変わっているハズですので、この表題でご賞味するなら今です(笑)・・・こーやって、ワケ分からん表題になっていくんだなー(爆笑)

8月26日()

  • 本日の視覚障害者のためのパソコン体験連続講座の中で発表すべく一晩寝ながら考えた「入力方式の選択」の原稿ですが、例によって出かける直前までパソコンし、会場に着いてからもお昼を食べながらパソコンし、よーやくの形になりました(^_^)
  • とはいえ、まだまだ消化しきったと言える段階には到達しておりませんので、今後も要推敲、です。こーいうのが多いなぁ(^_^;)
  • でも、こーいった中途のものであってもサイトに公開することで共同の探究を呼びかけることが出来るところがインターネットの良さではある(^_^)
  • 加えて、それ以前のこととして、紙媒体による公開だと修正したものの配布手段まで考慮しないといけないところが、ネット公開では修正と配布が直結しているし、何といっても人の手を経ないで修正できるのと、見たいと思った人が人が取りに来て自分で受け取ってくれるのが強みです(取りに来てくれない限り届かないということでもある(^_^;))
  • つまり、人の手を経ないということはイコール人のせいに出来ないということですから、“インターネットは自己責任”というのがマザマザです。インターネットに教育効果というものがあるとしたら、こーいうことなんでしょう(あー、こんな勉強したくない(笑))

8月25日(土)

  • 大井順介さんにコクっちゃった(*^.^*)って、別に愛してます、とか、結婚を、もとい、重婚を前提に付き合ってくださいではなくて(笑)、7月20日に坂戸パソボラが行なった肢体不自由者のためのパソコン体験講座の席場で、大井さんから「サイト見てますよ」と言われたことで今回の連続更新が始まったという事実を、コクっちゃったということ。ゑっ、どーして「サイト見てますよ」の大井さんにワザワザコクっちゃわなくてはいけかなったというと、大井さんはこのところここを見ていないという衝撃の事実が判明したから。まぁ、そんなモンです(爆笑)。
  • という衝撃の事実が判明したにも関わらず、今日もまた何かしら手を加えようというのは、これって愛かしら(・・・偏愛(笑))。あー、今日もわたくしの何ちゅーか、この安定しない精神状態は何ゆえにかというと、本日の視覚障害者のためのパソコン体験連続講座準備会の中で、明日の本番に向けて「入力方式の洗濯」(ゴシゴシ)ちゃいますがな(^_^;)、「入力方式の選択」をまとめなくてはいけなくなり、このあたりが大事かな、とか、ここを踏まえながら展開しようとか、頭の中に論理のカケラと行方定まらぬフレーズが渦巻いているゆえの、ま、しょにょー、いわゆるひとつのハイなんですねー(ハイハイ(^_^;))。で、何とかこんなんできました、がさかどパソボラぷらす1坂戸パソボラmyれぽーと入力方式の選択」。緊急上程につきまだまだ未完成のものではあるけれど、5月から6月にかけての1ヵ月間、初めてパソコンにふれる人々への「IT講座」しながらパソコン入門者にとって一番覚えやすい入力方式は何かをあらためて考えて伝えてきたことなどを盛り込んでみたので、満足できる論考にはなっていないものではあるけれど、前々から何らかの形にしたいと考えていたことではあるので、ある程度はまとめられたのでは無いかと思います。ご賞味の上、ご批判を。
  • と大冗談に(をひ、字が違う(笑))、大上段に掲げたものの睡魔に前に力尽きてしまふ(^_^;)。肝心の原稿がまとまる前に“よーやくまとまったことで感慨にふける自分”を近況してちゃダメですね(をひをひ(^_^;)
  • で終わってしまったので、何を語ろうかの項目列挙以降については、明日の朝まで一晩寝ながら考えようっと(と大冗談(^_^;))

8月24日(金)

  • この「更新ついでに近況報告」が混んできたので、その月ごとに括ってみる。
  • そのついでに、それぞれの月を振り返っての総括コメントを入れてみる。
  • ずいぶん昔を振り返ってのコメントだから、こんなモンです。後日推敲(^_^;)

8月23日(木)

  • 誰かと“はじめまして”するじゃない。そーすると「ご出身は?」と聞かれるのはよくあること。そんなとき、前だったら「平泉の中尊寺はご存知でしょうか。そこから北に向かって自転車で20分ほど行ったところにある前沢です」と説明していたんだけど、今じゃ「前沢牛」というのが超一流ブランド牛だそーで、「前沢牛の前沢」で通じるようになったのね(楽チン)。という経験が最近もあったので、うん、それなら「前沢についての詳しくは…」っな説明は「以下インタネ」ってなモンで(笑)、ゑまリン捜すんならここだろーに「前沢町のホームページ」を追加したのでありました。しばらく帰ってないなぁ。

8月22日(水)

8月21日(火)

  • 超大型台風です。つまり雨です。だから、「雨に唄えば」です(く、苦しい(^_^;))。大井順介さんからの「サイト見てますよ」1ヵ月記念として、自薦他薦未完成品ゑま作品歌:詩と曲をつけたに追加したのでありまする。大昔作った曲だけど、けっこう好きで、特に小雨の中を濡れながら自転車しているときなど、口ずさんでおりまする。もちろんサビ抜き、ちゃう、MIDI抜きです・・・って、言うまでもないですね(^_^;)。この作品、3部作+1なので、この際だから、ぜーんぶ掲載しちゃいます。期待しないでお待ちください(笑)
  • あとさかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ第2コーナーパソボラ計画2001」に「30日()10時、全視協「埼玉大会」ボランティア最終打ち合わせ会(東松山総合福祉センター)」を追加しました。私のサイトもどんどん充実していくざます(内容はともあれ情報量ね)。いずれ量から質への転化が起こるハズ(希望的観測(笑))

8月20日(月)

  • 気づいている人もいると思いますが、実は今日で連続更新1ヵ月です(更新内容は別にして(笑))。今回、その気になったのは、実は先月の7月20日(そう、連続更新の始まった日)、坂戸パソボラが行なった肢体不自由者のためのパソコン体験講座のサポーターとして参加した大井順介さんから「サイト見てますよ」と言われたこと。そんなこと、滅多に言われたこと無いもんだから、すっかりその気になっちゃって、単純なヤツは得だね(笑)。なワケで、「大井さんがその気にさせたよ1ヵ月記念」に何載せようかなぁと悩んだんだけど、大井さんにあのとき言われたのは音楽した作品に関するあたり。でも、MIDIするとなると、片手間じゃできないし、第一インストゥールから始まるから先の長い話(爆)。そんなわけで、いずれMIDI化したいなぁの作品をMIDI抜きで、つまり、歌詞だけでアップするというワケさ。いいじゃない、寿司にもサビ抜きがあるんだし(笑)
  • ん、だから何をアップしたんだって。「」でーす。をひをひ、書いてないぞ。うーん、そうなんです。載せるにしても以前の作品だから、MIDI化するという別の創造は加わるものの“歌の世界”が今の私では無いものだから、正直な話、どれを載せるかでここんとこずっと悩んでいたんです。そんなわけで、今のところ「」だけです。つまり、「近日追加」を日付のところに入れただけの更新(バキッ)をして、気分を変えてさかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ第2コーナーパソボラ計画2001」を更新(そーきたか(^_^;))。
  • 今回の更新は、8月の予定に「25日(土)10時、イベント実行委員会『肢体講座夏パソ』反省会、「市民まつり」準備会」を追加、同日の「視覚障害者のためのパソコン体験連続講座2準備会」を13時からに変更、9月の予定に「8日(土)12時、デイジー図書勉強会」を追加、10月の予定に「14日(日)13時30分、3D音声ブラウザ開発検討会」を追加です。この「3D音声ブラウザ開発検討会」はコミセンが会場。となると、12時に終了予定の「埼玉県ボランティア大会事前説明会」の会場からのトンボ帰りになる。1時間半じゃ戻ってこれないから、電車乗り継ぎだと確実に遅刻だな(^_^;)

8月19日()

8月18日(土)

  • 本日も「パソボラ計画2001更新。と言っても、また漏れがあったわけではなく(笑)、埼玉県ボランティア大会事務局からの電話で分かったことを反映させたのね。それにしても、会場まで遠いなぁ(乗り換えも不便だし)。11時開始の事前説明会に間に合うためには坂戸駅9時11分→川越駅9時35分→大宮駅ニューシャトル10時→羽貫10時29分バスとなる。単に会場が遠い、だけではなく、利用者のアクセスを考えないで建設されたってことだよね。これもまた、箱物行政の賜物なんでしょう(-_-;)
  • で、こっちは漏れでなくて訂正。コミセンの隣は「勤労福祉会館」ではなくて「坂戸勤労福祉センター」だったのでした。お詫びしないで訂正します(笑)
  • そのほか、表示上の細々とした(趣味的な(笑))手直し。直したからといって内容的には変わらない更新箇所については、今後は報告省略するじゃ(^^ヾ

8月17日(金)

  • さかどパソボラぷらす1坂戸パソボラ第2コーナーに新設した「パソボラ計画2001」に7月10日(火)に行なわれた「ふれあい広場実行委員会2001実施説明会」が漏れていたことを「であいの会のホームページ」の作成者であらせられる稲川昭子さんに指摘していただいたので、早速追加。
  • ついでに、8月なら8月の予定というふうに文字を太らせることで、該当する月を目立たせる。
  • それから、8月19日(日)13時30分からの3D音声ブラウザ開発検討会も漏れていたので追加。もっとも、こっちのほうは次回の予定として決まってなかった、、、と思う(^_^;)。だからこそ(ちょうど入れ違いで)メーリングリストのほうに問い合わせたんだけど。
  • あと、10月の予定に、10月14日(日)埼玉県ボランティア大会事前説明会を追加。あ、これは漏れていたのではなく(強調(笑))、大会事務局からのFAXで分かったのね。

8月16日(木)

  • 昨日付け更新記録を書き直した(^_^;)中に「まとめたものがあるので」「この際掲載」とありますよね。その「まとめたもの」を凝縮し陳述したものが自薦他薦未完成品ゑま作品歌:になりっこない文章たちにある「1992年3月4日」だったりします。で、今、あらためて読んでみると、どうしてそんなところにいたのかが書いてありません。これでは読み手に不親切というものです(^_^;)。そんなわけで取り敢えず「掲載」へのプレリュードとして、「1992年3月4日」のサブタイトルを「更新」しました。

8月15日(水)

  • ゑまリン花には太陽、子どもたちには愛に「戦争を語り継ごう」を加えました。過去に目を閉ざすものは未来にも目を閉ざします。過去が繰り返されるとき、それは私たちの、子どもたちの未来です。私も父親から、銃撃に追われたころのことを、一度だけ聞いたことがあります(逃げ延びられなかった者たちのことも)。そして、子どものころ聞かせたもらったそのことが、その後の私を形成したと思っています。これについてもまとめたものがあるので、そうですね。この際掲載することにします。都合のよさそうな出来事をフィクションでつないだ代物が「新しい歴史」として国家公認されてしまったこんな時代であるからこそ。

8月14日(火)

8月13日(月)

8月12日()

  • 例によって早速ながら、さかどパソボラぷらす1に登録したばかりの「要約筆記で追体験」を大幅見直し。要約筆記の部分はそのままなんだけど(そりゃそーだ)、補足部分の更なる補足となった。それと、多少は彩りも添えることで、要所要所が印象付けられるようにしたつもり(^^ヾ
  • あと、サブタイトルも充実させた。題して、「『視覚障害者のためのパソコン体験連続講座』見学の聴覚障害者への情報保証の記録と同時に視覚講座のドキュメンタリー」。きっと、最長サブタイトル新記録の樹立だな(笑)

8月11日(土)

8月10日(金)

  • 自薦他薦未完成品ゑま作品歌:曲をつけたに載せてあった「衣川・夏の旅」を夏だからホンの手直し。あ、ホントは曲のほうも手直ししたんだけど、相変わらずの相変わらずなもんで、MIDI化する時間がとれない=何時まで経ってもサイトに掲載できないというテイタラクが今日もまた。何時かソフトだけでもインストールしたいなぁ(インストールをしないでいるうちに次のバージョンが出たので一応アップだけはしておいたんだけど、またしてもバージョンアップのお知らせが来てしまった。今度はどーする(爆))

8月9日(木)

  • ゑまリン捜すんならここだろーに「坂戸市コミュニティセンター」(通称コミセン)を追加。ゑっ、坂戸パソボラサイトから「会の紹介と趣旨」に行って、その中ほどに進むと「坂戸市コミュニティセンター」とあるから、そこからたどれるんじゃないの?と言われそーだけど、今の作りだと表示されるのは「さかどの生涯学習」ページ。そこから「関連施設」ページに行って、さらに「坂戸市コミュニティセンター」とたどるとなると、坂戸市の中での「コミセン」がわかっている人なら(何とか)たどれるとは思うけど、坂戸のことをよく知らない人、坂戸に来て間も無い人、インターネットの歩き方に慣れていない人にとっては、これだけであってもかなりのバリアだと思うのです。インターネットに慣れていないハズがないWebデータペースのプログラマー、「ヒロ君」こと上田博仁さんだって初めて坂戸パソボラ例会に参加したときにはコミセンに電話して場所を聞いたくらいですから(^_^;)。
  • じゃ、直接コミセンにジャンプできるようURLを載せればイイじゃん!ではあるんだけど、「さかどの生涯学習」から「コミセン」までたどって行っても、アドレスとして表示されているのはずっと「さかどの生涯学習」ページ。「コミセン」一直線となるアドレスがわかっているなら最初からそーしているワイ!だったのです(^_^;)。なもんで、「生涯学習」ページのソースをピーピングして「関連施設」にジャンプする記述を見つけ、次には「関連施設」のソースの中から「コミセン」にジャンプする記述を見つけ、こーしてやっと、とうとう一直線の航路を発見できたのでありました(ドンドンドンパフパフパフ)。と、そんな苦労を経ての「コミセン」発見でしたので、坂戸パソボラサイトに埋め込めば済むことではあるけれど、こっちの捜すんならここだろーにも追加したのでありました。このソースピーピングで直線航路を引きずり出す方法。これからも重宝しそう(^^ヾ

8月8日(水)

  • ゑまリンでリンクしていた自動翻訳サイト、「Amikai」がリンク切れになっていたので更新。1月14日に「Amikai」を追加したときには本格運営前の無料お試し期間だったわけだが、本格的に運営を始めたときサイトも大幅更新し、その結果、アドレス変更→リンク切れになったんだと思う。そーいやしばらくリンク切れのチェックをしてないから、他にもあるかもしれない。うーん、「後日」も「近日」もあるし、どれから手を付けようかなぁ(^_^;)
  • 重度精神薄弱児順子とその周辺」のちゃんとした紹介文、忘れんなよ >自分(^_^;)

8月7日(火)

  • 8月1日を期して「更新ついでに近況報告」とトップページでの表示を変えたわけだが、ここでの見出しは太さが均一なのに向こうは混在。違っていてもいいのかもしれないけど違和感もくすぶっていたので、この際「更新ついでに近況報告」とトップページでの表示も全部太字にしてしまう。それでもやっぱり変だと思ったら、変えればいいだけの話であって、それが印刷外注の活字媒体では無い強み。サイトの更新を自分でしている強みでもある。
  • あ、それから昨日、ここの見出しの下に「ここでの記述は更新しても記載するとは限らないので油断禁物(笑)」と掲げたんだっけ。追加したのは昨日なんだからそれこそ昨日の記述を黙って変えれば済む話ではあるけれど、そこはそれ(って、だから何)。うーん、正確な履歴を残すためには「更新履歴の更新履歴」も用意すればいいんだろーけどこのサイトの住人(私だよ)の性格からすると、次には「更新履歴の更新履歴の更新履歴」、はたまた次には…と続きそーで(爆笑)。あはは、この程度にしとこっと(^^ヾ
  • ゑー、「長野」に関しては近日(・・・更新したい(爆))

8月6日(月)

  • 8月1日を期してトップページでの表示を「更新履歴」から「更新ついでに近況報告」に変えたってのに、ここでの表示は依然として「更新履歴」だったことに今ごろ気が付く(^_^;)。誰からも指摘が無かったのは、実はだーれも読んでなかったから、と一昨日までの私なら落ち込んだかもしれないが(と一応ね)、フッフッフ、少なくとも一人は読んでくださっていたことが昨日のTacokujira☆さんからのメールで判明したので、もうガンガン強気に断定しちゃうのだ。人間は小さな違いには気が付くのです。でも、大きな違いには却って気が付かないものなのです。詐欺師の常道であり、総論だけで各論の無いどこぞの小泉首相の手口です。時々思います。「もしかして、騙されるのが好きですか?」
  • 昨日「更新ついでに近況報告」に書いた長野パラリンピックでのポスターのところにパソコンボランティアカンファレンスin長野での想い出を補足しようとするつもりでいたんだけど、今まで書いたものの手直しで終始してしるうちに昨日でなくなってしまった(^_^;)。だから、長野に関しては後日(爆)・・・なんか、後日、他にも無かったか(^_^;)

8月5日()

  • 今は亡きマスターネットはマックファームでのお知り合い、Tacokujira☆さん(最近結婚)からのメールで、長野パラリンビックのポスターたちと再会する。何でも、Tacokujira☆さんもサイトの運営に携わっているそうで、ここはひとつ、Tacokujira☆さん結婚を祝して、ゑまリンパソボラ関係ネットワークに「国際障害者スポーツ写真連絡協議会」をリンクするのでありました。Tacokujira☆さーん、結婚おめでとねーヾ(^_^)

8月4日(土)

8月3日(金)

8月2日(木)

  • 昨日予告の「明日」になったので「デート報告」しようと思ったんだけど、その前にゑまリンパソコンボランティアなお友だちに「稲川昭子さん作成のであいの会のホームページ」を追加。千代田中学校の近くにあるお店では食事も出来るので、近くに行ったら、いや、近くに行って、寄ってほしい。カレーが美味しいそうですが、たまたま品切れ(今度こそ)。でも、うどん文化圏の坂戸だけあってメニューには蕎麦ではなくてうどんが載っており、豪華というかけっこうユニークな具沢山。また食べてみたい味してました。あと、特筆したいのは、ひっそりと売っている梅干し。あの値段であのボリュームであの味なら、もっと大威張りで売ってもいいと思う。今回アップされた販売品目には載ってないけど、梅干し買うなら「ぽてと」のお店。これが私の結論です(^_^)
  • ゑっ、もったいぶらずに「デート報告」もしろって、、、(^_^;)

8月1日(水)

  • 8月になったので(?)、トップページでの「更新履歴」の表示を「更新ついでに近況報告」に変更する。どっちかというと、「近況報告ついでに更新記録」かもしれない(笑)
  • 今日はこれから版下出力トラブルの確認で数箇月ぶりの東京出張(東京で出張か(笑))。のついでに、宇都さんと6年越しのデート(?)じゃ。詳しくは、明日のデート報告で(^^ヾ

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

7月は突如として更新に目覚めてこの始末(笑)

7月31日(火)

  • 例によって、レイアウト変更につきものの見落とし訂正。自薦他薦未完成品ゑま作品の構成を激変させただけあって、けっこう見落としている。うーん、何度も見直したんだけどなぁ(^_^;)
  • という訂正だけで済めば簡単だったんだけど、レイアウトにまつわる見直しというヤツはベースになるところを参照しながら訂正することになるわけで、それをしていると、このほうがイイ、いや、あのほうが、と、ついついムラムラとアレコレ手直し(やっぱりねェ(^_^;))

7月30日(月)

  • 昨日から始まった、全障研大会「パソコン・情報アクセス」分科会で「坂戸パソボラ2001レポート」の代読がなされたとの報告がみんなのねがいネットの掲示板であったので、更なるバージョンアップを緊急に行なう必要が無くなったことが判明。そんなわけで、今日は前から気になっていた自薦他薦未完成品ゑま作品の構成を激変させる。前の構成では、同じジャンルのものは同じページに配置することでアクセスした人が短時間でまとめて受け取ることができることに重きを置いていたが、その半面、ひとつひとつを作品として受け止めたいという読み手の側に立ってみると、どうにもしっくりこないものだった。今回、作品ごとにページを分けてみたが、どうだろうか。ともあれ、これでひとまず置き場がスッキリしたので、これまた前から載せたいと思っていた、「『ぼくのお姉さん』を読んで」の感想を載せることが出来る。載せたら、井出裕子さんと神原君子さんにお知らせだな。

7月29日()

  • 今日から始まる、が判明した(^_^;)、全障研大会「パソコン・情報アクセス」分科会への「坂戸パソボラ2001レポート」のバージョンアップ(本日分)。もし、私のレポートの発表が明日だったら、明日もバージョンアップだー(^_^;)
  • のついでに、アレコレのコンテンツのレイアウトをいじる。あー、もっともっと、サイトの構成を含めて色々いじり倒したい(・・・倒したのはいいけど、起こすほうまで手がまわらなかったりしてー(笑))

7月28日(土)

  • 明日から始まる全障研大会と書いたけど、実は、昨日の時点では「明後日から始まる全障研大会」であったのだ(爆)。なもんで、「坂戸パソボラ2001レポート」のバージョンアップ期限が延びたのをいいことに(おい)、酒肴亭よろず亭に「これが鹿児島だ!」を掲載する。あ、これは逃避ではなくて(ホント)、今年の全障研大会は鹿児島開催。以前たまたま今は亡きマスターネットの酒肴亭よろず亭で鹿児島が話題になったとき、鹿児島出身の友人に鹿児島の酒と肴をロング・インタビューしたことがあったから、現地オフミの参考に載せることにしたのです。だから、参考にしてね(現地の皆)。あ、どなたか、「白熊」の写真、撮ってきてーヾ(^_^)

7月27日(金)

  • 明日から始まる全障研大会「パソコン・情報アクセス」分科会への「坂戸パソボラ2001レポート」をバージョンアップする(はぁはぁ(^_^;))。もっともっと、バージョンアップしたーい。私のレポートを代読してもらう時間まで、粘ろうかな(^_^;)\(- -)(あのね)

7月26日(木)

7月25日(水)

  • ゑまリン花には太陽、子どもたちには愛に「子どもと教科書全国ネット21」を追加する。実を言うと、今、「新しい歴史教科書」採択問題で全国的注目を浴びている栃木県の下都賀地域とは、私が1ヵ月間出張したIT講習先だったりする。このサイトの中では、特に「『新しい歴史教科書』に見られる初歩的な誤り」コーナーが、この「教科書」のトンデモ歴史ぶりを示してくれる。こんな「教科書」で学んだら、試験での不合格は確実で、その意味では、検定を合格させた日本政府もまた不合格ではある(何を今さらな苦笑)

7月24日(火)

7月23日(月)

7月22日()

  • ゑまリンマスターネットでお友だちに載せていた「水滴さんの〔滴水亭〕」が待望の更新。「水滴さんの文章ファンとしては復活してほしいのねんの期待を込めたリンクです(^_^;)」と書いていたので、実に嬉しい更新です。と言っても、更新のお知らせがあったのは春だったかなぁ(うろ覚え(^_^;))。見に行ったのが7月半ば(すまん)、で、今回やっとゑまリンでのコメントを更新したのさ、ワッハッハ(^O^)\(- -)

7月21日(土)

  • デキゴゴロなリンクを連発した後遺症で5日連続更新という新記録達成をした途端、更新が途絶えておりましたが(おい)、それとは関係なく(おいおい)、昨日、坂戸市は千代田中学校を会場とした肢体不自由者のためのパソコン体験講座坂戸パソボラWebのリンク集からゑまのんトランスファーに来ようと思った人がいたんです。で、自動的にウサピョンするのを待てないせっかちさんだったんでしょう。記されてある引っ越し先のRRLをクリックしたところ、ピョンしなかったんですね。原因は、埋め込みURLのミス。情けなーい(^_^;)
  • でもって、宍倉さんのワンダーワールドにある「それから」ですが、昨日バソボラ先から試したら自動演奏しませんでした。原因は先日サイトの配置を変えたときリンクが自動変更しなかったこと。こーいうときリンクを自動変更してくれるのがDreamweaverだと思ってたのにねぇ(そう思っていてもちゃんと確認しなさい!という教訓でした(^_^;))

7月7日(土)

7月6日(金)

7月5日(木)

  • 坂戸パソボラWebに戻る」と「坂戸パソボラWeb会報に戻る」を入れて「戻る」に関しては解決をはかったことを坂戸パソボラメーリングリストで報告したら、そのまま元のところにストレートに戻れたほうが良いとの指摘を受け(^_^;)、待てよ、そーいやお仕事サイトのほうで、そーいう「戻る」のソースを解析(ホントか)して仕込んでみたことを思い出し、そいつを使い回してみたら問題なく動いてくれたので、取り敢えずの「戻る」として採用することにする。実際には昨日のうちに更新が終わってるんだけど、更新履歴に載せる時間が取れなかったから、の「7月5日」だったりする。おー、こんなの滅多に無いぞ、な、心地好いタイムラグ(笑)
  • のついでに、「載せながら早くも追加したい箇所が出てきたし(^_^;)」だった、「坂戸パソボラ2001レポート」を若干だけどバージョンアップする。これからもっと、もっともっとバージョンアップしなくちゃな。本番まで残るところ後、、、う、何日開催だったっけ?(爆)

7月4日(水)

  • アップしてからミスに気が付くのは(以下、6月24日と同文(爆))
  • のついでに、アップするのを忘れてた(^_^;)、「坂戸パソボラ2001レポート」を掲載する。もっとも、これは7月末の全障研大会「パソコン・情報アクセス分科会」までに推敲に推敲を重ねてバージョンアップするヤツだから、大会当日間際までは、まだ、いや、まだまだ(笑)未完成品です。載せながら早くも追加したい箇所が出てきたし(^_^;)。だから、そのつもりで読んでくださいませ(意見や感想、原稿に反映したいのでヨロシクね)

7月3日(火)

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

6月はコンビニな講習会生活の後始末で追われ(^_^;)

6月24日()

  • アップしてからミスに気が付くのはよくあることで、つまりはそーいう更新です(笑)
  • ま、ミスの修正だけではなくて、昨日は「清水正男口筆絵画展」と載せたけど、今日は「清水さんより個展のお知らせ」に変えてみた、とか、そーいうのもあったりしますけどね。・・・んっ、3日連続更新じゃん(^^ゞ

6月23日(土)

  • 明日から長期出張モードの大杉悦夫さんが届けてくれた「清水正男口筆絵画展」のポスターをさかどパソボラぷらす1に置いたついでに、ずっと前から気になっていたフォルダの配置をスッキリさせる。忙しいと、ついついこーいうことをしたくなるんだよね(ずっと忙しかったねものだから、ちょっと逃避したくなったのサ。。。ちょっとか?(^_^;))
  • のついでに、今まで http://www.t3.rim.or.jp/~mi01-ngi/ema.html で到着していたのを http://www.t3.rim.or.jp/~mi01-ngi/ema/ で到着できるようにする。ゑっ、大して違わんって? そのとーり(笑)

6月22日(金)

  • 帰って来た。新聞1ヵ月分を読んだ。メール1ヵ月分も読んだ。1433通溜まっていた(爆)。で、よーやく落ち着いてきたので、トップページの「ゑまのんさんへの連絡は?」にあった「・・・のハズだったけど、5月半ばから1ヵ月間、栃木で朝9時から夜10時まで 講師モードだったりする。そうなると、朝7時に出て帰宅は翌日だから、とても メールに返事できないと思う。たぶん、いや、かなり確実、向こう泊まりになる だろうから、せっかくのメールも読んでいるのは1ヵ月後かもしれない。従ってemanon@oekaki.orgに送ると、、、到着だけは一発よん(おい)」を出張前のものに戻す。9月か10月、また使うじゃ(爆)

6月4日(月)

  • 先週も1週間ぶりに帰ってきたけどサイトをいじる時間も取れずにまた出張。で、また帰って来て、ただ今、1週間前に校了するハズだった定期物の校了待機だったりする。待機中だからして溜まりに溜まった新聞なんぞを片付けているわけだが、広報さかどで「坂戸市サイト」が独自ドメインになっているのを発見した。今までゑまリンでは「坂戸市サイト」をリンクしていなかったが、「議会情報をインターネットで」とのこと。今まで広報掲載の議会質疑に詳細を知りたいものがあると市役所に行って議事録を閲覧してきたわけだが、せっかくの「議会情報をインターネットで」。居ながらにして閲覧できる素晴らしさを満喫しない手はないとリンクするのであった。居ながらにして閲覧できないようだったら、あれっ、「議会情報をインターネットで」じゃなかったんですか?と、やんわり言って差し上げることにしましょう(笑)

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

5月は講習準備に追われコンビニ生活に追われ(T_T)

5月22日()

  • 1週間ぶりに帰ってきて、これからまた出かけるわけだが(^_^;)、生存報告を兼ねて(^_^;)トップページをいじる。基本的には同じだがベストが目立ったと思う(笑)
  • ってだけではアレだから(^^ヾ、ゑまリンパソコンボランティアなお友だちに「町田健治さん」を追加。是非ともホームページを開設して紹介を!とお願いしていた 「できマウス。」&「できカーソル。」のサイトなので早速リンクしたかったんだけど、向こうではメンテできなかったのね(設定環境をメモしていくのを忘れたとも言う(^_^;))。町田さんの「できマウス。」&「できカーソル。」、是非とも見てほしいし試してほしい。一緒に育ててほしい。かなりの「でき。」だと思う(^_^)

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

4月は突如1ヵ月出張が決まったものだから(はぅ)

4月30日()

  • 接続中の回線を切断するとチャイムで知らせてくれるsetsudan2.exeが、音声モグラ叩きの本拠地、「ボイスネット」に引っ越したのでゑまリンのリンク先を更新(のついでに、これ以外の紹介文もチョットいじってみる)
  • ってだけではアレだから(^^ヾ、ゑまリン捜すんならここだろーに「パソコン初心者相談所」を追加。パソボラしていて困ったときここの「Q&A」で下調べするも良し、「関連メーカのQ&Aリンク集」で更なる調査をするも良し。もちろん、自分をサポートするときにも役立ちます(笑)

4月25日(水)

  • 5月15日(火)から1ヵ月。栃木に出向いて、サメ脳首相の置き土産「IT講習会」の講師をほぼ毎日やることになったショックでトップページの「ほかには何か?」周辺を書き換える。講師をすること自体はいいんだけど月曜以外休み無し。朝9時開始、終了22時だもんなぁ。他の仕事もあるし、パソボラもあるし、うーん、、、。

4月15日()

  • “BBS閉鎖宣言”したのにどーいうわけかまだ書き込める「マスターネット」 (は昔の名前。去年から「ZERO」って名前でバンバンCM流しているあそこ)と「みんなのねがいネット」ってとこに棲息している。いずれも既に生きている 化石状態の「パソコン通信」だったりする(^L^;)・・・とトップページの「ほかには何か?」に掲げていたけど、久しぶりにアクセスしたらつながらなくなっていたことで、とうとうホントに閉鎖になったことが判明する(公式には閉鎖宣言していたけど、「新人歓迎!Welcome」ボードと「CMボード」、「チャット伝言板」だけには書けたのさ。長かったなぁ)。そんなわけで、あの部分を訂正という、たったそれだけの更新(^_^;)
  • ってだけではアレだから(^^ヾ、「ゑま作品自薦他薦未完成品」とあったトップページのボタンモドキ(笑)内の表示を「自薦他薦未完成品ゑま作品」に変えてみる(結局それだけ(笑))

4月10日(火)

  • 4月7日(土)、坂戸市ボランティア連絡会の2001年度初の定例会後、坂戸パソボラの大杉さんと一緒にさかど療護園にお出かけ。大杉さんはもっぱら清水正男さんのサポートを。私はと言えば、4月1日(日)の療護園でのお花見のとき宍倉三男さんと約束していた、宍倉短歌の徹底推敲。もちろん、作者は宍倉さんなんだからそのまま載せるというのもアリなんだけど、率直な感想を求められたからには率直な、というか遠慮のない感想を出す人なので(笑)、感想に加えて作品に込められた思いを確かめるメールを出したんですね。ほとんどがお気に入りなんだけど、中にはもう少し練ったほうが良いと感じられるものもあったから。それと、宍倉サイトの編集者としては、もしかして誤入力かも?と感じた箇所だけは確認しないといけないし。ただ、宍倉さんの場合、長々とした入力が大変だから、細かいことはその場で確認しながら手直ししようということになり、でも、それにしたって創作にかかわることは片手間で出来ることではないですから、今回は宍倉さんとの推敲専念を宣言して訪れたのでありました。はい、その成果が、「秋冬春夏」。宍倉さんのワンダーワールドに載ってます。

4月5日(水)

  • 更新しようとするたびに突然何かが舞い込んで中断。次のタイミングで・・・も中断。とうとう4月になってしまって、あー、このまま行くと来週、ヘタすると来月になりそうだから(^_^;)、せめて、先日の「市民の集いPart2 坂戸ボランティアしよう!」でコンニチハした「絵助っ人クラブ」の○○さんに約束の「オンラインソフトの決定版」をゑまリン捜すんならここだろーに追加。あのォ、○○さーん。メールが来ないんですけど、読んでます?(^_^;)

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

3月は「市民の集い」でアレもコレも後景に(はぁはぁ)

3月24日(土)

  • 仙台からマスターネット時代の友人がやってきて東京を通過するので、それに合わせて急遽酒肴亭よろず亭の末尾の一部を変更。何時くるかというと今日だったりするからアハハ予告にもならない(^_^;)

3月11日()

  • 今日の我が家の乾杯は、坂戸パソボラのお仲間、「森田さん、就職決定おめでとう」だった(本人は居なかった(笑))。そして、就職が決まったからにはゑまリンでのコメントも変えなくちゃ!ということで、「森田“会計”智仁さん(祝!合格」を「祝!就職」に変更した。リンク先のサイトが生きているかどうかは別にして(バキッ)

3月9日(金)

  • 今日3ヶ月ぶりに髪を切りに行ったのが「ビューティサロンタナカ」。神田に会社が残っていた間は同じ系列の美容院を昇進し続けていった同じ担当者に20数年お願いしてたんですね(zazaというお店です)。同じ人だと何を言わなくても素早くやってくれるのが安心だし、カットのスピードと技術が両立してたしね。私が最初やってもらった頃はただの優秀な美容師さんだったけど、新しい店を開店するたびにそこの店長さんとして異動していったので、都合3店に通うことになったのでした。でも、私が坂戸で在宅することになったのと時を同じくして今度は沖縄に開店する店の店長になってしまい、やむを得ず「ビューティサロンタナカ」に行くことにしたのでした。前々から家族には、ここの店長の由美子さんは腕に加えて仕上げのマッサージで疲れが癒えると薦められていたの内心行きたいと思ってたんだけど、他の人の手で髪をいじられるのは20数年来の担当者さんに悪い気がしてサ(…妙に義理堅いヤツなんです)。でも、沖縄となると電車で通おうにも島内が米軍基地に阻まれて電車が通っていないから、もう坂戸の美容院に行くしかなくなって、ハイ、通っています。髪型も周囲に好評です。私がカタギに見えるんですから、人って、こんなにも人を見る目が無いというか(爆笑)

3月7日(水)

  • トップページの中でずっとしっくりこなかったボタンモドキ(笑)内の表記を変えてみる。また変えるかもしれないけど、しばらくこれでいくと思う(たぶん)
  • 密かに「掲示板」をテスト。一応うまくいったので、近々オープンする予定。私としては他所の掲示板を巡回するだけで十分なんだけど、元田マウス宍倉さんの作品の感想を書き込める場所があったほうがいいのでは…」との提案に応えての設置。この際だからついでに前からリクエストのあった酒肴亭よろず亭関係の掲示板を置こうかなぁ。ひとつ設置して話題構わず書いてもらう(思わぬ出会いの機会かもしれない)、それとも幾つか用意して話題の錯綜を防ぐ‥‥やっぱりコッチかな(ちと悩む(^_^;))

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

2月更新記録開始効果か充実のきざし(^_^)

2月28日(水)

  • 坂戸市社会福祉協議会からのリクエストで「これが噂の元田マウス!」の写真に拡大版を急ぎ追加(したついでに、トリミングをスッキリさせ写真の色合いを合わせ解説も補足)。前回登録したものは表示が重かったため軽いものと差し替えるついでに拡大版も加えようとしていたのとズバリのタイミングでした(各種バタバタとのタイミングもズバリでしたけど(^_^;))

2月14日(水)

  • 先週の土曜日、今年初めて「器ふじさき」に行ったら、これで焼酎を呑みたーいと思わせるぐい呑みを発見したんです。あとチョットでバレンタインデーだからなぁ…誰か何かをプレゼントしたいと言ってくれたとき慌てて何かを探させてしまうのもなぁ…と当ても無いのに事前に代理購入・・・した記念に、というか、前からmy favorite shopsとして紹介したかった「私のお気に入り」(by SOUND OF MUSIC)のお店だから、これを機に新コーナーを開始したのでした。紹介の仕方やどう載せるかの体裁も含めてもっと練ったものにしたいところだけど、それを言い出したら何時まで経っても構想倒れのお仲間入りだから(^_^;)、それはおいおいにね(・・・たぶんこのまま数箇月(^_^;))。あ、「プレゼントしたい」という誰かを急募です。期限はありません(爆)

2月13日(火)

2月11日()

  • 1月27日あたりからここがOEKAKI傘下だったのを書き忘れてました(^_^;)。まっ、傘下だからといって変わることは何もなく、「傘下に参加」という程度の傘下ですけどね(笑)。OEKAKIがどーいうところかの説明については、OEKAKIの天丼天下唯我天丼(意味不明)であらせられるユージさんが誠心誠意たまの努力をするそーですので、素直な私(反論却下(笑))は素直に待ちます(説明放棄(笑))

2月9日(金)

  • ほんのチョット宍倉さんのワンダーワールドの見やすさを変えた(が、ほんのチョットだから、どこをどう変えたか気がつく人はいないかも(^_^;))
  • ほんのチョットゑまリンの見やすさを変えた(が、ほんのチョット以下同文(笑))
  • …と、ほんのチョットをやってるうちに全部変えたくなって、ほんのチョット全部変えた(笑)。そのため、変えてないところと比較も出来なくなって、ほんのちょっと以下、ますます以下同文(爆笑)・・・ホントはこんなことしている場合じゃないんだけど問い合わせ先ただ今お取り込み中とかで返事が来るまで動けない、そんな落ち着かない気分の中での衝動的ほんのチョットでありました(^_^;)

2月6日(火)

  • しばらく前(実は前世紀(笑))から愛用してしていた「google」を、やっとゑまリン捜すんならここだろーに追加。探したいものの殆どをヒットできた(という私の中での)実績に加えて、表示されるサイトの数をほどほどに抑えているところが実にいい。
  • 他のリンク集(ま、色々ある(^^ヾ)を手直しついでに、ゑまリンも見やすくしてみる。見やすくなったと言ってね(…と、言われたと思った人は自白して(笑))

2月5日(月)

  • 本日、緊急東京出張(^_^;)ついでに神田に寄り道してるんびにすることにしたので、約束していた「るんびに地図」を急遽独立させ、そのついでに「梟門地図」も独立させる。但し、酒肴亭よろず亭の文章は前のままだから、明日オフミが開かれるワケではない(笑)

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

1月は今年も雪だった(とか8月に書いてみる(笑))

1月31日(水)

  • 先日、久々に東京に出張(^_^;)した折、久々の東京は神田に寄り道して久々にるんびにに立ち寄ったらサイトを開設していた・・・のでリンク。酒肴亭よろず亭にある「るんびに地図」をプリントアウトしやすく変えたら知らせることになっているのに、まるで時間が取れないよォ(ゴメンナサイネ(^_^;))
  • ついでに、ゑまリンでのサイト名を太くして、少し見やすくしてみました(^^ヾ

1月14日()

  • 「世界中のあらゆる言葉を喋ることができるが唯一苦手なのが英語」とのたまわったのはかのドン・ガバチョ氏(相手がフランス人だと唯一苦手な言葉がフランス語に、ドイツ人だとドイツ語に変わるには言うまでもない(笑))。そんなドン・ガバチョな方に自信をもってお薦めの「Amikai」をゑまリン捜すんならここだろーに。問題は(いや別に問題でもないけど)、ドン・ガバチョしてみたいことがあるかどーか(おい)

1月5日(金)

1月4日(木)

  • りいまさんのサイトを見てたら「価格.com」を眺めているとあって、きっとゑまリン捜すんならここだろーから辿っているんだろーなぁと久しぶりに見に行ったついでに一通りリンクをチェック仕直したら、アドレス移動けっこう発見(^_^;)。その場でオンライン変更(・・・したのは1月4日だけど、ここでの更更新報告は1月5日(笑))

1月1日()

  • とうとうよーやくやっとついに更新履歴を設置。いやー、それにしてもこの手の履歴を載せないと分かりにくいだろうなぁ、設置しなくちゃイケナイなぁと思ってから、ずいぶん経ってしまったぞ(スマン)。これで少しはかなりすこぶる分かりやすくなった・・・と思う(実は元々結構気弱(^_^;))

トップページへ ページの先頭へ ひとつ前へ

2013年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2011年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2010年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2009年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2008年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2007年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2006年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2005年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) 7月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;)
2004年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) 6月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) 1月
2003年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 (^_^;) (^_^;) 8月 (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) (^_^;) 2月 1月
2002年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2001年の近況ついでに更新報告(逆順です)
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

トップ ともだち ゑま作品 よろず亭 坂戸パソボラ ぷらす1 カラッポ リンク集